ひぐらし。(2001年10月前半)


10月1日(月)

いつも通り道として利用していて, 時には買い物をしたり立ち読みを(以下自主規制)のステーションプラザ天王寺が近鉄系だと, この秋初めて知りました.

確かに近鉄とは関係ない店でも便乗セール(?)をやっていたりしますが, ここは全館一斉に謝恩セールをやっていたから間違いないでしょう.

パン屋で全品3割引など気前がよかったみたいだけれど, 結局何も買わないうちに終わってしまった. もう1度あるはずだからその時には……


10月2日(火)

今日の日替わり定食, 鶏の竜田揚げとしゃけのクリームコロッケ他.

出てきた揚げ物2種類, 一方はなんか酢っぽい液体がかかっていて玉ねぎが乗っているから竜田揚げに違いない. もう一方は, マヨネーズがかかってるクリームコロッケ?!


ぱくっ.

これはカキフライだぁぁぁぁ.

しばらくは食べられないかな, とか思っていたんだけどなぁ. あっさり平らげました.


10月3日(水)

角の家が取り壊されました.

となると, その隣の家が日当たり良好.

……なんですが, 新しく日が当たるようになった面は人目にさらされることを考えていなかったので, ものすごく見栄えが悪うございました.

角の家は建て替えるのかと思いきや, 小さな駐車場へと変貌してしまいました.

今日通りかかったら, 新しく日が当たるようになった面に必死でペンキを塗っていました. やはり皆考えることは同じようで.


10月4日(木)

「期間限定特別価格」の「牛乳そのままソフトクリーム」なるデザートを食べました.

ひとくち口に含むと, 非常に濃厚な味わいがまったりと広がり, さきほどの昼食のコテコテ感を拭い去ってくれるのであります. 「牛乳そのままやったらこんなに濃くないやろ」なんて野暮なツッコミはやめておきましょう.

なにしろ, 昼食は王将の「スタミナラーメンとシュウマイのセット」でしたもんで, デザートを欲していたというわけです. (王将でソフトクリームを食べているわけではありません. 念のため.)

がしかーし. このソフトクリームに対する評価があっさりと覆ってしまうとは.

コーンが湿気ているじゃないかぁぁぁぁ.

10月5日(金)

財布の中のテレホンカードの残り度数が心もとない. ここは天王寺駅, そういうことならかわいい子犬柄のICカード式テレホンカードを消費しよう……

と探しているときに限って, 近くに見当たらないんですよね. 電車の時間に余裕があったのに, 改札内では見つけられなかったのでいったん改札を出て, やっとのことで物陰にある電話機を発見して使っておりました.

ま, なぜかその電話機は暗がりにあり, その奥ではぴーな光景(=駅構内とはあまり思えない光景)が繰り広げられていたのですが, 別にそれを観察するのが目的だったというわけではないので念のため.


10月6日(土)

最近, ちょっと遠出をするというと, どこかの温泉にのんびり浸かってくることが多いのであります. だって気持ちがいいですよねぇ.

しかし, それを見たうちの母が

えらいおじんくさいなぁ

と言うので, え?と聞き返したら,

えらいおじさんくさいなぁ

と言い直してくださいました. ありがとうございました(笑).


10月7日(日)

10月になったので, 呼び出し状の封筒がやってきました. それも2通も.

郵便局が, 「年賀状の予約をせよ」と.

1通は昨年予約して買った仕事場の近くの局で, 今もちょくちょく行くので「わざわざ送ってきてくれなくても」と思ったので, まあいいでしょう.

もう1通は3年ほど前に買った局で, もはや私の行動圏になく, そこへ行くためには往復860円の交通費と, 片道100分ほどの移動が必要になったりします.

わざわざポケットティッシュまで同封して案内を送ってくれた某郵便局のみなさん, ごめんなさい.


10月8日(月)

今年の「体育の日」は, 少なくとも大阪では晴れだった模様です.


10月14日は鉄道の日. それを記念して, 昨年はJR西日本日根野電車区構内見学会に出かけ, 一昨年は秋の阪急レールウエイフェティバル(正雀工場)に出かけたわけでございます.

今年の本命のイベントは, なんといっても京阪電鉄寝屋川工場の見学会. ここ何年か同様のイベントが開かれていましたが, 事前申し込み・抽選制でございまして, 参加したことはありませんでした.

今年は申し込みは必要なく, 誰でも入れるのですから行かない手はありません. ただ問題は, 開催日が10月8日の祝日で, 2学期の月曜日はカレンダーの数字の色にかかわらず出勤ということ. 12時過ぎには電車に乗らないと遅刻なので, 忙しないけれど……


なんかとんでもない悪夢にうなされて(最近仕事の悪夢ばっかり)

起きたら11時でした.

結局, 電車の中から寝屋川車庫の賑わいを見学しておしまい. このリベンジは来年ぜひ.

ちなみに, 本日のメインイベント「洗車でGo!」(なんちゅうネーミングや?!)では, 7000系第3編成がざぶざぶ洗われていました. 今日1日でさぞかしきれいになったろうな, とは思いますが, なんでこんな変哲もない編成が抜擢されたのかはよくわかりません. 9000系くらい使おうよぉ.


10月9日(火)

一応駐停車禁止とはいえ, いつもは客待ちのタクシーが何台も止まっていて, バス停にバスを寄せるのも大変な天王寺駅前. なのに今日はタクシーが1台もいません.

念のためにいっておきますが, ここは決してタクシー乗り場ではありません. しかし, 駅の出口に近いのでタクシーの需要はそれなりに.

それはなぜかと見渡せば, 道路に佇む警察官1名. なるほど, 彼の発するオーラがタクシーを寄せつけないのか……


しかし, 彼はなんかイライラしたような様子で時計を見たり, あたりをキョロキョロしたりしながら, そこに止まっている自家用車の周りをウロウロウロ. 何かと思ったら, 向こうからトラックが1台やってきました. ホッとした表情で何か作業を始める彼.

トラックから2人ほど降りてきて, 自家用車をジャッキアップして. 早い話が駐車違反でレッカー移動するんですな. 持ち上げて台車に載せる, 2分ほどの作業でございました.


警察官も一緒にトラックに乗り込んで, 移動開始. と思ったら3メートルほど走ったところで赤信号で停止. そのとたん,

どこからともなく現れた客待ちタクシーの一列縦隊.

10月10日(水)

つい先ほど知ったのですが,

「T字路(てぃーじろ)」という言い方は正しくない

そうです.

正しくは「丁字路(ていじろ)」

なんですって. 慌てて手近な辞書を引いたら, 確かに広辞苑にも福武国語辞典にも「丁字路」は載っているが「T字路」はない……

で, 「Y字路はなんと言うんだ」とツッコミが入っているのですが,

それは「三叉路(さんさろ)」としか言いようがない

という結論のようです. そうそう, 「三差路」というのも正しくないのですよ.


10月11日(木)

秋華賞前夜祭のご案内

というポスターがあちこちに貼ってありました. 秋華賞が京都競馬場 (最寄り駅は京阪淀) で開催されるのにちなみ, 京阪京橋駅にゲストを呼んできていろいろやるみたいです.

ま, 開催直前にジョッキーとか馬とかを呼んでくるわけにはいかないので, 記者の予想とかをやるみたいですが, 開催日は10月12日(金)なんですと.

ほお. 今年の秋華賞は土曜日施行なんですか.

10月12日(金)

タイムカードを打刻しようとすると, タイムカードの時計は「AM 0:02」と訴えておりました.

私の時計(日本標準時より1秒進んでいる)は「23:57」を訴えておりました. 以前3分30秒ほど進んでいることをお伝えしてから5ヶ月で, さらに1分30秒近く進んだことになります.


それはどーでもいいことなのですが, タイムカードの時計は正確には「13 SAT AM 0:02」を訴えております. ある意味期待しながら打刻したのですが, 結果は「12 金 13:30 0:02」.

次の行に印字されるようになるのは何時からなんだろう? という疑問だけが残ったのでありましたが, いろいろ試してみるというわけにはいかないですね.


天王寺 0:11 発の環状線内回り大阪行き(終電の前の前)に乗ってこれを書いています.

0:24 に京橋に着いたらダッシュして, 0:26 発の樟葉行き急行に乗らなければ家に帰れないので, えらくドキドキしている小心者.


10月13日(土)

ちょいと訳ありまして, 本屋でハイキングガイド本の代わりに国土地理院謹製の25000分の1地形図を買ってまいりました.

ハイキングガイド本を買っても, どうせ使うのは1ページだけだし, そういう本にはまともな地図がついてないし. そもそもガイド本の説明なんて2分もあれば読めるし, 地形図の方が安いし……

で, 全国の25000分の1地形図, 50000分の1地形図, 200000分の1地勢図, 10000分の1地形図なんかが入った棚の中から, 索引地図を参考に344番と345番の引き出しを引っ張り出して, お目当ての図面を手にとって, レジに持っていって, と.

ふと考えた. いったい, この図面はどうやって持って帰るのだろう.


レジのおねえさん, ちっとも慌てずに図面をくるくると巻くと, 筒状のビニール袋をどこからか取り出して収納. 正規の取り扱いかどうか知りませんが, 代金は図書券で支払うことが可能でした. うちに帰ったら「あんた, もう来年のカレンダー買ってきたんか?」というツッコミを入れられたのは当然でしょう.

……というか, もう来年のカレンダーやダイアリーが売られる季節なんですねぇ.


10月14日(日)

柿, 梨, 栗.

食欲の秋です. 旅先で安いブドウを買って1房とか2房とか平らげるようなフルーツ好きのみならい(仮名)は, 柿と梨が特に好き. 柿は柔らかめのやつとか, ジュクジュクになって皮が剥けないのでスプーンですくうようなやつ. 梨は茶色のやつ.


父母がハイキングに行ってきて, お土産に柿を買ってきました. 6個入り148円也という破格の値段だったので2袋. ちょっと傷とかが入っていて, スーパーとかでは売れないかな, という感じ. いや, 本当はスーパーでそんなのを売ってくれても一向にかまわないんですけどねぇ.

ほらほら, 遠慮せんと剥いてきてたべなはれ. 重かったんだから. ぎょーさんあるから食べ放題やでぇ.

へいへい. んじゃ, この色のよさそうなんいただきます. ごしごし(洗う擬音語), くりくり(皮を剥く擬態語), すぱっ(割る擬音語), ごろん(割れた柿が転がる擬音語), 中略, しゃくっ(噛む擬音語)

渋いっちゅうねん.

10月15日(月)

あ゛. もうこんな時間だ.

今日はのんびり昼食をとっている時間ないなぁ.

仕方ない, コンビニでなんか買ってくるか.

とことことこ(歩く擬態語), ポチ(エレベータのボタンを押す擬態語), ごとん(エレベータが止まる擬音語)……きりがないので省略.

そうだなぁ. 最近食べてないからパスタにするか. いえ, けっこうです. とことことこ……

さて. なぜか仕事場に設置してある電子レンジ(買い値確か3980円)であっためて食べるか. 袋から出して, と.

あ゛. フォークやなくて箸が入ってる.

でまた, フォークで食べるより食べやすいのが哀愁を誘うわけで.

幅広パスタというよりきしめん.

minarai@nnn.ac