ひぐらし。(2001年5月前半)


5月1日(火)

毎月恒例の本の受け取りにショッピングセンターへ行って, この間同様10円玉をもらってきました. ちなみに, 今日は抽選補助券はお買い上げ300円につき1枚だったので, 2枚しかありません.

ショッピングセンターのパン屋さんで「明太子フランス」の試食をやっておりまして, 意地きたなく1切れをいただきました.

貼り紙に「明太子がマイルドになりました!」と書いてあるのが少し気になったのですが, 食べてみて予感が的中……

たらこフランスやん.

5月2日(水)

昨日のつづき. 「明太子」と「たらこ」の区別がなんとなくあやふやなので, 辞書を引いてみました.


めんたい (明太, 明太魚) 「すけとうだら」の朝鮮名.


え? そうだったの?

あとはその名もhttp://www.mentaiko.com/をごらんください.


5月3日(木)

休日出勤をして, とあるソフトを CD-ROM からインストールしておりました.

「残り25分」と表示されてから30分経っても「残り21分」と表示されておりました.


実はその原因はCD-ROM ドライブの調子が悪くて読み取りエラーが多発しているかららしい, ということに後になって気がついたのですが, このソフトが残り時間の計算のいい加減さに気がついたのでありました.

エラーなしにコピーが進行すればおおむね表示の時間通りになるんでしょうな. ん? CD-ROM の読み取り速度には依存しないのか?!


5月4日(金)

所は第4コーナーの芝生観戦席.

周りに人がたくさんいるにもかかわらず, キャッチボールをする兄弟あり.

しかも, わざわざ相手の取りにくいボールを投げている始末.

親はどこにいるんや?!


次の瞬間, キャッチボールに参加する, 祖父とおぼしき人物あり. その上, 兄弟から無理矢理ボールを奪って変なところに投げるなど, 兄弟より質が悪い.

近くに父母とおぼしき人物発見するも, 見て見ぬふりというか, なすがままというか……

やっと祖母とおぼしき人物が祖父とおぼしき人物をたしなめてキャッチボールは終わるも, 「周りの人に迷惑」などという文言は一切聞かれず.

現に, 一度私の足にボールが当たっているのですが……


でも, 見渡してみると, あまり他人の迷惑にならないところでは, ボール遊びをしている子供がたくさんいるんですよね.

ひょっとしたら, この子たちがお父さんたちに連れていってもらえる広い場所は, ここだけなのかなぁ? と思うと, 少し寂しくなったのでございました.


5月5日(土)

今日は26891歩歩いて参りました.

まず新大阪で新幹線を眺めることおよそ1時間. (この間はあまり増えない)

その後, とことことことこと地図上目測で6キロほど歩いたところで, 荷物がどさっと増えまして……

それからも懲りずにバスに乗ったりしながらも大阪市内をとことことことこ歩いていました.


で, 増えた荷物というのは,

大阪市謹製の堆肥

なんですねぇ. 大阪市建設局が管理する某公園に行ったら, 今日は園芸相談をした人に堆肥を配る日だったのでございます.

ところが, 相談をしに来る人は少なくて, 来た人にどしどし勧めているというのが実態でございまして, ついもらってしまったのでございます.

なにしろ, 大阪市が剪定した街路樹の枝で作った堆肥なんだそうで, 本来ゴミになるべきものが堆肥に生まれ変わったという意味で環境にやさしいんだそうです.

で, 半日重い思いをしたわけですが, うちに帰って母に渡したら, 家の前のプランターにちょうどよい, と感謝されたのでございました. めでたし, めでたし(?)


5月6日(日)

ゴールデンウィークも終わりですねぇ.

という段になって, ゴールデンウィーク明けが締め切りの仕事がいくつかあったことを思い出した奴がおりまして. うーん, 夏休みの宿題をすべて7月中に終わらせようと躍起になっていたあの頃が懐かしい. どーしてこんな不精者になってしまったのだろう.

明日までに片づけないといけない仕事を順番にこなしているともうこんな時間 (=午前3時過ぎ). まだいくつか残っているような気もしますが, ふとんが私を呼んでいる……


5月7日(月)

ノートパソコンの電源コードを仕事場に忘れてきたためお休みをいただきました.


5月8日(火)

今日はちゃんとコードも持って帰ってきました. 仕事場ではずっと AC 電源をつなぎっぱなしなので, 当然バッテリーは満タン……なんですが, 半月前に書いたのより, さらに状況は悪化しておりまして, 昨日は

バッテリー持続時間は5分

となっておりました. もちろん, 電源を入れてからの起動時間も含んで, の話ですので, 大急ぎで電話をかけて, 1行のメールを1通送るのが限界でした(笑). 以降気をつけます.


いつも思うのですが, いわゆる(「弁当」でも「お弁当」でもなく)「御弁当」に付いている天ぷらって, 衣は厚いし冷めているし, おいしくないですよね.

やっぱり, 刺身と天ぷらが揃っているのは, ある程度の値段以上の「御弁当」のステータスなんでしょうか?


5月9日(水)

携帯電話のコマーシャルで,

なんかがキチンと変換できる, と自慢しておりますね. まあ, 3月ごろからテレビコマーシャルとかで流れていたようですが, 今日環状線の車内吊り広告でまじまじと眺めていたもので.

で, 売り文句が

日本語に強いケータイ

なんだそうですが, 上に挙げたような例は日本語なのかしらん?!


5月10日(木)

昨年に引き続き, 今年も「ローズトレイン2001」が運行されております.

昨年は確か1ヶ月ほどだったのですが, 今年は「5月8日から19日まで」という非常に限られた期間となっております. それにはキチンと理由がありまして, 昨年は薔薇の香りがするインクで印刷した広告で統一されていたのですが, 今年は

吊り広告に生の薔薇の花が一輪ついている

のでございます. 正確に言えば, 生の薔薇の花がプラスチックの箱 (上面は開いてるのかな?) に入っていて, その箱が広告の紙にくっついている, という状態です.


今日, 出勤途中にこの車両を見かけて, つい誘惑に負けてしまいました.

準急に乗っていたら, 向かいのホームに普通として停まっているローズトレイン. 20秒ほどの葛藤ののち, 気がついたら普通に乗ってました.

メチャクチャ華やかです. 最高です.

……ちゃんと次の急行に乗り換えて, ギリギリ出勤時間に間に合わせましたよ. はい. でも仕事場のタイムカードは何故か3分30秒ほど進んでいるんだよなぁ. 駅から早足で歩いて, 打刻は 11:59.


5月11日(金)

期末レポートの盗作を見つけるプログラムという話がWired Newsに出ています.

確かに興味深い話ではあるのですが, 少々疑問が残ります.

私も, カンニングをしたらしい答案を見たことがあります. 数学の記述式の答案を何十枚か採点しても, それなりに怪しいものには気がつくものなのです. まったく同じ問題に対して, です.

上の記事を読むかぎり, レポートの題材はかなり自由に選べるようです. にもかかわらず, 盗作レポートを見つけるには機械の力を借りないといけないというのは, 「毎学期500人の生徒が教授の授業を受けている」というところに問題があるのではないでしょうか.

レポート500通を一人で読んで公正な評価をすること自体, かなり大変だと思うのですが……


話は全然変わりますが, 携帯電話にもセキュリティホールが発見されるようになったんですね.

機能が増えれば増えるほど, こういう危険も増すのは当然といえば当然ですが, 常に情報収集を怠ることはできないというのもなんだか忙しない話です.


5月12日(土)

昨年に引き続き, 「スルッとKANSAI3dayチケット」が発売されています. 今年は4月21日〜6月3日の間の3日間乗り放題で, スルッとKANSAIの範囲が広がったのに伴って, 乗れる範囲がかなり広くなったのにお値段は5000円で据え置き. お得ですが, 「全社線に乗る」のはどんどん困難になっております(笑).

今日は3dayチケットを持って, KOBE WALKERを教科書(?)に食べ歩きと洒落込みました.

行程:京阪京橋集合→(京阪電車)→淀屋橋→(大阪市営地下鉄御堂筋線)→梅田→(阪神電車)→三宮→(神戸市営地下鉄/北神急行/神戸電鉄)→箕谷→(神戸市バス111系統)→谷寺口→(神戸市バス)→箕谷→(神戸市バス急行64系統)→三宮→(阪神電鉄/神戸高速/山陽電鉄)→舞子公園→(山陽電鉄)→明石→(神戸市バス13系統)→西神中央→(神戸市バス20系統)→栄→(神戸電鉄/神戸高速/阪急電鉄)→梅田→(大阪市営地下鉄谷町線)→南森町解散.

鉄道の営業キロ総計121.4キロメートル, バス5本の走行距離が概算で35キロメートル, 通常の運賃合計4780円. あーあ, また1日でほぼ発売額乗ってしまったよ……

解散後, みならいはさらにうろうろ. バス4本と鉄道1本追加で5830円になってたりします.

こんな機会でもないと行けないような「隠れた名店」(いや, 他のお客さんはみんな車で来てたな……)に行けたからいいんですけど.


5月13日(日)

今日は友人たちと日帰り旅行. 昨日に引き続きスルッとKANSAI3dayチケットを片手に出かけました.

私の行程:鶴橋→(近鉄大阪線)→桔梗が丘で本隊と合流→(近鉄)→赤目口→(三重交通バス, 別払い)→赤目四十八滝→(三重交通バス, 別払い)→赤目口→(近鉄)→青山町で本隊から離脱→(近鉄)→新田辺→(京阪宇治交通68系統)→リムジンセンターUハウス学研山手→(京阪宇治交通16C系統)→樟葉→(京阪電車)→枚方市→(京阪バス香里団地1系統)→香里園→(京阪バス交野22系統)→寝屋川市.

鶴橋までは定期券で移動したので計上していませんが, 本日の交通費は定価4870円也.

久しぶりに会った友人たちと, 久しぶりの赤目四十八滝を満喫してまいりました. 滝鑑賞をご希望のみなさま, 間違ってもヒールの高い靴などお履きになりませぬように. コンクリートで固めてあるとはいえ, 完全な山道でございますゆえ.


5月14日(月)

今日は23:30過ぎまで働いておりまして, 終電1本前で帰宅したのでございますが, 帰ってくるとメールが来ていて, Web サーバの挙動がおかしいとのこと.

慌てて調査しようとしておりますが, 外部からの接続を頑に拒んでいらっしゃいますのでどうにも仕事のしようがありませぬ. 「ホームページの中身は見られるけれど, カウンタや掲示板の CGI は動かない」という妙な症状ですし.

……ちゅうことは, 明日は早出かぁ. 授業の準備もしてないのにぃ.

まあ, この Web サーバは, 230日ほどの間, 一度も電源を切らずリセットもせずに連続稼働しておりましたので, 褒めてあげることにしましょうか. ん? 230日ってことは, 2000年10月1日のグランドオープン以来ってことになるのか?

たまには休みが欲しくなる気持ちもわかるぞ(笑)


5月15日(火)

9:15 出勤.

ディスプレイとキーボードを探し出してきて, サーバにつないでみるけれど, 大した情報も得られず. リセットボタンを押したら, 再起動の途中で「Kernel Panic」の文字.

(注) Kernel Panic:正確な意味はさておき, あってはならないことが起こったという意. Windows でいえば復帰不可能なブルースクリーンに相当するが, めったにお目にかかることはない.

電源を切り, しばらく休憩と深呼吸をしてから, 八百万の神に祈りを捧げつつ電源を入れると, なんとか無事に動き出し……

10分もしない間にまた同様の症状が発生して, また動いているのか動いていないのかよくわからない状態になってしまいました.

もうどうしようもないし, 今日の授業の準備もしなけりゃいかんのでいったん保留.


夕方, 別の先生がやってきて「ん?」とひとこと. 一瞬で解決してしまいました.

不具合の原因はCPU 冷却用のファンが回っていないというものでした. 実は, このパソコンがサーバに転用されるずっと前に, 同じ症状で止まったことがあったのだとか. それを早く言ってくれぇぇぇ.

慌てて新しいファンを買ってまいりまして, よっこいしょと取りつけたら(簡単に書きましたけど結構苦労してます), 何事もなかったように仕事を再開しました. めでたし, めでたし.


でも, 夜授業が終わってからも一度よーく観察すると,

電源部とケース前面についている2つのファンも回っていない

のでございました. 230日連続稼働できたのは, ひとえに温度の低い時期だったからなんですね. 明日また買いに行かねば.

退勤は 22:50. 今日の勤務時間はさて?!


minarai@nnn.ac