ひぐらし。(2001年7月前半)


7月1日(日)

昨年からいろいろと私を悩ませる京阪電鉄発行の限定「スルッとKANSAI Kカード」ですが, 今日また新手のものが発行されました.

曰く「特急3000系 30周年記念」でありまして, 3000セット限定発売とのこと. これは買いに行かねば. でも, いったい何時に? という疑問が残るわけで. 実は今回のは

始発から発売

なんですね.

はい, 行きましたよ. 5:15に. もちろん, 寝る前の軽い運動です(笑)

で, 駅員さま曰く,

寝屋川市駅の割り当ては200セット;
あなたは20人目のお客様です.

うーむ. 考えることは皆同じかぁ. でも, デザインに惚れて2セット買ってしまいました. 使ってから取っておくのはいつものことですけどね.


ノートパソコンの本体もやってきたのですが, その話はまた明日にでも.


7月2日(月)

新連載・hakuchoくん日記.

というわけで, 新しくうちにやってきた IBM ThinkPad には hakucho と命名されました. いや, 正直言ってあんまり満足したネーミングではないのですが, 仕事場のパソコンと同じ名前をつけるわけにはいかないのでとりあえず. ちなみに, 裏の名前を hamanasu と申します.

で, とりあえず Windows で動作確認を終えて, 現在 Debian GNU/Linux を入れる準備をしている途中なのですが, やっぱりこのマシン, いいです. キータッチが絶妙だし, sonic くんに足りなかった機能が全部付いてるし(これがこの機種を選定した理由です), そもそも美しい…… からといって飾っておくわけではないわけですが.

それにしても驚いたのが, このマシン,

Made in Korea, 2001/06/20

なんですよね. それが10日後には大阪の私の手元にあるなんて, すごい時代になったものです. 本日は sonic くんからお送りいたしました.


7月3日(火)

作業は順調に進みまして, データ一式の移行が終わりました.

まだいくつか済んでいない作業もあるものの, 本日からは hakucho くんでお送りいたします.


NHKでウインブルドンのテニス中継がございました.

新聞のテレビ欄に「アンドレ・アガシ」と書いてありましたので, 妹は当然楽しみにしておりました.

中継が始まって2分後くらいにテレビをつけてみると, 選手2名がコイントスで先攻を決めているのですが,

どちらもアガシでない

ので機嫌の悪いこと甚だしい. しかも, うちの妹, 映っているサンプラス選手は好きではないんですよね. で, ブツブツと文句を言いながらサンプラスの試合を見ていたのですが, 結果は報道されているとおり,

サンプラスが敗れる大波乱

だったわけで, 結局妹は非常に機嫌よく観戦することとなったのでした.


7月4日(水)

hakucho くんについて簡単にまとめておきます.

機種: IBM ThinkPad X21 (2662-64J) 「法人向け」です.

スペック: メモリを128メガバイト増設. (とりあえず sonic くんのメモリを奪って取り付けた; sonic くんの今後の身のふり方が決まった時点で再考.) それから純正オプションの「ウルトラベースX2」と, DVDドライブ.

現況: Debian GNU/Linux が快調に動いております. 設定の要点はIBM が公開しています. この表に Debian はないですが, 同様の設定で動きます. あ, サウンドカードとモデムはまだ動かしていません. 差し当たり必要ないけれど, そのうち動かしたいものです.

選んだ決め手:

てなわけで, 非常に満足しております. 「ウルトラベースX2」を取り付ければ CD-ROM や DVD-ROM も使えるし, 取り外せば軽くて持ち運ぶのも苦にならないし……

ただ, X Window System を動かすためには, Screen Expansion を無効にしておかないといけないようです. 有効のままでも X 以外は動くのでなかなか気づきにくいのですけど.


おまけ: このオプション品は「うるとらべーすえっくすつー」です. ひどい店だと「ウルトラベース×2」と表記されていますが, 2つあっても全然嬉しくないです(笑).


7月5日(木)

今日は出勤前に某郵便局へ寄っていこうかと思っていたけれど, 寝過ごして定時30分前にしか家を出られませんでした.

それでもなんとか某郵便局の最寄り駅まで行ったものの, ちゃんと地図を見ていかなかったので迷子になり, 諦めて出勤. 往復運賃240円の損害.

で, うちに帰ってよく地図を見れば, 目的地の道の反対側まで行っていたことが判明. 確かにあの道のまん中には高速道路が通っていて見通しが悪いのだけれど, 悔しいことこの上なし.

結論. 出勤時間は13:30なのに寝過ごす奴が悪い.


今日は21時過ぎに仕事場に他に誰もいなくなり, いとさみし. こんな日は定時退社に限るなぁ, と早めに机の上を片づけていると,

窓の外で「ざーっ」という不吉な音が.

というわけで, 30分残業することとなりました. ま, そしたら止んだからまだ救われているんですが, 所定退勤時間は 22:30 なわけで……

結論. よっぽど行いが悪い.


7月6日(金)

今日は予定よりかなり早く起こされました. 理由は「エアコンの修理に来るから」なんですが, 当初聞いていたのは「技術担当者から, 電話で伺う日時をご相談させていただきます」ということらしいのです. (私はそんな話自体聞いてなかったけど)

で, 今日かかってきた電話は

「今, すぐ近くにいるので10分ほどで伺います!」

さて, 悪いのは誰?!


7月7日(土)

今日見たビラ.


家庭教師します
対象: 中学生
当方: ○○大学○○学部, 中学生指導経験あり
電話: XXX-XXX-XXXX


携帯電話ではなく固定電話の番号が書いてあったのは好印象でありますが, ひとこと言いたい.

自分の名前くらい書いておけよ.

まあ, このビラが貼ってあったのが

コンビニの入口のドアガラス

だというのが謎を倍増させているのですが.


7月8日(荷作り)

今日から当分の間, 曜日のところに私の実態を書くことにいたします.

水曜日の仕事場の引っ越しに向けて, 今日は裏の物置きを整理しておりました.

作業を始める前からわかっていたことですが, この物置きの中の荷物の大半は前の引っ越しのときに放り込んだまま手つかずだったんですね. 前回のコンセプトは「分類すると時間がかかるから, とりあえず全部持っていけ」だったので, 一体いつからあるのかわからないようなものばかり. 化石みたいなものを多数廃棄処分することになりました.


さて, 引っ越しといえばセットで思い出されるのが, 弱り目に祟り目という諺でございますが, なんと今回も見事に事故が起こっております.

hakucho くんでさっそくハードディスクのトラブルがありまして, ホームディレクトリの一部のデータが消えてしまいました. なにしろ先週 sonic から移行したばかりなので被害はそんなに大きくはないのですが, 1週間分のメールはすべて消えてしまいました(泣).


7月9日(荷作り最盛期)

仕事場のあちこちで荷作りが進んでいて, あーでもないこーでもないと言いながら段ボール箱を運んだりガムテープをべたべた貼ったり台車をごろごろ押したりしながら,

今日発送しないといけない郵便物の中身を書いている

ってのは肉体的にも精神的にも疲れるものですねぇ.

でも, 一番しんどいのは明日=引っ越し前夜だというのがよーくわかっているので, 今日はとっとと寝ます.


7月10日(撤収準備完了)

今日の最初の仕事は引っ越し先の最終確認・採寸と, 日本橋への買い出し. 本日発売開始(プレスリリースによる)という某機器を購入する予定で, 先週店に行ったら「10日に入荷予定です」と言われたのですが, 今日行ってみたら影も形もない.

仕方なく店員に聞いたら, いろいろ調べたあげく, 「14日に延期になったそうです」とぞのたまひける. 仕方がないので旧型機(も捜し回ってやっと在庫がある店を見つけた)購入.

と書いて, プレスリリースをもう一度探したら, ちゃっかりと発売開始日が書き換えられている…… 腹が立つのでリンク張っておこう. 私が買おうとしていたのはNTT-ME 社のBA512Rというやつです.

帰ってきたら, 思っていたより早く, 16時30分に撤収指令が出ました.

で, 全員がパソコンをシャットダウンしてからが私の一番忙しいところで, パソコンたちの各種ケーブルをすべて抜いて, 仕分けしたりまとめたり. ぜい, ぜい, ぜい.

明日はついに引っ越しです. 当然のことながら, 荷物を運ぶのは業者にお願いしますが, 明日のうちにパソコン関係の配線はすべて復旧してしまわないといけません. 頑張れ自分.

なにしろ明日は今日に比べて5時間半早く出勤しなければならないので, もう寝ます. おやすみなさい.


7月11日(荷物の移動)

荷物の移動と言ったって, 実際にトラックで運ぶのはプロに任せて, 私たちは3歩下がって師の影踏まず.

ではなくて, 運ぶにあたってご意見を申し上げるだけにしておかないと, かえって作業が遅くなりますゆえ.

ま, 昨日の予報では雨のはずだったのが, 晴れた代わりにものすごーく暑くなりました. そんな中, 「引っ越し先のエアコンが動かなくなる」に始まり, あーでもないこーでもないと, 作業はどんどん遅れていく.

午前8時出勤, ちょいとサーバの仕事をして9時に業者がやってきて, 荷物の搬入が終わるのが14時ごろ. それからパソコンをすべて正しい位置に配置して, 配線をすべて完了させて帰ろう. これが当初の予定.

現実. 業者が来るところまでは定時運行. 荷物の搬入が終わったのは16時. それから電話工事業者がやってきて, ごそごそごそごそ作業……の途中で段取りが変更になって, 詳細を知っている人を電話で探して……

電話工事業者がお帰りになったのは午後8時. それから, 最初に引いた図面と現実とのギャップを埋めるための議論をして, 慣れない戸締まりをしたら, 今日の勤務は14時間(一応, 食事休憩2回).

……今日やるべき「パソコンの配置, 配線」はすべて明日に回されました. 正確に言えば, 明日の13:30から, 200箱ほどの段ボール箱を開封して棚や机に片づける作業が始まるので, それまでにやらないといかんのであります(泣)

一言で言えば, 「へとへとだけど明日も早起き決定」ですな.


7月12日(荷ほどき)

結局 11:30 出勤. パソコンを10台ほど配線して, ネットワークの線をいろいろ引き回して…… と目が回る. ただし, あと4台は据え付け場所の準備ができていないのでpending.

ある程度目処がついたところで引っ越し蕎麦を食べにいき, また片づけ. とりあえずだいたいの仕事はできる状態まで到達. 当然「だいたいの仕事」というのは, 私にとっては各自の机のパソコンでメールの読み書きができる状態であります. もちろんそれに, 自分の机の片付けが追加されるわけですが.

本日の勤務時間は11時間30分でした. 明日も仕事が目白押し……


7月13日(正式営業開始)

うちの仕事場に「gw2」という名前のパソコンがあります.

こいつはかなり重大な仕事をしております. 専門用語では「NATルータ」という仕事なんですが, パソコンたちとインターネットの橋渡しをするので, 常に動いていないとさあ大変, という代物.

仕事自体はそんなに大変ではないので, 確実に動かすためにおもしろい細工がしてあります. このマシン, メモリが40メガバイト積んである代わりに(今の物差しでは少なすぎますが, このマシンのCPUには多すぎるほど)ハードディスクが付いていません.

ではどうやって動くかというと, 電源を入れるとフロッピーディスクからガコガコとひととおりデータを読み込むのですが, あとはフロッピーにはまったくアクセスせずに, すべてメモリだけで動くのです.

これならハードディスクが古くなって壊れたとかいう心配もないし, フロッピー1枚に入れるために必要ない機能はすべて削られているから, 外部から乗っとられる心配もないのであります. いいでしょ?


今日はとにかくこいつを動かすのが至上命題. とはいえ, 引っ越しに伴って少々設定を変えるだけだから, フロッピーを抜いてパソコン (hakucho でも sonic でもその他何でもOK) に入れ, 設定ファイルをちょこちょこ書き換えて gw2 に差し込み, 電源入れれば終わり.

動かねぇ……

今日は至上命題その2もある. 20時過ぎにやってきた原稿をすぐさま印刷し, 丁合して, さらには徒歩3分ほどの某所で製本まで終わらせねばならぬ. そしたら22時半. 戻ってきて至上命題その1に戻る.

ガコガコ読み込みが終わっても, なんか仕事をしている気配がない. いや, ファンは回っているけれど, 接続できない. もうラチが開かない. 仕方ない,

gw2にディスプレイ繋ぐかぁ.

よっこらしょっとディスプレイを引き摺ってきて, 繋いでから電源を入れると, 「Boot failed」の文字.

フロッピーディスクが壊れてました.

新しいフロッピーを探してきて, それからデータのバックアップを倉庫から探してきて, コピーし直して, 設定ファイル書き直して……

動かねぇ.

で, またどっこらしょっとディスプレイを引き摺ってきて(中略)

このフロッピーディスクも壊れてました.

てなわけで, 何ヶ月かぶりの終電で帰宅いたしました. ちゃんちゃん.


7月14日(嵐の前のoff)

なんとか死守した休日の今日. 来月予定している超強行軍の旅行の手配に出かけました.

毎年恒例の「8月7日・長崎へ」なんですが, 一昨年は8日以降が休み, 昨年は6日以前が休みだったので, まあ適度な旅行となったのであります. 今年は

休みは7日のみ

なので, さあ大変. それでも行くのです.

で, 行きと帰りの指定券4枚 (正確には5券片) を無事確保しました. 編成全体で6席しかないのも「残席3」でしたし, 「残席4」というのもあったのでギリギリではあります.

しかしながら, 帰ってきて券面をよーく眺めていて気がついたのですが, 制度に忠実であるならば, 駅員に誤発行させてしまいました. ま, こちらが要求したときに気がつかなかった駅員が悪いと言ってしまえばそれまでなんですが……


7月15日(夏期講習1日目; 休日ダイヤ)

今日のおひるごはんは駅前のスーパーで買ったとろろそば(248円+消費税).

隣に単なる冷やしそば(148円+消費税)も売っていたし, 賞味期限が7月15日の冷やしそばは100円だったのだけど, まあ奮発しようかと. コンビニで買うより安いし.

さて食べようとパックを開けたら, 出てくる出てくる. 投入した順に書けば,

というわけで, つゆだけで1口食べ, 海苔入れて1口食べ, 揚げ玉入れて……と6つの味でそば1玉を食べた私. 温泉卵を割ろうとして殻が入ってしまったのは不覚でございましたが.

デザートには栗載せ葛餅を. 4つ入り178円のところ賞味期限が近くて20%off…… に釣られたけれど甘すぎてダウン. 明日は何にしようかなぁ←すでに食事休憩をとることを諦めている奴


minarai@nnn.ac