よしなしごと。

もくじ


通巻19号・2002年3月1日(金)
脱・マニュアル人間への道2

ありがたく頂戴したドラえもんの柄の黄色いマグカップ(曰く, 声が似ているらしい)は早速お茶に使っております. これまで使っていたパディントン柄の青いマグカップと, その日の気分で使い分けることにします.

もひとつ頂戴した, トーマス柄(曰く, 鉄道好きだかららしい)の筆立ても机の上で非常に目立っています. 早速, 事情を知らない生徒さんが指差して笑ってました.


全然タイトルと違うことを書いてしまいました. 「脱・マニュアル人間への道」は終電近くに臨機応変な放送をする車掌さんのお話でしたが, こないだは京阪電車で「次は守口市, 守口市, 京阪百貨店前です. なお, 京阪百貨店は本日定休日となっております.」と放送した人がいました. それが当然じゃないのか, という気もしますが.

今度は, 定期券を買おうと, 申込書を窓口に出したところ, 駅員さん曰く
3月3日は日曜日だけど, いいの?
と.

ありがたいご配慮ではございますが, 「日曜日も仕事だから」とそのまま発行してもらいました. こんな心配りも嬉しいですね.


通巻20号・2002年3月2日(土)
ちまちまと集計

昨日, 新しい定期券を買ったという話を書きましたが, 6ヶ月前と同じく, 集計してみました.

2001年9月3日から2002年3月2日までで,
定期券発売額=¥82740円
乗車額総計=¥147760円

となりました.

え? 前と発売額が変わっているのはどうしてかって? 通勤経路ではないけれど, しばしば乗車する京橋〜大阪・北新地間も定期券に組み入れた結果でございます. なにしろ, 6ヶ月で3030円高くなるだけ. でも, その区間に9790円分乗車しました(笑)

というわけで, 今度も同じ経路で購入しましたが, なぜかJR分が大阪城北詰駅発行, 京阪分が天満橋発行となっております. 前回はJRが北新地駅発行, 京阪が守口市発行でした.

ま, 定期券を落としたりしない限りどこで買っても同じはずだし, 東京近郊の定期を青森とかで買っている友人よりはマシでしょう. たぶん.

忘れものの定期券は, 発行駅で保管される規則なんですよね.


通巻21号・2002年3月4日(月)
脱・マニュアル…(嘘)

車掌さん曰く, 「この電車は環状線内回り, 鶴橋・京橋・大阪方面行きです.
発車までお待ちください。

……発車って, いつなん?

よく使われる「17分の発車まで3分ほどお待ちください」や「まもなく発車いたします. 車内でお待ちください」というフレーズと比べて悪くなってますやん……


通巻22号・2002年3月10日(日)
私が旅に出る理由。

友人が「わたしが旅に出る理由。」というタイトルの日記を書き残して, いなくなりました.

とはいっても, 一ヶ月ほどかけて, 四国八十八箇所を巡ったら戻ってきてくれるはずなのですが.


こういうことを書くときは, けっこう気を遣います. 「親友」「ともだち」「友達」「友人」「知人」「知り合い」etc. の中から, どれを使おうか, その選択を彼/彼女が見たら何と言うだろう…… などと.

とりあえず, 無断で話題にさせていただきます. Nさま.


彼女は言います. 頭の中身がいっぱいなので, それを整理するために旅に出る, と.

では, 私は何故旅に出るのだろう.
それは,そこに鉄路があるからだ。
と答えるのは, よっぽどの気障な台詞と理解されるか, さもなければ変人のレッテル確定でございます.


私が旅に出るのは, 日頃の柵(と書いて「しがらみ」と読む)を捨てるため, だと思います. それは決して「旅の恥は掻き捨て」ということではなく, 「日常生活で周りの人たちに思われている自分」を忘れて, 「ひとりの旅行者」になる.

そして, 「ひとりの旅行者」として, いつもと違う景色の中に自分を浸して心を休めるのです. それから, 自分には帰るべき場所があることを思い出して, そこに帰ってくる.

結局, 「自分には還る場所があることを確認するために旅に出る」なんて言ったら, やっぱり気障ですね.

そうか. だから私は独りで旅に出るのか.


そうだ. 言い忘れてた. 一ヶ月, ふらりと旅に出れる環境に身を置いているというのは, ものすごく贅沢なことですね. 今しか出来ない貴重な体験だと思うぞ>Nさん

……って, 彼女がこれを読むのは帰ってきてからだって.


通巻23号・2002年3月13日(水)
身辺整理

今週末からまた稼ぎ時(注1)でございますゆえ, 今日はクリーニング店にスーツを2着持って行きまして, お名前はと言われたので姓を名乗りますと, 「あぁ, いつも来てくれはる○○さんの息子さんですか.」と.

曰く, 「お母さんにそっくりですね, すぐ判りましたよ.」……そうかなぁ.


次に行きつけの歯科医院に行きまして, 口を大きく開けてお掃除タイム. とりあえず虫歯はなし, 歯石やら汚れ(注2)やらをキレイに取ってもらって無罪放免. 白い歯っていーいなー, white and white. ただし, 1年ぶり(注3)だったのでもう少し小まめに来るように言われたから, 半年後くらいに行かねば.

(注1) 現在は時給で働いているわけではないので, 個人としては稼ぎ時という表現は正しくない. 法人としては間違いなく稼ぎ時.

(注2) 決してタバコのヤニではなく, 麦茶やら紅茶やら色の濃い飲みものを毎日ガブ飲みしているのが主原因と考えられる. でも, 今日も麦茶も紅茶も飲んだ. やめられないとまらない.

(注3) こないだの健康診断は保険外だし, この保険証を前回行使したのは(注4)同じ歯科医院だったような気がするから, この1年はまともな病気をしていないということなんだろう.

(注4) 実際は, 私が持っている唯一の身分証明書なので(運転免許証もパスポートもないし)郵便局で何度も活躍している(泣)

え?こんなのに「身辺整理」なんてタイトル付けるなって?


通巻24号・2002年3月14日(木)
身辺整理2

身辺整理はまだ続く. 今日はホワイトデーという話もあるが, うちでは妹の誕生日という方が重要なので, 優しい兄貴は嫌がらせにケーキを焼く.

うちの妹, 兄貴がけっこう旨いケーキを焼くのが気に食わないらしい. って, レシピどおりにやればできるやん.

食塩無添加のバターは200gで一パックなので, レシピには120gと書いてあるけど100gにしておく. 小麦粉120gにベーキングパウダー小さじ1/2 ……いや, せっかく新しい缶を買ってきたからスプーン1杯くらい入れてやれ(ぉぃ). それから, ついでにココアパウダーを, まあその時の気分でスプーンに5杯ほど.

で, 篩はどこかなぁ, と. ゴソゴソゴソ. 篩がねーぞー.
ま,味噌漉しでいいか。
これでも食べられるものはできるんですな. はい.

私の料理なんてそんなのばっかり.


それから, 2ヶ月マイナス4日ぶりに散髪にも行きまして, 身辺整理終了.

髭剃りの方法について話が盛り上がったのですが, 結論は「奥が深い」ということで. 勧めてもらった剃刀の刃は私の肌には合わなかったし.


通巻25号・2002年3月20日(水)
日々の記録。

3月15日. 春期講習の前日なので, 1人を除いて休み. なのに人が来たり電話が鳴ったり, 忙しい.

3月16日. 春期講習初日. 初対面の人がほとんどなので, やっぱり緊張する.

3月17日, 18日, 19日. まだ感覚が掴めてないので大変. 頭より気を遣って疲れる.

3月20日. 我が愛しの近鉄バスが, なんと我が愛しの山形行きの高速バス「アルカディア号」を走らせるという. 開業当日は, なんと仕事場から徒歩5分の近鉄あべの橋高速バスターミナルで記念式典が行われる!!!

……って, 山形は遠いからバスの出発は19:40. 式典は 19:15 開始.
仕事中やっちゅうねん。
しくしくしくしく. あ, 公式ホームページでその模様が公開されてる. 行きたかったなぁ. (式典に?山形に?)

というわけで, 指を咥えながら一応春期講習は日程ベースで 1/3, 授業時間ベースで 1/5 終了.


通巻26号・2002年3月21日(木)
早っ。

もう夜桜の季節になりました. 去年と比べても5日は早いけど, 一昨年と比べたら……


今日の昼間はうちは全員留守だったのですが, 夜になって帰ってきてみたら,
床下でなんか動物が鳴いてて五月蝿い。
というわけで, 明日は床下換気口に網でも張ろうかと検討中です.

……ちゅうか, その前にお願いだから出てってください.


通巻27号・2002年3月22日(金)
惜別

昨日の動物, 夜半には声が聞こえなくなりまして, 本日床下を点検するも, 姿は発見できず. 一応無事解決と信じたい.


「春は出会いあり, 別れあり」と言ったのは誰だったか忘れましたが, この春も, 悲しい別れがありました.

昭和38年といいますから, 私よりずっと年上なんですが, 国鉄様が満を持して世に送り出した急行型電車の165系.

私が初めて彼と出会ったのは, 確か中学生のとき. 少しずつ一人旅を始めていた頃のこと. 主に和歌山から紀伊半島をぐるっと回って新宮まで, 普通列車として行ったり来たりしておりましたが, 一日に一度だけ, 新大阪発の夜行列車に使われていたのでした.

よく考えれば, もともと急行型としてデビューした165系にとっては, 都落ちもいいところなわけですが, その頃の私にとっては日常の通勤用車両とは全然違う, なんかものすごく旅情をかきたててくれる存在でした.

その出会いからでも, 早10年以上. だんだんお年を召すに従って, 活躍の場が狭くなっていくのは寂しいものがありました. 2000年9月限りで新宮行きはその使命を終えたものの, 仕事帰りに時間が合えばちょっと顔を見られるというのは, 幸せだった日々.


それからさらに1年半, ついにその日はやってきました. 今日を限りに, 引退するという彼. 確かに少々くたびれているのは否めないけれど, 実は東海や東日本にいた彼の仲間たちは一足先に鬼籍に入っていて, 望まずとも「日本で最後」の称号も手にしてしまいました.

正確には, 全然違う色で, 車内も全然違う改造車が上沼垂にまだ居ますが.

今日も仕事をしていたものの, 23時前には無理矢理切り上げて, ハガキを645枚ポストまで運んでいくという怪しい行動をとった後, 一目散に天王寺駅16番線に.

なんと, 今日はこの列車の前に, 臨時快速の日根野行きが走っていました. 駅員さん曰く「本日, 次の紀伊田辺行き快速は非常に混雑が予想されます. 日根野までの駅にお越しの方は, 停車中の臨時快速日根野行きをご利用ください」と.

ご配慮のかいあって, 今日の紀伊田辺行きは, いつもより少し空いている程度でした. ということは, 臨時列車がなければ阿鼻叫喚になっていたに違いないわけで.

そして, 23:07定時, 本日は 23:09 定時の165系6両編成は, 天王寺駅を離れたのでした. 何となく名残惜しそうに見えたのは, 見送る者の勝手な言い分でしょう.

クモハ165-124

退職の朝 彼はいつもと変わらずに 母のこさえた弁当を持って
焦れったい位あたり前に 家を出て行った (さだまさし「退職の日」より)

165系よ, 永遠なれ.


通巻28号・2002年3月29日(金)
郵便局に詳しいと……

みならい, 喉がいがいがしているのでどうやら風邪のようですが, のど飴片手に働いております.
昨日爪を切って, 確かに左手, 左足, 右足の順で切ったのは覚えているのですが, 今日見たら右手と左手の爪の長さが違いました.
今日は, 湯呑みに入っているお茶を別の湯呑みに移そうとして, 気がついたらほとんど机の上にぶちまけていました.
よーするに, 正常な思考能力が働いていないということのようですが, それでも授業はしている不思議. (2002/03/26 02:00)


というわけで, 生徒に残業を強制した(謎)土曜日から水曜日まで5日間の授業を乗り切りました. これで日程ベースで 2/3, 授業ベースで 3/5 終了. さすが春は時間の過ぎるのが早いぞ.

で, 木曜日は1日寝て過ごしたものの, 年度の所定休日日数を使い切ったため, じゃなかった, 勤務日程表に従って金曜日は出勤. 1週前の授業の後始末をしておりまして, いろいろと封筒に詰めたら 19:15.

そこらへんの郵便局の営業時間は 17:00 までだけど, 集配局まで10分ほど歩いていったら 19:00 まで営業してるのだ.

……え? それでももう終わってるって? 大丈夫, 「ゆうゆう窓口(時間外窓口)」なら24時間営業中. 昔は速達しか受け付けてないとかいう時代もありましたが, 今は普通郵便でも受け付けてくれるし, 切手とかも売ってくれるのだ.

ま, 21通あったので料金別納となりまして, 料金(危ない危ない, 運賃と書きそうになったぞ)を支払っておもむろに, 「これ, 今日発送になりますか?」と聞いたら
あ,普通郵便は19時までなんですよ。
これは明日の12時結束で一号便になりますね。
ちえ. 急いで来た価値なしかぁ. じゃなくて, 一般客(?)に「12時結束で一号便」と説明する局員さん偉いぞ. ま, 配達は月曜日ということで.


というわけで, 母と妹が「私に風邪をうつされた」と訴えておりますが, 当の本人は「喉がいがいがしている」程度で回復. 我ながら凄いと思います. 働いたごほうびに CD と DVD を1枚ずつ買ってあげました(笑)

あと5日間, また更新されないと思われますが, ごきげんよう.


→次を読む
「よしなしごと。」の目次に戻る
表紙に戻る


counter(since 1999.-8.13. included "Higurashi.")

minarai@nnn.ac