よしなしごと。

もくじ


通巻237号・2005年1月1日(土)
例年どおりの。

毎年のごとく, 年が明けるのは家族揃ってこたつを囲んで迎える. 毎年かしこまって父が新年の挨拶をするのだが文面はいつも同じ.

その後, 家族揃って近所の神社で初詣. 行列が短いのを見て母が「やっぱり不況なのか」と言う. 父・妹・私の統一見解は「今日は特に冷え込んでいるから」なのだが……

寝て, 起きて雑煮とおせち. それから必死に年賀状の裏面(宛名のない方)のデザイン. 「謹賀新年」と「寒中お見舞い申し上げます」の2パターン, さらにメールアドレスが3種類あって, 宛名に合わせて使い分けて印刷.

それから署名して, 一言添えていくと1日が終わる. 年の初めの平和な一日.

(2005.-1.-5.公開)


通巻238号・2005年1月2日(日)
昨年どおりの。

面倒だから通巻184号・年始回りを読んでください, というわけにもいかんな.


今年は定員14人に対して13人が揃ったが, 今年は予約が一杯で昨年と違って宴会場でバイキング. でも, シェフはローストビーフを切り分けずに今年も天麩羅を揚げていた.

カボチャ, 菜の花, マイタケ, カニの足の4品で1皿だったが, 今年の天麩羅は祖母からカボチャと菜の花とマイタケを2つずつもらっただけにした. まあ, 今回のバイキングで特筆すべきものは

自称「カニのクリームコロッケ」
実際「空洞のフライ」

いや, それはホテルの料理としてどうよ?


でまあ, お腹もいっぱいになったところで, 7台のケータイで写真を撮り始めたのだが, ふつうなら「えー携帯持ってないのぉ?」となるところ,

みならいの「キヤノンの携帯」大活躍。

さらに, 帰りがけに新しくできたヤマダ電機で「キヤノンの携帯」とパソコンをつなぐケーブルと光沢紙を購入し, 祖父のところに帰ったらカラープリンタで印刷して各家族に配布.

いやぁ, 便利な時代になったものだ. ただ, 祖母が「え, そのカメラみたいなので電話できるのかい?」と真顔で言ったので少し心が痛みました. ごめんなさい.

(2005.-1.-5.公開)


通巻239号・2005年1月9日(日)
新年早々…

友人たちと少し遠出. 目的地は三岐鉄道沿線.

さて, 集合場所までどうやって行くか. 近鉄電車の急行で行くと往復4000円くらいかかるが, 幸いにも青春18きっぷが使える. 東海道線はいつも乗り慣れているので, 学研都市線〜関西線経由で向かい, JR富田駅に到着.

近鉄富田駅までのだいたいの道は家で地図を見てきたのだが, 駅を一歩出ると自分がどっちを向いているのかわからなくなったので, 潔く駅員さんに聞いて教えてもらった.

コンビニを見つけて「えんそくのしおり」をコピーする. 事前に参加する旨連絡があった人が10人くらいだったので, 余裕を見て15枚コピーして集合の列車に乗ったら, なんか見た顔が来るわ来るわ,

総計19人。しおりが足りない……

まあ, ご夫婦は1枚で済ませて, かつ最後の1人には原稿を渡して事なきを得たものの, 主催者=私が電車の時間を正確に把握していないというおもしろい状態に. いや, もちろん予定を立てたのは主催者だから, だいたいは覚えてるのだが.

晴れときどき吹雪という, かなりひどい天候の中つつがなく終了し, 名古屋に移動して希望者は夕食を. とはいえ, この段階でまだ15人いるよ……


さあ, 帰ろうと名古屋駅に戻り, トイレをすませてホームに上がると, 何か様子がおかしい. 何かと周りを見渡せば,

停まっている新幹線の車内が真っ暗。

新幹線ホームから聞こえてくる放送によれば「先ほど発生した地震の影響で, 新幹線はただいま運転を見合わせております」とのことだが, 在来線は何もなかったかのように出ていった. そうか, 新幹線は地震を感知すると停電させて強制的に電車を止めるのだったような気が……


どうやら, トイレに入っている間に地震があったらしい. 幸い新幹線は5分ほどで運転再開とのことだが, どうも様子がおかしい. 「東海道線は先ほどありました地震の影響により運転を見合わせます. まもなく5番線に各駅停車岐阜行きがまいりますが, 当駅で運転を見合わせる予定です. その次に6番線に入る予定の新快速大垣行きは, ただいま笠寺駅停車中です.」

止めるまでのタイムラグはどうなんだろう……


やっぱり予定を変更するという友人のきっぷの手配につきあって, 1時間ほど時間をつぶすが, ホームに戻ってみるとさっきの岐阜行きは停まったままだし, 新快速は名古屋までは来たものの動く気配がない.

あんまり遅くなるのも何なので, 名古屋から米原まで「ひかり」に乗り, 米原からは新快速で帰宅. よく考えたら, 青春18きっぷ2300円+新幹線2940円なので, おとなしく近鉄で往復した方が安かったとか何とか. 新年早々ついてないなぁ.

結局, 尾張一宮〜大垣間の運転再開は21時半だったらしく, それまで待っていたら家まで帰れないから追加投資の判断は正しい. 近鉄とかはふつうに走っていたらしい.

(2005.-1.16.公開)


通巻240号・2005年1月12日(水)
新年早々……

青春18きっぷでうどんを食べに行く. 今日は1人なので, いつもの通り大阪6時の快速に乗り, 姫路で向かい側に停まっている岡山行き…の車両が前と変わっていることに驚く. 座席を確保できれば前より快適なのでいいけど.

今日の目的は「香川県西端のうどん屋」という店. 確かに県境まで200メートルの位置にあり, 線路はすぐそこだが駅がない(泣)

愛媛側に行った川之江駅から「余木崎行き」のバスが出ているというので, それに合わせて行動. しかし, 駅前のバスターミナルにそのバスの表示はなく焦る. 探したところ, 駅前の道を直進し, 次の交差点を左に行ったところに寂しいバス停が立っていた.

寂しいバス停バスは1日4本

12:05発のバスは少し遅れて, 地元の人を1人乗せてやってきた. そして駅前のターミナルでぐるっと回転して国道に向かう…のなら, そこにバス停を作ってくれればいいのに.

そして, 客を2人乗せたバスは客から注文を取って走り出す. 「できるだけ香川県に近いところ」という注文をしたら, 「それならここでUターンするから」と, うどん屋の前にある道の駅の駐車場まで乗せてくれたので非常に楽だった.


このあたりは台風16号でかなりの被害があったらしく, 崖が崩れていたり土嚢が積んであったりするが, その横でうどん屋は営業中. かなり太い麺で食べごたえがあり, 最初は冷たいぶっかけ, おかわりしてかけうどん. あぁ, 幸せ.

向かいの道の駅で, 地元産の減農薬みかんを購入. 小さいけど非常に味が濃く, しかも15個入って130円. これまた満足したが, 当然バスはすぐにUターンして行ってしまったので, 今度は香川側の駅に向いて歩く. 20分強で箕浦駅到着.

箕浦駅

ご覧のとおり非常に寂しい駅で, 列車はしばらく来ないし, 寂しいのはともかく寒いのでまだ歩くことに. もちろん, 歩いていけば郵便局があるというのは調査済である.

そんなこんなで, 2局に寄って次の豊浦駅に到着. ちょうど来た電車で1駅, 観音寺駅へ. この先どうするかはあまり考えていなかったのだが, とりあえず改札を出て周辺地図を見ると「銭形」という謎な記載があるので, 観光案内所に行くことに.


話を聞いても納得がいかないので, 1日100円のレンタサイクルで銭形を見に行くことにする.

これが銭形です

巨大な砂絵だというから, てっきり最近流行の街おこしだと思ったら, 観光案内所でもらったパンフレットによると

有明浜の白砂に描かれた雄大な奇観「寛永通宝」は, 東西122m, 南北90m, 周囲345m もある巨大な砂絵で, 琴弾山山頂から見るときれいな円形に見えます. 寛永10年(1633年), 藩主生駒高俊公の領内巡視を歓迎するため, 一夜にして掘り上げられたと伝えられています.

以来大切に受けつがれ, 現在も毎年春と秋の2回, 市民の奉仕で化粧直しが行われています.

山の上から見たあとは, 当然近くまで行ってみたくなるわけで……

地上から見た銭形

どう見ても, コンクリートで固めたりしていない本物の砂絵. 年2回の手入れだけで維持できるわけがないと思うのだけど, それは禁句なのだろう.

最後に, 観光案内所お勧めのうどん屋でおやつ?を食べ, 自転車を返して駅に戻ったらあとは帰るだけだ.


快速サンポート高松行きに乗り, 坂出でマリンライナーに乗り換え…ようとしたら, 何か様子が変だ. マリンライナーは本日に限り2番線から発車する, という.

17時50分ごろに宇野線茶屋町〜久々野間で発生
しました人身事故の影響で運転を見合わせます。

寒いのでドアを半自動にするよう運転士と車掌に頼む. 場所が場所だけに迂回しようがないし, おとなしく運転再開を待つ.

結局34分遅れで運転を再開したので新幹線は使わずに済んだのだが, 岡山〜姫路間の接続の関係で帰宅は1時間半遅くなるんだよなぁ. 新年早々ついてないなぁ.

これは今年は旅行するなということかもしれない…

(2005.-1.16.公開)


→次を読む
「よしなしごと。」の目次に戻る「よしなしごと。」タイトル一覧に戻る
表紙に戻る


counter(since 1999.-8.13. included "Higurashi.")

minarai@nnn.ac