つれづれなるままに…(2000/12/1 〜 2000/12/15)

2000年12月後半へ | 2000年11月後半へ | もくじへ | 表紙に戻る


12月15日(金)

今日もまた十六茶のペットボトルのふたが開けられず、先輩に開けてもらっていたら上司がひとこと。

「そんなに力なくて困ることないんか?」

「…うーん、ないですねぇ」

と答えた私。いや、まじでないなぁ今のところは。握力(?)を必要とする作業(ぱっと思いつかんが)は、「ふたを開ける」以外してないと思うし。

中学校のスポーツテストでは 15kg 位握力あったと思うけど、今はどんなもんやろ。かなり落ちてるに一票である。


12月14日(木)

<問題>□に入る漢字を書きなさい。

御座□


ここで「候」が一番最初に浮かんだ方、私と一緒です。「御座候」の回転焼は私にはちょっと甘いんだけどさ。

普通は「御座敷」でしょうか。この問題、実は今日会社の方々とやってた「漢字ナンクロ」の横の行の一つなんだけど、正解は「御座船(ござぶね)」だったりします。答えがわからなくて先輩が Web 上のサーチエンジンに「御座」と入力し、ヒットした単語を片っぱしからあてはめてました…ずるいか?


12月13日(水)

今日は会社の皆様と焼肉に行きました。焼肉行くんはごっつ久しぶり。先輩方の行きつけの店で、いろんな話をしながら盛り上がってました。その店は生ビール中ジョッキが一杯 190 円なので、仕事帰りに一杯やるにはちょうどよいかと。

メニューに「長いソーセージ」というのがあって、長さ 50cmほどのソーセージがでてきました。本来はちょっとずつはさみで切ってから焼いて食べるねんけど、今日は丸ごと焼いてあとで切ったら、肉汁飛びまくりで危ない危ない。

あと、パイナップルシャーベットを頼んだら、小さいパイナップルをくり抜いて器にした状態のものが出てきました。ただし、ふたの部分とシャーベットが実際入ってる部分とサイズあってなかったんですが…。


食事には非常に満足したのですが、その焼肉屋に行く途中で、歩道の仕切りに自転車ぶつけて、ライトを破壊してしまったのが非常に悔やまれます。レンズの部分がまっぷたつに割れてもた。週末買いに行くまで夜こいで帰るのがちょっと怖いんやけども。


12月12日(火)

京都や神戸が初雪だと言うのに、大阪は降ってないです、たぶん。でも、今日はまじで寒いです。キーボードたたいてても指が寒さでじんじんしてるし。

みならいが年賀状の話をしておりましたが、私の方は

まだ、デザインすら決まってません。

という状態です。毎年干支の絵をペイントブラシで描いてるんですけど、来年はみ(へび)ということで困ってます。へび自体が描きにくいのはもちろんなんですが、他にも「変にぐねぐね(へびの体を)曲げるとたつの2番煎じやなぁ」とかどーでもいいことを気にしてたりするんで。

いや、インターネット上に、例えば東京郵政局のフリーイラスト集など、いろいろへびの絵はあるんで利用すればえーんやけど…。ま、大晦日までに書ければよしとしよう。


12月11日(月)

数ヶ月前から自宅の前では下水道工事をしていますが、今月になっていよいよ本格化した模様で、9:00 になると自宅前の道路がほぼ車両通行止めになります。地面掘ってますし。

で、私はっていうと、9:00 までに家を出た試しが最近ないため、大型ショベルカーの横をかろうじてすり抜けたりしてたんですが、今朝はさすがにまわり道をせな(しないと)しゃーなかったです。当たり前やと思うけど、まわり道すると会社まで遠いな…

というわけで、「明日は早起きしよう」と今は思ってるんですが、ここんとこごっつ寒くなったんで(?)、布団から出るのに 20 分かかるようになってしまったし…無理か。


先週、開けられた「続のほほん茶」のペットボトル、今日はダメやった。何でや。


12月10日(日)

パソコンに手持ちの Excel97 をインストールしようと CD-ROM を探しましたが、

どこに行ったかわからん。

ということになって Excel2000 を買いに行きました(爆)。一生懸命探してんけどなぁ。

先日のみならいさん同様に、無駄な包装を減らしてもらおうと思って、店員さんに「あ、袋いいです。テープ貼っといてください。カバンに入れるんで」って言うたら、「いいんですか?」と不思議そうな顔をされてしまいました。とにかく、お店ではテープを貼ってもらうだけで持ち帰ることに成功。

しかし、家に帰ってきて箱を開けると、CD-ROM とマニュアルを合わせても、箱の半分ぐらいしか占めてなかったのです。「…もーちょい箱小さくてもえーやん。」と思ったのでした。


12月9日(土)

初めて DVD を見ました。

箱には片側2層と書いてありました。ディスクそのものを見てみると、CD では内周にひとつの円があって、何か文字が書いてあるのに対し、DVD では二重円になっていて、2行分(2層分だなきっと)文字が書いてあって「ほうほう」と感心しておりました。

…とここまで書いたところで「構造の話はええから」と思われそうなので、東芝の DVD 紹介ページにリンクをはっときましょう(おい)。一応、仕事で光ディスクに関わってるんで、まずそーゆーところに目が行っちゃうんだな。


先日購入したパソコン(とりあえず Tenpoint と命名、たぶんこのまま行くな)の DVD-ROM ドライブに、買ってきた宇多田ヒカルライブの DVD を投入し、再生。「うぉー、DVD が再生できてるぜ」と変に嬉しがっていたが、画像がものすごくきれいだ、とかは特に思わんかったな。


12月8日(金)

本日、うちの会社は賞与支給日でして、先輩は「今日は豪遊するぞぉ」と言うておられました。

私の中の「豪遊」という単語のイメージは

道頓堀で、「かに道楽」「づぼらや」「くいだおれ」にいってばりばり食べること。

だったりします。むろん、3店とも食べに行ったことは1度もありません(見るだけなら何度も)。


結局は閉店1時間20分前の和風ファミレスに行って、閉店までいろいろ食べました。個人的には、えびのにぎりを食べて思いきり涙が出てきたのと、「ふぐのひれ酒」がどうみても「日本酒に干し椎茸が浮いている」ようにしか見えんかったのが印象に残ったのでした。


12月7日(木)

Windows98 Second Edition では、フォルダごとにフォントの色や背景が設定できるんで、最近私も会社のマシンを好きな背景にして遊んでおります。
#他の OS(Windows NT, Mac, Linux など)でもできると思うけど、たぶん。

ところが、共有にしているフォルダについては、

同期が背景を先輩の写真にしてしまう

のでちょっとだけ困っております。正しくは、「おもろいなぁ」と思いながら「これはちょっと…」と考えているというのが感想です。どうせ私が背景を変更してもまた変更されるもんなぁ、と思ってそのままにしておりますが…。


12月6日(水)

同期に「こしひかり 2kg」をもらいました。

…というのも、一緒に派遣になってる同期が行ったラーメン屋でくじをひいたら米が当たったんですけど、「岐阜に持って帰るわけにもいかんので…」ともらうことになったのであります。

で、私はてっきり「魚沼産こしひかり」と思っていたんですが、「岩船産こしひかり」でした。魚沼も岩船も新潟では有名な米の産地のようですが、私たぶん両者の味の違いはわからないと思います。

何にせよ、こしひかりを get してきたということで母には喜ばれたのでした。


12月5日(火)

仕事で、昨日の晩からとある現象を解析しようとしてるんですが、立て続けに2台も実験試作機を故障させてしまいました(爆)。まぁ、幸いすぐに直ったんですけど。

ZDNet News「マウス操作修得ソフト発売」という記事を見ました。「使うことあるのかなぁ」と最初は思ったんですが、父がダブルクリックがうまく行かなくて「シフト押しながらクリック」をしていたことを考えると、「ダブルクリックがばりばりできるようになるかもなぁ」と思ってみたりするのでした。ダブルクリックって慣れるまでは難しい気がしますし。

…でも、マウスで文字入力はピンと来ないです。


12月4日(月)

今日、大阪に派遣になってからおそらく初めて

「続のほほん茶」のペットボトルの蓋を自力で開けた

のでした(開けられない話は2000/6/14参照)。

…何で今まで開けられなかったのかは考えない方がよさそうです。


12月3日(日)

今日は、Linux でも動作するというモデムを買ってきてパソコンに取りつけました。…といってもまだ Linux は入れてなくて Windows で動作を確認しただけですが。

しかし、今のところのパソコンの使われ方が、

弟がパチンコのリーチ画面のムービーを見てる

だけなので、他にもいろいろやってみなくては(何すんねん?)


12月2日(土)

購入したパソコンをやっと自分で立ち上げました。

でも、Ethernet カードのドライバをインストールしたらいきなりハングって、スキャンディスクと相成りました。

…ま、青い画面なんて今後もしょっちゅうお目にかかれるんだから、腹立ててもしゃーないですな。ドライバ自体は正常に組みこまれてたからいいことにしましょう。


12月1日(金)

9:00 発のこだままであと5分。私は新大阪駅の階段を必死にかけ上がった。

但し、ん年ぶりに一段飛ばしで。

こだまには間に合ったが、非常に足が疲れた上に足の短さを再確認してブルーになったのだった。


2000年12月後半へ | 2000年11月後半へ | もくじへ | 表紙に戻る


mcquen@nnn.ac