よしなしごと。

もくじ


通巻195号・2004年2月2日(月)
やるせない話2題

その1.

生徒:せんせー, 卒業旅行に道後温泉行こうと思うんやけど, どうやって行ったらいい?
みならい:どうやって, て?
生:安い行き方がいい.
み:フェリー。(きっぱり)
生:それは嫌. 速いのがいい.
み:飛行機。(きっぱり)
生:それも嫌. 電車がいい.

…いったい何が聞きたかったのやら(笑)


その2.

この時期, 結露した窓を見れば落書きしたくなるのは世の常でございまして. 生徒が帰ったあとに教室の窓を見れば案の定.

山 崎

えーと. 何だろう. いきなり愛の告白か何かなんですかねぇ. でも山崎って誰? などと詮策するのは野暮ですかねぇ.

よく見れば (引っぱり過ぎだって)

山 崎 蒸

えーと. おやつですか?

(2004.-2.-3.公開)

次の「通巻196号・訂正記事」もご覧ください. (2004.-2.-8.)


通巻196号・2004年2月8日(日)
訂正記事

前号で紹介した「山崎蒸」ですが, 新撰組のメンバーに「やまざきすすむ」という人がいるそうです.

やっぱり「蒸しパン」ならそこまで書くよなぁ…… というわけで, お詫びして訂正いたします.

(2004.-2.-9.公開)


通巻197号・2004年2月9日(月)
美談???

先々週くらいでしたか. 高3の生徒が「せんせー, 同志社大学ってどうやって行くの?」と聞いてきたのですな. まあ趣味柄職業柄, そういう相談をされることは多いわけで.

私の答えは「家どこやっけ? で, 試験会場は今出川? それとも京田辺?」 そもそも試験会場と集合時間を把握せずに行き方を調べてどうする? というところから始まるのは当然かと.


それに真っ向から反する事件が起こったわけでございます. 受験会場勘違い女性、パトカーが緊急走行で送り届ける(2004年2月8日 読売新聞)会場間違えた受験生をパトカーで運ぶ 人生変わると判断(2004年2月8日 朝日新聞).

ふーん. 受験会場を間違えたら交番に行けば緊急走行で送り届けてくれる, と. メモメモ φ(..) もちろん, 私は高3の最後の授業でこの記事のコピーを生徒に配り, 何かがあったら交番でこれを見せながら「日本国憲法第15条第2項:すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。」と迫れ, と教えようかと思いましたよ. 何とか思いとどまりましたが.

昨年あたり流行した「入試の日に電車に乗り間違えて臨時停車」というのも同じ系統ではありますが, 正直, 勉強以前の一般常識のレベル. 家庭教育がなってない, というべきですかね……

この件については, はてなダイアリー‐霞ヶ関官僚日記(2004年2月9日分)とその下の8日分で, 同じ視点からの議論がされていました. いろいろな考え方へのリンクもありますので, ぜひどうぞ.

(2004.-2.10.公開)


通巻198号・2004年2月14日(土)
週報

タイムカードを見た上司に「2月皆勤狙ってるのか?」と言われました.

2004年2月前半
業務昼食
2夜間作業→授業→終電パン
3授業
4授業
5授業→終電
6半休→打合せ等→終電スパゲティ
7夜間作業→授業
8早出→来客多数中華(19時)
9早出→肉体労働うどん
10授業パン
11早出→来客多数→授業うどん(11時)
12授業→終電1本前
13夜間作業→発送作業→翌日準備
14夜間作業→早出→印刷→半休
15夜間作業→超早出→来客多数予定弁当支給?
16早出→屋外作業→採点多数予定
17早出→会議→授業→採点多数予定

…私は首を横に振りつつ「実は1日の日曜日は休んだんですけど」と.

もともと2月は繁忙期のひとつで, 29日のうち休みは5日の予定だったのですが, 上記のとおり, 現状2日が「半休」に変更になっております(泣) オチのまったくない話でありますが, これは立派な現実逃避であります(ぉぃ)

(2004.-2.15.公開)


通巻199号・2004年2月21日(土)
記録忘れ

えー, なんか最近忘れてばっかりですねぇ.

に散髪に行っております. なんでここに書いてもいないのにそんな前のことを覚えているのか, という方には

家計簿もしくは小遣い帳をお勧めいたします(笑)

前回(12月)に聞いたお話をしましょうか. 散髪屋さんの向かいに昔ながらの市場があって, 私が小さいころは母はよく買いものに行って, 八百屋→鶏肉屋→魚屋→乾物屋→… と回ったものです.

そのうちに諸般の事情で母も足が遠のき, 駐車場完備の大型スーパーが増えるに従って市場はその使命を終えたのでございます.

そしてこのたび, 跡地にパチンコ店がオープンすることになったとのこと. ただ, これにもコツがあるらしく, パチンコ店を新築するとなれば地元との調整やら役所の規制やらが大変らしいのですが,

既にある建物を改装するのは持ち主の自由

なので, 市場の四隅の柱だけ残しておけば万事オッケーとか.

結局, 市場を改装してパチンコ店と平面駐車場ができたそうな.

(2004.-2.23.公開)


通巻200号・2004年2月22日(日)
怪しい数字

鉄分:40%
植物性タンパク質:35%
食物繊維:34%

と袋に書いた食べものがありましたと.


これはうちの母が買ってきたカシューナッツなのですが, この目立つ数字を足すと100%を越えるのはいったいどういうわけなのかと, 説明書きをよく読むと,

一日の目標摂取量に対する割合

なんだそうです. ふーん, それならまだわからないでもないか, と思いつつもう1行読むと,

可食部100グラム当たり。

絶対健康に悪いぞ, それ.

(2004.-2.23.公開)


→次を読む
「よしなしごと。」の目次に戻る「よしなしごと。」タイトル一覧に戻る
表紙に戻る


counter(since 1999.-8.13. included "Higurashi.")

minarai@nnn.ac