朝家を出て, この間の京阪電車のダイヤ改正で登場したヘンな列車に乗ったはいいのですが, のそのそ行動していたおかげで予定していた新快速に乗り遅れ, 見事に1時間待ちとなってしまいました. ま, 大勢に影響はなかったからいいんですけど.
今日の午前7時頃まで, うちのトイレは水の使用量がいちばん少ない構造のものでした. そう, 純和式汲取方式でございます. 月に2回, バキュームカーがやってきて辺り一帯の家から汲み上げていったのは今は昔, 最近ではうち一軒だけとなっておりました.
こんなわが家の前にも, 昨年公共下水道とかいう管がやってきたので, ついにわが家のトイレもその恩恵にあずかることとなったのでございます.
今日7時過ぎ, 臨時の汲み取りが行なわれ, 8時過ぎには大工さんと水道工事屋さんがお越しになりました. 下水管を通すべき場所を掘るかたわら, トイレの壁を取り壊し, 便器を取り壊し, etc...
そして, 夕方にはなんと, 公共下水道直結水洗洋式便器が登場したのでございます. ただし, 壁の塗り直しなんかは当然まだですし, 便器の横に仮の蛇口がつけてあって, バケツで水を汲んで流すようになっています.
かなり無理して, なんとか使えるようにしてくれた大工さんたちに感謝.
明日からまたしばらく, 大阪を離れます. 不定期更新になりますのでご了承くださいませ.
夏休みの講習が昨日で終わりまして, 2学期が始まるまでしばらくお休みです.
今日は自転車に乗って市立図書館に行き, 本を探して歩きながら, 何か気になる…… あ, そうか.
ま, 図書館の中を歩き回るといっても歩数は大したことないはず. って, 別に天使を育てていたりするわけではないので, 念のため.
帰りがけに建物の1階にある自動血圧計を作動させるのがお決まりのコース. 帰って母にその結果の記録紙を見せたら, 「あんた, なんで脈拍が68もあるん?」 と驚かれました. 最高血圧・最低血圧ともに正常値, だと思います. 少なくとも血圧計に書いてある高血圧の目安には程遠い値です.
某高校演劇部所属の生徒が, 劇団四季の「ライオン・キング」を鑑賞してきたそうです. で, その感想が
いや, そりゃあ, 高校の演劇部の大道具と劇団四季の大道具を比べたらこういう感想になるでしょうが, もともと比べるのが間違っているような気が……
今日で講習4日目ですが, 帰宅(毎日23時台)にシースルー万歩計の指し示す値は順に
なんかものすごく悔しい値が多いので, たぶん帰りが早ければどこかに寄り道して5桁に乗せているだろうと思いながらも, 実際は23時台なのでまっすぐ家に帰って悔しい思いをしている今日このごろ.
私はゲテモノ食いという噂を耳にしましたが, そーゆー事実はない, と思う.
今日「びわジュース」を発見, 喉の渇きも手伝って, 気付いたら手にしておりました.
飲んだ感想ですか? コホン. ジュースです. 確かにジュースなんですが, それが枇杷のジュースなのかどうかはよくわからずじまいでございました. ま, 果汁2%だから当然, という話もあるのでございますが……
塾でとある生徒に「50円切手持っていたら売ってくれませんか?」と言われました.
そこで, リュックサックの中に常備されている「貯金通帳・ハガキ・切手セット」の中から若草山仕様(山焼きの様子を描いているので山腹が真っ赤)の50円切手を取り出して, 50円玉と交換し, 感謝されたのでございます.
仕事用の切手は各種常備されていますが, 当然のことながらキチンと管理されているので気軽に50円玉と交換したりするわけにはいきません.
しかし, 私がリュックサックに手を伸ばすのとほぼ同時に, Y先生曰く
う゛っ. ぐさぐさぐさ. どーせ私は(以下略)
今日から夏期講習の後半が始まりました. 私の管理しているサーバは盆休みに止まることもなく, 現在58日間再起動もせずに連続稼働中です. そう, 実はこの日以来なんですねぇ.
ちなみに, 本日締め切りだったはずの原稿は, 午前4時頃に無事うちの部屋のレーザープリンタから出力されました. そいでもって, 午後10時頃に他の先生のご意見を採り入れて3ページほど差し換えたのであります.
しかし, どうやら盆休み前にお願いしていた印刷業者がすっかりお忘れのようで, 今日は取りに来てもらえませんでした. さて, どうなりますことやら.
かなり髭が濃い方だと自覚して, たまには髭を伸ばしてみようかと思うこともあるのですが……
毎日髭を剃るのが面倒だというわけでは, 決してない(ウソ度70%)
ある程度伸びてしまえばいいのですが, それまでの間は外を出歩けないほどブサイクだと思うのであります. となると, 自宅ないしは山奥に2週間ほど籠もる機会がないと, 伸ばせないわけで, 今の私には無理な話なのであります.
「髭を伸ばしている途中で現在5ミリ」なんて人と街ですれ違った経験あります?! と書いたみならいは, ここ3日ほど出歩かなかった(自主的に缶詰になっていたとも言う)不精髭を先ほど剃り落としたのでした.
端から見れば, 平和な一日でした.
ものぐさな体勢で, ノートパソコンに向かっておりました.
椅子にキチンと座って向き合うのもよいけれど, うつぶせに寝っ転がってキーボードを叩くのもけっこうお気に入り.
ただし, 首が不自然に曲がってしまうので, ときどきは姿勢を変えたい……とは思うものの, なかなか楽な姿勢が見つからずに試行錯誤中.
こうやって書けばものすごく怠惰な生活をしていたように見えますが, 実際のところは, 8月6日に長崎で読んだメールの中に「2学期のテキストの原稿を8月11日までに提出せよ」と書いてあって, 「どう考えても無理なので盆休み明けまで待ってください」と嘆願したのがなんとか認められたものの, 盆休みは明日までなので(以下略)
7月19日に買ったトレイン・シミュレータをぼちぼちとやっているのですが, なかなか高得点が出ません.
同じく京阪電車のシミュレータをかなりやり込んでいる東京在住の友人が, 実際に京阪電車に乗って運転士の挙動を見て曰く,
そう, 本物の運転士の運転をしっかりと目に焼き付けておいてゲームをやると, 「繰り返し制動」という項目にひっかかって減点されるんですよ. 駅構内でブレーキをかけて, いったん緩めたあと, また強くブレーキをかけると5点減点.
ま, 高得点を狙うのが目的ではなくて, 楽しめればいいんですけど. でも, けっこういい結果が出たのに, その結果が保存される直前に Windows が固まってしまったときは……
悔しいのでここに書いておこう. 私は 10:45:07 に出町柳に到着したんだぁ!(意味不明)
今日は友人たちと旅行会. 青春18きっぷで福井県の東尋坊まで行ってきました.
往復の列車はどれも混んでいたのですが, 下見に行ったおかげである程度はスムーズに行動できたかな, と思います.
やっぱり下見というのは重要ですねぇ. それでも下見で想定していなかったことが起こるから大変なわけですが……
居間に置いてあったデジタル時計が電池切れで止まってしまったので, どうしようかと相談した結果, うちの妹がかなり前にもらってきて箱のまま眠っていたというアナログ時計を出してくることになりました.
それからしばらく経ちますが, 全員が見にくいと感じていることが明らかになりました. なにしろ, 文字盤はピンク色で, とあるキャラクターを描いてあって, 目盛りなんて気休め程度. しばらくじーっと眺めないと, どこに針があるかわからないのであります. しばらく見ていれば, 動いているのが秒針で……以下略.
というわけで, 全会一致の元, 改造計画スタート. まず分解して, 文字盤(プラスチックの台に紙を貼っただけだった)を剥がし, 裏返してマジックで目盛りをつける. これで文字盤は白地に黒, 視認性良好.
それから, 「秒針は外してしまおう」という提案があったのだが, 動いているという確認が出来た方がいいという父の一言で, 白く塗っておくことに決定. 妹が修正ペンとかを持ち出して(笑)格闘しておりました.
完成後の皆の感想. こうなるのならもっと早く着手すべきだった! え?見栄えですか? そんなの気にしない, 気にしない. 時計なんて時刻がわかればそれでいいのだ!
帰り道, うちの近くの小さな小さな児童公園 (どのくらい小さいかといえば, 滑り台とベンチ1基でいっぱいになってしまうくらい小さい児童公園) にふと目をやると, ゴミ籠に
が捨ててありました.
うーん. うちから50メートルと離れていないこの小さな小さな児童公園で何があったのでありましょうか. 想像するだに恐ろしいのであります. 目撃者求む(笑)
メガネの鼻当てを交換しました.
東急ハンズでは, メガネの鼻当てだけを販売しているのです. (ただし, この間行った神戸の三宮店にはなかったのですが, 大阪の心斎橋店には置いてました.) 私はシリコン製の鼻当てを使っていて, 滑らないのがよいのですが, 鼻の油の影響か, 経年変化の影響か, 時々交換してやるのです.
お値段は1つ100円(両方で200円). 以前よく通っていたメガネ屋では両方で300円だったので自分で交換する分お得です. というか, 昔はすぐに度数が合わなくなって1年くらいでレンズを取り替えていた(なんと親不孝な息子! ついでに, なんとド近眼な奴!)ので, そのついでに鼻当ても, という感じだったのです.
今のメガネは記録によれば1995年12月作成のもの. あれは忘れもしない, 信越本線長岡駅1番ホームでメガネを拭いていた……はずが, 気が付けば「ぱりーん」という音とともにホームにガラスの破片が飛び散っていたのであります.
その後丸1日片目(レンズのある左目は視力 0.8 程度, レンズのない右目は推定 0.02)で過ごし, 帰ってきた次の日に眼科に行ってメガネを処方してもらうも, レンズの取り寄せに3日ほどかかって散々な目に遭ったのでした.
それから不自由なく使えている現在のメガネ, 実はもう2年ほど前に不注意で1メートルほど落として隅っこがちょっと欠けているのですが, その部分がほとんど視界に入らないのをいいことに放ってあります.
顔をまじまじと見た人の半数くらいが気付く程度なので, やっぱり放ってあります. ものすごく長くつらつらと書き並べましたが, そんなわけで, 今メガネ屋に持っていって鼻当てを変えてもらうわけにはいかないのです(爆笑)
私は路上に呼び込みがいる店というのが大嫌いなのですが, 今日は「うどん屋の客引き」というものを見てしまいました.
おばさんが「おにーさん, どうぞたべてってや, うちはおいしくなかったらお代はいただかない, とご案内しているところですよ」としゃべってました.
「とご案内しているところ」というフレーズが非常に気になったのですが, あのおばさんに向かって「おいしくなかった」と言うのは至難の業だろうな, と通りすぎてから思ったのでありました.