ひぐらし。(2000年7月後半)


7月31日(月)

1月26日に歩数計を買ってからしばらくその話を書いていたのに, 最近めっきりご無沙汰でございました.

理由は簡単で,

2月末〜3月初めの旅行の途中でなくした

のでございました. 夜行バスのシートで寝返りを打った(といってももぞもぞ動く程度ですが)拍子に外れてしまったのではないかと.


というわけで, 今日2代目万歩計(今度は本当に万歩計です)を買ってまいりまして, 明日から旅に同伴させることと相成りました. 明日とはいっても, 現在の予定では

自宅出発 23:30

なので, たぶん更新できるのではないかと. 夜行列車で眠るときはちゃんと外しましょう(笑)


7月30日(日)

昨日は, 尾道駅前のイタリア料理店でランチをいただきました.

私は「海老とホタテと白身魚のフライ定食」を頼みましたところ, フライ3種とサラダ, 味噌汁, ごはん, 漬物のセットでございました.

母と妹は「オムライス」を頼みましたところ, オムライスに福神漬とサラダ, 味噌汁が付いてきました. 母は「なぜ味噌汁?!」といぶかっておりましたが……

10日ほど前に食べたものとは違って, 理想的なプロポーションをしていたことは言うまでもないでしょう……ってちゃんと言ってる.


父は「ボリュームたっぷりミンチカツ」というものを頼みましたところ, 私とほぼ同じセット (フライが入れ替わり, タルタルソースがデミグラスソースに変わっただけ) だったのですが, 父は一口食べて

ここのミンチカツは, ハンバーグに衣つけて揚げたようなものやな

と言ったのでさあ大変. 3人から

普通ミンチカツってのはそんなもんちゃうんかい

というツッコミを喰らっておりました. と, ツッコんでいた自分が書くのも何ですが. 父はしばらく悩んだ後, 納得したようでした.


本日昼頃, チップスバーガー280円と大書してあるハンバーガーショップを見つけました. パンの間にポテトチップスが挟んである図を思い浮かべてしまい, つい好奇心で買い求めてしまいました.

注文をしたところで, 重大な過ちを冒したことに気付く.

この店の名は「チップス」というらしい.

ご想像のとおり, 一番シンプルなハンバーガーの名が「チップスバーガー」で, かなりボリュームのあるハンバーグ(いわゆるパティに非ず)をパンで挟んだものでございました. 注文してから作ってくれたので熱々で, 美味でございました.

モスバーガーのモスバーガーは一番シンプルではありませんが…… ま, 気にしないでくださいね.


7月29日(土)

今日, お墓参りに行ってきました.

お墓といっても, 普段行くところとは違い, 広島県は福山市にございます. 前いつ行ったかすら定かでないという……


往復するだけなら「青春18きっぷ」で十分なのですが, 行きに姫路〜福山間で「ひかり RailStar」を利用して, その分となりの尾道市内を観光することになりました.

案の定3月から走り始めた「ひかり RailStar」の自由席はデッキで立っている人もいて, 座れませんでした. 人気ぶりが伺えますが, 20分で到着した岡山で入れ替わりがあったので, 残り20分は座って過ごせました. そりゃあ

倉敷チボリ公園のガイドブックを読んでいる
人を見つけて, その席の前に立っていた

のだから, 座れないわけがない(笑)

在来線であと2駅進んで, 駅前からタクシーに乗って目的地に向かいます. ところが

目の前を路線バスが同じ道を走っていく

のが私としてはおもしろくない. 帰りはあのバスに乗る, と小さい子供のように駄々をこねてみましたが, 1時間に1本弱しかないのでそううまくいくはずもなく. というか, 帰りは諸般の事情で駅まで歩くことになったのですが, 「ちょっと」という父の言葉に反して所要1時間強.

タクシーで1130円分走ったのだから当然という説あり.

歩く途中で八百屋の店先で真っ赤なトマト6個100円也を見つけて衝動買いし, ガブッと齧る. 私にとっては旅先での日常茶飯事だけど, 父母妹にとってはそうではなかったようで, 私が3個食べることに. さすがに3個は大変……だけど, 1人だったら6個食べてたはずなので(以下略)

尾道の街は話に聞いていたとおり坂が多く, いい天気だったので汗だくになってしまいました. 高台からの眺めは最高で, 瀬戸内海の島々の向こうに四国と思われる山々. そして, しまなみ街道の白い橋が見え隠れしております.

でも, 左の方には島にしては高い山が見えていて, どうなっているのかと地図を見ると, それは

本州(鞆の浦あたりの半島)

だったのでした. あぁ情けなや.

帰りは臨時快速「チボリ号」のおかげで, 在来線3本の乗り継ぎで尾道から大阪まで4時間弱. 早いと思うか遅いと思うかは人それぞれでしょう. 朝が早かった分, たっぷりと熟睡しました.


7月28日(金)

夏の恒例長崎旅行, 帰ってくる日は選べなくてちゃんと1ヶ月前の発売日に指定券を押さえたのですが, いつ出かけるかはさっぱり決まっていませんでした.

単に旅程ができていなかっただけなのですが, 昨日になって8月1日の夜行列車で出発すると, 行きたいところをうまく回れそうだという結論が出ました.

まあ, いざ時刻表を繰り始めると2時間くらいでだいたいの旅程が完成するのですが, 今回は時刻表を繰り始めるまでのプランニングに手間取ったのでした.


満を持して(?)本日某駅に8月1日大阪発の「ムーンライト九州」の指定券を買いに行ったのですが, 残念ながら残席0でございました. 出遅れた私が悪いので, これからみどりの窓口を見掛ける度に問い合わせをして, なんとか確保したいと思いますです. でも, ひとこと言わせてください.

JR西日本のみどりの窓口の係員が,
山陽新幹線の駅名を読めないのはいかがなものか.

7月27日(木)

夏の恒例長崎旅行が近づいてまいりました. 愛用の「歩く地図」の九州版はあるのですが, コンパクトで持ち歩くのにはいいけれど, もう少し詳しいガイドブックで予習しようと思って, 今日図書館に行って詳しいガイドブックを借りてきました.

今回使おうと思っているのは「長崎・島原半島フリーきっぷ」というものです. JTB時刻表のピンクページに載っており, 今日借りてきたガイドブックにも載っているのですが,

JTB時刻表曰く:有効期間5日
ガイドブック曰く:有効期間3日

うーん. 5日でないと困るんだけど…… と思いながらJR九州のホームページに行ったら, 割引きっぷについていろいろ書いてあるのに, このきっぷに関する記述はありません.

このきっぷはどうやら福岡へ行かないと売ってないようなのですが, どうなることやら…… いいさ, 行ったらどうにかなるさ(笑)


7月26日(水)

ぁゃιぃおやつシリーズ. これ(244×214ドット, 11533 bytes)は何でしょう?

どこがシリーズなのかと問われそうですが, 自分の中ではこのへんの続きのつもりです.

正体は「夏期限定 蒸しパンすいか味」80円(税抜) でございました. そう言われればそれっぽい色と, 種(実はチョコチップ)……

でも, 西瓜の味がしたかと問われたら, 返事に困るのであります. どう考えてもチョコチップの味の方が強いですし.


7月25日(火)

ちょうど3ヶ月前の続き.

今日もさくら銀行へ行って, 残高XY3940円を引き出そうとしたら, やっぱり「バササササ」「カチャカチャカチャカチャ」の後,

この金額はお取り扱いできません.

仕方ないので「XY0000円」を試したらちゃんと手数料なしで福沢諭吉様が出てきたので, 硬貨の取り扱いができないという可能性が高そうです. じゃ, そう書いておいてくれたらいいのに.

当然, 徒歩1分のところにある住友銀行で3940円引き出して, 記帳もしました. やっぱり, 初めから住友銀行に行くべきですな. ATMがコンパクトかつ高速な新型になってたし.

「コンパクト」というのは決して数学で使う意味ではありません.


7月24日(月)

今日電車に乗ってから, 手帳を忘れたことに気が付きました.

正確に言えば, リュックサックの中をごそごそ探しても, どこにも手帳がない. ま, 今日はまっすぐ仕事場に行って授業をしてまっすぐ帰ってくるだけだから大丈夫だろう……


京阪電車の回数券は改札口に直接通せるプリペイドカード式なので, 財布に入れてあります. しかし, JRの回数券は扱いに困ります. 自動券売機で買うと, 普通のきっぷのサイズのが11枚出てくるので, 財布に入れておくとなくしそう.

窓口で買うと, 定期券サイズのきっぷが11枚出てきて, もっと扱いに困りそうなのですが, 1日には2枚しか使わないわけで, 普段は手帳に挟んでおいて, 毎日乗る前に2枚を財布に移せば, 快適通勤!

そう, 今日の分の回数券が財布に入ってない. 買いに行こうと思ったけれど, 窓口には長い長い行列が出来ていたので, 仕方なく久しぶりに自動券売機で回数券を買いました. やっぱり財布の中に9枚入れるとけっこう嵩張ってます.

普段定期券サイズのものばかり使っていると, 小さなきっぷを自動改札に入れたり, 出てきたきっぷを掴んだりするのに気を遣います. 定期券やプリペイドカードって, なんか手に馴染む大きさだと思いませんか?


7月23日(日)

やけにテンションの高い生徒が何人かいるので聞いてみたところ, 日本テレビ系で放送される「高校生クイズ」の近畿予選があったんだそうです.

目立つためにはどんな格好でもする, という人々の集まる場所ゆえ, その方々もさまざまな趣向を凝らしていたようです.

「私この下ビキニなの. 見る?」と迫ってきた人もいたのですが……返答に困ることを聞くんじゃない(笑)


たしか私が高校生の頃だったと思いますが, 何気なくテレビをつけたら高校生クイズの近畿大会の模様を放送していたのです. 決勝だったか, 番組はもう佳境に入っていました. なんか見たことがあるような場所です.

そこは, 京都市にある梅小路蒸気機関車館でした. 名前の通り, 御役御免になった蒸気機関車を何台か集めて展示してある施設です. 静態保存と動態保存があり, 後者は石炭をくべれば走ります. 「SLやまぐち号」や「SL北びわこ号」はここで動態保存されている蒸気機関車を使っています.

蒸気機関車の向きを変えるには, ターンテーブルを使います. 昔は手動(人間が押して回す)の転車台もあったそうですが, 梅小路にあるのはボタンひとつで回るのです.

えー, 何の話だっけ. そうそう. 高校生クイズでした. テレビの中で繰り広げられていた情景はターンテーブルの上で高校生が回りながらクイズをやっていたのであります.

こらーっ, 貴重なターンテーブルをそんなバカな用途に使うんじゃない!!!!!

と叫んで以来, 私はこの番組が大嫌いです. という話を授業の最初にして, 爆笑を誘っておりました. そういえば, まっくいんは予選に行ってすぐ帰ってきたんじゃなかったっけ.


7月22日(土)

昨日は大変失礼いたしました.

現在の私の主要OS である FreeBSD は, 5月末に 4.0-RELEASE をインストールしたわけですが, セキュリティ問題がいろいろと報告されている昨今, 最新の安定版にしようと画策したのが失敗の始まりでございました.

日々更新されているソースファイルの塊をダウンロードしてくるのが最初の仕事. モデムでやってるといつ果てるともわからないので, 専用線接続されている某仕事場で4時間ほど放っておいた……たぶん迷惑だった, と思う.

取ってくるだけでもこれだけ大変なんだから, コンパイルするのはもっと大変. これも, 塾で電源をつないでコンパイルを開始して, 授業の前後ずーっと放っておいたら, そのうち終わっておりました……これはたぶん他人に迷惑はかけていない, と思う.

20日の更新後, おもむろにインストール. これは思ったほど時間はかからず, 無事終了. 無事再起動もできたので, ぐっすりと眠る.

21日, 仕事前にメールでも読もうかと思って立ち上げて, 異変に気付く.

モデムカードもネットワークカードも認識しない

のでございます. このときになって, やっと気付くのであります.

これは安定版ではなくて, (不安定なことが多い)最新版だったぁ……

なんとか動かそうと1晩格闘したけれど, よくわからないので諦めて, 今夜元の 4.0-RELEASE を少々手こずりながらも上書きインストールして, 復活いたしました. 今回のは完全に人災です. うーん, 情けない.


7月21日(金)

事情によりお休みをいただきました.


7月20日(木)

うちの父母が旅行に行ってくる, と言い残して, 昨日たぶん日本で3番目に豪華な寝台特急 (400×300 ドット, 30971 bytes)で出かけてしまいました. 北海道に足を踏み入れたことのないみならいは仕事の前に大阪駅まで行って, 「乗りたいなぁ」とつぶやきながら見送っていたわけでございます.

というわけで, 今日の洗濯当番と食事当番は私です. 昼間のうちに冷蔵庫の中を見て, 作るものを決めておいたのだけれど, 夕方いざ取り掛かろうと思ったら

作り方がわからない.

家にある料理の本(といっても母が二十数年前に通っていた料理学校のテキスト)を見たら載っているだろうと思っていたのですが, 予想が外れてしまったわけですね. 仕方がないので 自分の信じる道を突き進む こととなりました.

あとでうちの妹とまっくいんに聞いたら, 2人の意見は同じで, 私の意見と違ったのですが, まあ食べられたからよしとしましょう.

で, 完成品がこちら (400×300 ドット, 23414 bytes) なんですが……

中身を欲張ったので包めませんでした.

7月19日(水)

今日のネタはだいぶん前から決まっていたのですが(弐千円札じゃないですよ), それ以上のネタが入荷したのでそちらを優先(笑).

Train Simulator PLUS(このサイトは画像だらけで重たいです) の京阪電鉄編が本日発売ということで, 日本橋に行ってきました.

何回か出てきているように, 塾と日本橋電気店街は徒歩10分という位置関係なのですが, 別件(=だいぶん前から決まっていた今日のネタ) もあったので通勤経路はかなり異なります.


定価は5800円ですが, まず入った量販店の値札は5180円. まあ予想の範囲ではありますが, もう少し安くならないかなぁ……と欲張って次の店に.

ない.

がっかりしたものの, 同じ量販店のソフト専門の店に行くべきだったと思い直してそこへ行くと, 2階へ上がるエスカレータの周りにベタベタと京阪電車のポスターが張ってあるので, どうやら当たりのようです.

2階にはパソコンが1台置いてあって, 試食……じゃなかった, 試遊 (何と言うのが正式でしょう?!) できるようになっていました. ちゃんと専用コントローラも置いてあったので, 淀屋橋から京橋まで3駅間運転してみましたが, 確かによくできています.

判定は「電車でGO!」ほど厳しくないので, とりあえず定時運転を確保しました. あとでマニュアルを読んだら, かなり減点される運転だったようですが……

値段を見たら先ほどの店よりまだ安いし, 電車の中吊り用のポスターをおまけにくれるというので, 購入することに決定. しかも,

sonic くんを買ったら, この店で有効の1000円分の金券をくれた

ことを思いだして, 財布から引っ張り出して1000円引き. うーん, 今日は得したなぁ, と思っていると, 店員さんの

くじ引きやってるんで, 1枚引いてください

というありがたいお言葉. 景品は「発売記念 スルッとKANSAI1000円券」, かなりのレア物と思われます.

あら, 当たってしまった.

今日はツイているようです. ただし, 出てきたのは北浜駅の券売機発行の, 何の変哲もないカード. 張り紙をよく読むと

発売記念「スルッとKANSAI1000円券」獲得抽選大会

なのでした. カギカッコの位置に注目しましょう(笑)

すると, 突然2人組が現れて「ホームページに写真を載せたいので, 撮らせてください」とのお言葉. ついでにうちの upsilon でも同じアングルで写真を撮ってもらったので, こちらで一足先に公開いたしましょう.

浮かれるみならい(jpg 形式, 今回はちょっと大きく 772×666ドット, 99936 bytes)

ちなみに, 同じような写真がこの店のホームページで近日公開予定, らしいです.


7月18日(火)

なんか非常に気になってきたので, 塾のパソコンで昨日の写真を見てみました.

私のノートパソコン以外はすべて Windows 98+Internet Explorer ですので, 液晶ディスプレイのマシンとブラウン管ディスプレイのマシンの2台で確認したところ, やっぱり私の目にはボンヤリとした影が確認できました. これでも幻覚説は否定できないわけですが……


イヤーな予感がして確かめてみると, Internet Explorer の重大な欠陥は案の定放置されていたので, 手当たり次第に5台修正しました. あと2台!


7月17日(月)

昨日の写真, 何が何やらわからないというご意見をいただきましたので解説をつけてみました. 昨日の皆既月食 (26029 bytes).

いや, コンパクトカメラ程度の性能のデジタルカメラで, しかも欠ける途中の月ならともかく食分が1を越えた月を撮ろうってのが間違っているのは, 自分でもよーくわかっているんですけどね. デジタルカメラの液晶画面は真っ暗だったのに, 帰って sonic に取り込んでみたら何となく(と自分で言うな, 自分で!)写っているような気がしたので浮かれているんですよ.

え? ひょっとして私だけ幻影を見ているんですか?!

ちなみに, 昨日の写真に字を付け加えただけなので, 昨日の写真の同じ辺りを見れば幻影が……


7月16日(日)

きょうの1枚 (21035 bytes). よーく見てくださいよ. 22時過ぎの映像でございました.


minarai@nnn.ac