<2000年7月前半へ | 2000年6月前半へ | もくじへ | 表紙に戻る>
最近平日は 9:00 に家を出て 22:50 帰宅というパターンなので、久しぶりに 22:30 までに帰宅できると妙に嬉しかったりします。しっかり "For You/タイム・リミット" も買ってきたし。
先日、いろいろフリーソフトをダウンロードして(電話代はかかってるけど)、自分のパソコンに CD の曲を mp3 化したものを入れられるようにしました。メール書きながら、html 書きながら自分の好きな曲がかかってるのはいい感じですね。未だ MD 持たずの私にとっては mp3 にして自分の好きな順序できけるのはいい感じです。テープだと一度入れた順序でしかきけないし、やっぱり音質落ちてくるしね。
# mp3 もオリジナルの CD に比べるとも多少音質は落ちてるけどね。
え、パソコンしながらコンポつけてたえーやん、って?パソコン単体の方が電気を食わんやろ?たぶん。
会社で、実験用のファン(要は扇風機ですな)にコードをひっかけてしまい
ガリガリガリ
と言わせてしまいました。慌ててコードを遠くにやったのでコードに傷は(たぶん)つかなかったのですが…
で、近くに座っていた人が
「子供がよく扇風機に指突っこんだりするよね」
と言ってきはって、私
「うち、ちっちゃいころ耳かきつっこんでましたわ」
と返したら「あかんやん」と言われてしまいました。
とにかく、危ないので扇風機に指や物をつっこむのは絶対にやめましょう。
…我ながら説得力ないなぁ。
バス停から歩いてたら、2人乗りの原チャ(原付)が2台、パトカーに追いかけられているのを目撃しました。
「原付で二人乗りなのに、よう(よく)あんなスピードで走れるよなぁ」と思ったけど、「パトカーもあんなスピードで、よう車の間を縫って追っかけられるよなぁ」とも思いましたね。
# パトカーの場合はよけてもらってる、が正しいか。
で、パトカー運転してた人ってどこであんなテクニック見につけたんやろね。スピード違反取り締まってるうちにうまくなるんやろか?
朝から雨が降っている日にバスで出勤すると、帰りは晴れていて「やっぱりチャリで来た方がよかったかなぁ」と後悔するのがちょっとパターンになってました。けど、今日は晩も雨が降っていたのでちょっと嬉しいっていうか…。
今日になって会社の自転車置場登録証をもらいました。やっと正式に自転車通勤が認められたってことですね。4月終わりから大阪で仕事してるんで、すでに2か月ほどチャリで通ってるねんけど、何で違法駐輪(?)で捕まらなかったのか非常に不思議ではあります。…管理がず○んなだけ?
「ひぐらし。(2000/06/03)」の続き…か?
今日、給料明細をもらったんですが、一緒に
「町民税・県民税 特別徴収税額の通知書」
というのがついていました。
まっくいんは昨日、実家で選挙に行ってきたことからもわかりますけど、まだ府民なんですよね。住民票移してない理由は「面倒くさい」とか「大阪府民でいたい(おいおい)」とかだったりしますが。
以前、岐阜で役場に住民税の支払いについてききに行ったんですよ。そしたら、
「その年の1月1日に住民票のあった場所に対して支払う」
という風に言われたんで、私は府民税&市民税を払うもんだと思ってたのです。
…まぁ、よくわからないので会社にきいてみることにしました。結果的には「住民票移してね」って言われそうではあるが。
投票に行ったら、ちょうど出口調査をしていたので協力してきました。私の票自体は結果的に死に票になったようですけど。今日の新聞のテレビ欄には「最強の出口調査」という文字もありましたが、何をもって最強って言うんですかねぇ、まったく。
母に頼まれて、デジカメ upsilon (ユプシロン:先日、みならいと一緒に命名しました。ギリシャ文字からです)で証明写真を撮っていました。ところが、写真に撮ったはいいものの、いざソフトを使っての編集がなかなかうまくいかず、印刷してみたら輪郭とか目のラインがぼやけている状況。これじゃ提出できんってことであれこれ手段を考え中です。
そうそう、神戸ウォーカーを購入して、初めて「北海道ウォーカー」と「九州ウォーカー」があることを知りました。「北海道ウォーカー」は神戸と一緒に創刊になってたけど…
今日、電気工事屋さんに、先日購入したクーラーの取りつけと、ブレーカーの改造、コンセントの増設などいろいろしてもらいました。
で、コンセント増設工事では 最初押し入れの天井に穴開けて線を通すことになってたんですが、
この位置には梁(はり)があるんで、穴が開けられないですねぇ。
引越したんは1年半前ですが、「この家って作りしっかりしてるんやなぁ」と家族で実感しておりました。だって、電気屋さんが穴開けれると思ってたところが丈夫やったんでしょ?(安直かなぁ) 工事自体は、当初の予定を変更し、2階の部屋の畳をめくって穴を開けて行われました。トータル2時間ちょっと。電気屋さんありがとう。
今回の工事で、私のお部屋にクーラー用コンセントがつきました。…それまでどうしてたって?引越し時にクーラーつけてくれた電気屋さん(今日とは別のとこ)が「延長コードでやってください」って言うから、
仕方なく部屋のコンセントからクーラーの電気取ってました。
素人目でもちょっとやばいんちゃうか、と思ってたんですよ。この状態。パソコンと部屋の電気とクーラーつけてるときは、ときどき部屋の照明が暗くなったりしとったんで、それが解消されて本当によかった…
今日、小岩井の「ミルクとメロン」という飲み物を飲みましたぞ。選んだ理由は
もちろん、興味本位。
気になるお味やけど、メロンの味しかしませんでした。ちょっと甘め。一応、牛乳が 12%入ってるからかあっさりとはしてましたけど。
でも、会社のみなさま「どんな味?」とかきいてくるくせに、「じゃ、飲んでみます?」ってきいたら、きっちり「えーわぁ(結構です)」言われたよ。
牛乳とメロンはやっぱり別々の方がうまいと思う。私は。でも、「生ハムメロン」はちょっと興味あり(おいおい)。
今朝、家を出てしばらくしてから傘を忘れたことに気づいた。「ま、降ってから考えよう」と思ってそのまま会社に行った。
退社した。雨は止んでいた。「日頃の行いがよいからに違いない」と勝手なことを思いながらCDを返しにレンタル屋によった。
レンタル屋を出たら大粒の雨が降ってきた。「日頃の行いが悪いからに違いない」と 思い直してずぶ濡れになった。
そんな私は夏至なのにかぼちゃの煮付けを食べていた。
# 母に「昨日ちゃうん」って言われたけど、いつやったんやろ。
すみません。夏至昨日(21日)でした…。
初めて「ちょこっとLOVE」を通しで聴きました。聴く前は「ノリはいいからカラオケに使おう」とかちょっと思ってたんですけど…
聴いた後、妙に恥ずかしくなってしまいました。
…ちょっと私これカラオケじゃ歌えんなぁ。恥ずかしいから歌いたくないなぁ、って思ったんは初めてな気がしますねぇ。
でも、昨日借りたCDを持ってレンタル屋に行き、「1日延長したいんですけど」と言ったら、
「明日持ってきてもらって、延滞料金払う方が安いですよ。」
と店員に言われるのもそれなりに恥ずかしいと思う。
約3〜4年ぶりぐらいにレンタルでCD借りてきました。何でそんなにブランクあるのかって?そりゃあ
会員証の期限が切れた後、更新に行くのが面倒だったからですよ。
それはそれとして、家の近所のレンタル屋さんの存在をつい最近知ったんですよ。そこは営業時間が 0:00 までってことで、会社の帰りでも休日でも気軽に行けるんですよね。うーん、いい所住んでるなぁ私(謎)。
で、22:45 ごろに行って、店員さんに「会員証この時間でも作れますか」ときくと、「はい、(運転)免許証ありますか?」「はーい」
…ふっふっふ、ありがとう運転免許証。とってから初めて有効活用させてもらったよ。
ちなみに免許取ってから一回も車乗ってないけど。
借りてきたのは、"Secret of my heart" と「愛情」と "Chicken guys" です。2曲はカラオケ用。1曲は趣味。
本日で、多少とびとびになってるけど、日記つけだして1年になります。「早いなぁ」以外感想がないと言えばないですけどね。
私が FrssBSD(UNIX)を使うときは
キーボード左側の Ctrl キーと CapsLock を入れ変えている
のです。大学時代にワークステーションを触ってるときから、「Ctrl キーは Tab キーの下にある」という状態に慣れてしまっているので。で、そーすると、UNIX 操作してるときと Windows 操作してるときとで、 Ctrl キーの位置について、自分自身が一番混乱するというまぬけな状態になっていました。
というわけで、自分でキーボードの配置が設定できるソフトを入れて、Windows を使うときの Ctrl キーの位置を UNIX と一緒にしてみました。が、今まで混乱しつつもどうにか使いこなしていたため、かえって Windows での Ctrl キー操作ミスが増えてしまいました。うーん。
高校2年のときに自分で作ったタイトスカートを久しぶりに履いてみることにしました。色が赤茶色なため、なかなか合わせられるブラウスがなく、気にいってる割に履いてないという代物です。
ところが、いざホックをとめようとしたときに
…う゛っ、きついかも…
となってしまったのです。何かCMで見たシチュエーションでした。このスカートのウエストは当時の私のウエスト+5cmぐらいで作ったはずなんで、「きつい」ってことは…「太った」という結論しか得られないわけです。
それでもファスナーが閉まったのでそのまま出かけ、帰って脱いだ後に自分のお腹を見てみると、
くっきりと真っ赤なラインが2本。
…あんまりなので、また「痩せるぞぉ」と決意するまっくいんなのでした。
本日まででパーフェクトグレードゼータガンダムの腕まで完成しました。両腕完成までのページ数は2ページ(目標:1日1/3ページ)なんで、まぁ予定通りでしょうか。
腕しかできてないけど早くもちょっと感動したんは
指の全ての関節が可動する
ということは…
ゼータガンダムにVサイン出させられる(爆)
つーことで第一関節全部曲げて「孫の手」とかやって父親の腕掻いて嫌がられてました…アホです。私。
この調子なら来週には脚ができてるでしょうな。
補足:とりあえず現在のゼータガンダムの腕2本を撮ってみました。お題は
「チョキとパー」(330x281 dots, 21508 bytes)
です。そのまんま。バリ(パーツを枠から切りとったときに、枠との接点に残ってしまうでっぱり)の処理が下手くそなのはご勘弁を。
現在、私のお部屋には母お手製の
ホウ酸ダンゴ
があります(50個ぐらいか)。ただいま、乾燥中。ほんとはお外で乾かしたいねんけど、最近天気あまりよくないってことでずっと家の中にあります。昨日までは弟の部屋にあったのだが。
会社で上司に「(干支は)なに年?」ときかれ、「へび」と答えた(「み」と答えるのが正しいけど)。そしたら
「へび年って執念深い、とかいうなぁ」
と言われたので、
「どーですかねぇ、でも、根に持つタイプですねぇ」
と答えた。
…あとになって、
「執念深い」と「根に持つ」はほぼ同じ意味なのでは?
と思った。どないやろ?
<2000年7月前半へ | 2000年6月前半へ | もくじへ | 表紙に戻る>