ひぐらし。(1999年11月後半)


11月30日(火)

これではいけない,ということで,今日また日本橋へ行って,新しいノートパソコンを買ってきました。ただいま傍らでセットアップしながら,これを書いています。

え?どうやって書いているのかって? もちろん,

昨日組み込んだものを外した

のです。しくしく。早く全部稼働してほしいです。


ちなみに,買ったノートパソコンは半年前のモデルの,しかも Windows95 版です。最新のモデルの Windows98 版と比べると6万円ほど安いし,半年前のモデルの Windows98版と比べても4万円も安かったもので…… それに,店員さんに「体感速度は違うんですかねぇ?」と聞いたら

ベンチマークテストをしない限り,分かりません。

ベンチマークテスト:パソコンの性能を調べるために単純な計算などをさせて時間を計ること。

5年間の延長保証と消費税をすべて含んで17万円ほどでした。やっぱり小さくて軽いです。


11月29日(月)

というわけで,朝までには熱はほぼ下がったものの,食欲はない状態がつづいておりまして,一日中安静に寝て過ごしました。

夜になり,多少元気が出てきたので土曜日に買った「いくつか欲しいもの」を順番にデスクトップパソコンに組み込んでいきました。そしたら

今度はデスクトップパソコンが立ち上がらなくなった

ので,いかんともしがたく寝ることになりました。

「39度の熱を出した」と書いた次の日に更新する気配もなかったので,「危篤じゃないか」と心配してくださったみなさま,申し訳ありませんでした。もう大丈夫です。


11月28日(日)

あどみんさんから「bowling だからボウリングと表記するのが正しい」とご指摘をいただきましたので,書き直しました。(12/1)


今日は友人たちとボウリングをやっておりました。ボウリングなんて前はいつやったか定かでない(まさか,5年前だったりするのかなぁ……)という状態なので,結果は散々でした。

1ゲーム目が54点,2ゲーム目が66点。

もちろん,参加した8名の中でダントツの最下位でした。それでも,2ゲーム目の10フレームだけはスペアを出したので,よしとしましょう。ただし,

右手親指の爪を割った

のです。しくしく。

帰ってきたらなんか体調がおかしい。熱を計ったら39度。というわけで,更新もせずに寝ていました。朝になったら37度ほどまで下がっていたので,ま,大丈夫でしょう。


11月27日(土)

今日日本橋へ出かけまして,ノートパソコンを物色していました。ついでにいくつか欲しいもの(前のノートパソコンのハードディスクの中のデータを読み出す道具を含む)があったのであちらこちらの店を見て歩いておりますと,「いくつか欲しいもの」の方から順々にカバンの中に収まっていき,肝心のノートパソコンが決まる前にタイムリミットが来てしまいました。

バイト先の塾が日本橋電気店街徒歩10分というのも,時には困りものです……って,支給された交通費で日本橋をうろつけるのだから贅沢を言うな!

ノートパソコンですが,機種はもう決めました。あとは値段の問題なんですが,同じ機種の半年前のモデルがかなり安く売られているのを目にしたので,心が揺れています。価格差と,性能差と,どちらを重視すべきでしょう。

でも,値段は店によって様々です。半年前のモデルの一番高い値段と,新モデルの一番安い値段を比べたら……そう,後者が安いんですよぉ。歩き回ったものが得をする,とでも言いましょうか。


11月26日(金)

昨日の深夜,というか今日の未明に www.twin.ne.jp から nnn.ac への移転作業をいたしました。リンクを張ってくださっている皆様・ブックマークに登録してくださっている皆様にはご迷惑をお掛けしましたが,ここが安住の地のはずですのでご了承くださいませ。

妙なドメインのサーバに移転したな,と思っていらっしゃる方が多いと思いますが,ちなみに,nnn.ac の ac は「アセンション島」という島のトップドメイン(jp などと同じ扱い)らしいです。アセンション島というのは……ご存じないですか?私も今世界地図を引っ張り出してきて初めて知りました。

大西洋のど真ん中

です。たぶん。

なぜ「たぶん」なのかって?それは,大西洋のど真ん中に「アセンション島〔イ〕」と書いてあるけれど,その周辺には島のようなものはないからです。……いや,よ〜く見ると小さな点があるような気もします。これかな?

〔イ〕というのはイギリス領の記号です。そういえば,ドメイン取得料はポンド建てだとか……

nnn.ac なるドメインを取得してサーバを立ち上げた人にお願いして,mm.nnn.ac なるバーチャルドメインを(有料で)作ってもらいました。コンテンツはそのサーバに置いてあります。mm は,もちろん「まっくいんとみならい」の略でございます。

このサーバでは,まっくいんとみならいは別のユーザネームとパスワードの組を持っています。グループの設定で同じディレクトリにかき込めるようになっているのです。共同でページを持つ場合にはこのような設定にするのが理想なのですが,この種の面倒な設定に応じてくれるところは少ないのが実情です。

移転はしましたが,これからも変わらぬご愛顧をお願いいたします。


11月25日(木)

オフィス街では平日のお昼休みになると,500円くらいのお弁当を売るお弁当屋さんがやってくることが多いようです。新大阪周辺と三宮周辺で目撃しました。

値段がお手軽ですからけっこう流行っているようですが,お弁当の最大の欠点は,そう,冷めていることですね。

お湯を注げば飲める味噌汁とかを付けている店が多い中,画期的なお店を見つけました。小型のワゴン車に2人の人が乗っていて,

オムライスを作っている

のです。1人がコンロで作って,1人が売る。おいしそうでした。たこ焼きとか石焼き芋を作って売っている車は珍しくないのですけど,オムライスというのは珍しいのではないでしょうか。それならホカホカ弁当を……

って,狭い車の中ではできることとできないことがありますよね。目の付けどころがすばらしいと思いました。


11月24日(水)

今日電器屋でソニーの乾電池「RED HOT」のコマーシャルを見たからか,頭の中で宇多田ヒカルの新曲が無限ループしています。

サビの部分だけが30秒ほど流れるコマーシャルのビデオが,目の前で現実に無限ループしていました。その状況がそのまんま頭の中で繰り返されています。サビの部分は完璧に歌えそうですが,それ以外の部分はまったく知りません。なんかヘンな気分です。


11月23日(火・勤労感謝の日)

父母の山陰旅行のお土産は

しじみ入りカマボコ

でした。「宍道湖七珍」と呼ばれる宍道湖の特産品の一つがしじみで,日本海で採れた魚で作ったカマボコの中にしじみが入っているわけです。

焼いて食べるとよい,ということなのでフライパンで少し焦げ目が付く程度に焼いて朝食のおかずとなりました。食べてみて初めて気付いたのですが,この品には

しじみが入っているのかどうかよくわからない

という重大な欠点があったのです。想像してみましょう。カマボコの歯応えの中にしじみが……わかるわけないです。おいしいカマボコではあったのですが。


11月22日(月)

今日はちゃんと6時に起きてご飯を炊き,妹と一緒に朝食をとりました。単に昨日・今日と父母が一泊旅行に出かけていただけの話です。昨日の5時過ぎ(もちろん午前)に出発,今日22時過ぎに帰宅しました。

お米を洗って炊飯器にセットしてから,炊き上がるまでおよそ30分。その間におかずを準備できるか?と心配していましたが,ちゃんとできました。夕食で手の込んだものを作ったりすると,どうしてもご飯の方が先に炊けてしまうのですが……

というわけで,早起きして朝ご飯を作る生活はおしまい。


11月21日(日)

目が覚めたら8時半でした。「7時に起きてご飯を炊き,7時半に妹を起こして一緒にごはんを食べ,8時半にバイトのため家を出る妹を見送る」計画は見事に破綻。現実は「7時過ぎに目覚ましで起き,ありあわせのもので朝食にして,8時半にバイトのため家を出る」妹を見送っただけにとどまりました。

で,仕方がないのでありあわせの朝食をとり,12:30 に出勤。今日は年3回の実力テストの日で,例年テストが終わると同時に講師総出で採点を始めてもいつ終わることやら……

という状態なんだが,今回の採点は来週の日曜日とのこと。今日来れなかった生徒さんが明日からばらばらと受験するから,その答案もまとめて採点しよう。というコンセプトは素晴らしいけれど,先約があるので来週の日曜日は出勤できません。そう訴えたら

じゃ,いつでもいいから自分の担当分はちゃんと採点してね。

というわけで,今日からボチボチやっていました。記述式試験の採点をするのは怖いです。複数の答案を見れば「あー,このへんの教え方失敗したかなぁ」というのがわかってしまうものです。一説によれば講師の査定にもなるとか……(ウソです)

さて,明日は大学へ行く妹と一緒に朝食をとることができるのでしょうか?!


11月20日(土)

今日はマジメに日記を書きます(笑)。

0:00

家を出る。家出をするわけでもなければ,夜逃げをするわけでもない。今夜,うちの最寄り駅である京阪寝屋川市駅の下り線(大阪方面行き)が高架になるのだ。こんなイベントはたぶん一生に一度しかないと思われるので,見物に出かけるのだ。

0:25

香里園駅到着。最寄り駅の寝屋川市駅までは歩いて10分ほどだけど,地平を走る最終列車は京都方面からの寝屋川市行き(正確にはその先の車庫まで入るけど,一般人は乗れない)なので,一つ京都寄りの駅まで歩いてきたわけ。

0:30

香里園駅2番線に電車が留置してある。ふだんここで夜を明かす電車はないから,線路を切り替えたら試運転に走るのだろう。

0:36

地平を走る最終電車が香里園に到着。5000系第7編成(←こーゆーのを喜ぶ鉄道好きのために書いています;読み飛ばしてもなんら支障ありません。以下同じ)さぞかし混んでいるだろうと思ったら,いつもの終電の風景。カメラを提げた「いかにも」な人は私の他に一人だけ。あ,私は最近カメラを持ち歩かない主義なので。

0:40

ライトをこうこうと照らし,切り替え工事の準備が万端整った工事現場を時速30キロでそろそろと通り抜け,寝屋川市駅に到着。ホームに「いかにも」な人5名ほど。改札を出たとたん「タクシーですか?」と蝶ネクタイをしめた人に声をかけられる。「いいえ」と答えたら不機嫌そうな顔。悪いけどあなたに不機嫌そうな顔をされる筋合いはないの。

0:45

先ほど用済みになってしまった駅のそばの踏切を見に行くと,もう遮断機の撤去作業が始まっていた。物心がついたときから(正確には1歳のとき今の家に引っ越してきてから)ずっとみならい最寄りの踏切だったところは,今まさに単なる信号付き交差点に姿を変えようとしているところだった。

1:00

寝屋川市駅はもともと,丘から坂を下って駅に停まり,坂を上って高架線路になる,という構造でした。その上り下りが今回なくなるわけで,切り替え工事現場は2ヶ所とも高いところにあります。その工事現場を見たいと思ったのですが,見える場所があるのか?と考えました。

1:10

お腹が空いたのでコンビニでちょっとおやつを買い,前述の丘の上にやって来ました。この丘は実は警察官団地で,挙動不審(と自覚している)人物は近寄りがたい……誘惑に負けました。残念ながら工事現場はちょっと遠く,しかも緩やかなカーブの先にあったのであまりはっきりとは見えませんでしたが,驚いたことに信号の配線作業はもう終わっていて,新しい高架上の信号が点灯していました。工事現場が少しは見えるので,おやつをポリポリやりながらそっちを見ていました。

1:20

そろそろ帰ろうか,と思ったとき,向こうから自転車がやってきました。その上,乗っていた人が自転車から降りて近づいてきます。

と思ったら,双眼鏡を首からさげたおじさん曰く「ここから見えます?」

1:30

その人の双眼鏡(7倍〜25倍の優れモノ)を借りて覗くと,遠くの方の作業現場がけっこうよく見えました。なぜか時々赤,青,黄色と色を変える高架上の信号旗を見ながら鉄道談義。小声だったし,人家からは少し離れていたから,あんまり迷惑にはなってないと思う。

1:50

こんどは双眼鏡で空を見る。シリウス,木星,月,オリオン座大星雲,すばるなどなど。

2:30

さすがにまだ試運転列車が来る気配はないし,防寒装備で来たつもりだったけど足元から冷えてきたので,おじさんにさよならを言って,じゃなかった,「また始発で会いましょう」と言って別れる。

2:45

帰宅。当初予定では1時半には帰って仮眠をとるつもりだったけれど,今から寝ると寝過ごすこと請け合いなのでメーリングリストの設定をして過ごす。

4:40

メーリングリストの管理プログラムの使い方に慣れてきた頃にちょうど時間となって,家を出る。

4:50

寝屋川市駅到着。ちょうどシャッターが開くところ。

5:02

京都方面の一番列車に乗車。大阪方面の一番列車はまだ来ないので,香里園駅まで迎えに行くつもり。いつものとおり一番前に乗ったのだが,運転士の他に5人ほど社員さんが乗っていて,前がよく見えない。

5:05

およそ4時間半ぶりに香里園駅到着。いったん改札を出てまた入る。

5:11

いざ,高架に切り替わった寝屋川市駅の一番列車に乗り込む。淀屋橋行き区間急行,7000系第3編成。もちろん一番前に乗ったのだが,運転士の他に5人ほど社員さんが乗っていて,前がよく見えない。同好の方も両手で足りるくらいしか乗っていなかった。

5:14

切り替え工事の個所はやっぱり時速30キロでそろそろと通り抜け,寝屋川市駅に到着。しかし,昨夜工事個所を照らしていたライトはすべて消されていて,現場はよく見えない。ホームにはたくさん人がいた……が,そのほとんどはヘルメットをかぶった京阪電鉄の社員さんで,同好の方は少ない。

5:18

大阪側の工事現場もやっぱり5人ほどの社員さんと暗闇でよく見えず,欲求不満のまま萱島駅到着。私が降りると,5人ほどの社員さんたちも降りてきた。

5:30

萱島から京都方面への始発となる普通に乗車。もちろん一番前に乗るが,5人ほどの社員さんたちが乗っているのと暗闇とでよく見えない。どなたさまもお気付きのことと思いますが,この「5人ほどの社員さんたち」は

のでございます。寝屋川市駅のホームからしばらく列車を眺める。今日は高架化記念のスルッとKANSAI Kカードが発売になるというが,午前9時からとのこと。ま,同好の方はほとんどいないわけだし。

6:00

帰宅。とりあえずコタツに電気を入れ,あったまるまでは新聞を読んでなんとか持ちこたえ,もぐって寝てしまう。

10時過ぎ

起こされる。というか,居間のコタツに寝ているから起きてきた人の気配で目が覚める。眠い目をこすりながら,家族とのんびり朝食。テレビを見てひとしきり笑う。上岡龍太郎が芸能界を引退するらしい。

11:30

身支度をして家を出る。非常に眠いが,これから仕事である。駅近くのスーパーで買い物をして,駅へ。

12:00

そうですね,8時ごろから長い長い行列ができていて,あっという間になくなりました。ま,寝屋川市駅のみで発売,限定1000枚ですからねぇ(駅員談)

13:00

気を取り直して出勤。今日の前半はほかの人が話してくれるのに時々口を挟んで邪魔をするという授業だったので(その人は実は先週「ノートパソコンが壊れた」という情報を先に塾に伝えてくれたSくんだったりするのですが……)普段とは違う新鮮さがありました。3時間声を出しっぱなしでないだけでも,体力の消耗は違うものです。

17:00

前半の授業を終え,カロリーを採る。駅近くのスーパーで買った弁当で,炊き込みご飯と和風のお総菜だったから体にはいい方だと思う。

17:30

後半の授業。だんだん寝不足が祟って,体が重〜くなってくるもなんとか乗りきる。

22:45

確か 20:30 には授業が終わったはずなのに,気付けばこんな時間。いつものことだけど。他の講師の先生と退社。

23:00

この先生は実は鉄道好きで,話がはずむ。この先生は大阪環状線で帰る日と地下鉄御堂筋線で帰る日がある(帰宅の電車が長距離なので,疲れた日は地下鉄で始発駅まで行って確実に座って帰る)のだが,今日は地下鉄だというので,たまにはそれもいいかと思って一緒に地下鉄に乗る。

23:20

淀屋橋から京阪電車に乗る。数えてみればきょう8本目の京阪電車である。まっくいんに借りた文庫本を読みつつ揺られる。ちなみに,大阪環状線で帰る場合と比べると,交通費が100円高くつく上に15分ほど遅い電車になっているが,いろいろはなしができたからよしとしよう。

23:57

今日何度目かの帰宅。ちなみに,明日は何があっても午前7時に起きなければいけないのである。とはいえ,これを書いているのは21日の午前3時である。バカ>自分


11月19日(金)

壊れたノートパソコン保守マニュアルを注文したら,今日届きました。早速マニュアルにしたがって順番に分解していったところ,

止まっているはずのネジが2本,外れていた

のであります。これがカチャカチャという音の正体だったわけですが,そのネジを締めてもやっぱり動きません。

はんだゴテを持っていた生徒さんが言っていた「電源コネクタのへんが浮いているだけからハンダづけすれば直る」というのも試してみましたが,そのような気配もありません。ちゃんと基盤に給電されています。

というわけで,結局部品を交換しなければいけない,という妥当な結論に至ったわけですが,さすがに交換用部品(といっても基盤単位)までは一般人が入手するのは難しいようなので,修理か新品かという悩みが再発したわけでございます。

うちの母曰く「日本橋で同じノートパソコンのジャンク品を買ってきて必要なところだけ交換したら?」
それはさらに冒険なので検討中。5000円以内でジャンク品があれば衝動買いしてしまうかも。とにかく,ハードディスクのデータを吸い出すアダプタは買いに行こう。


今日はイベントがある日なので,このへんで。夜遊びしてきます(笑)。


11月18日(木)

まっくいんからまた電話がかかってきまして,原稿をメールで送っておいたから更新しておけ,とのことです。

共同でページをやっているので,直接 ftp でアップロードすると相手の更新分が消えてしまう可能性があります。ふだんは相手の更新分を手元のハードディスクに反映させながら新しい文章を書くのですが,電話ボックスでそこまでやるのは大変だから「これ載せといて」ということになるわけです。

ところが,16日・17日分の「つれづれなるままに」が手違いで届いていませんので,届いている18日分と今週末のレース予想だけアップロードいたします。

電話で話したところ,昨日も電話ボックスからメールを送ろうとしたけれど挫折したそうです。その理由は……「つれづれなるままに」をごらんください。

こういうときは全国にアクセスポイントを持つプロバイダが羨ましくなりますね。私が契約しているプロバイダは大阪の一部にしかアクセスポイントがありませんが,その代わりかなり安いです。

まっくいんは明日仕事を終えて上越新幹線〜東海道新幹線「のぞみ」で一気に大阪まで帰ってくるはずですので,16日・17日分は明日の夜に公開できる見込みです。今しばらくお待ちください。

で,やっぱり「掲示板見たけど,誰が誰を連れ込んだってぇ?!」と怒られました。連れ込んだ,なんて書いてないっちゅうねん!,とは反論できなかったなぁ……


と,ここまで書いて,18日の 0:05 ごろにアップロードしました。

ところが,その直後にまっくいんから来たメールをよーく見ると,ファイルが2つ添付されていました。16日と17日の分は実は2つめのファイルにあったのです。

慌ててその原稿をもとにまっくいんの分のファイルを作り直して 0:20 ごろにふたたびアップロードしました。この間にお越しになった方にはご迷惑をお掛けしました。そのうえ,このページもタグを書き間違えて真っ赤になっていたと(メールで)指摘をいただきました。重ね重ね申し訳ありません。


11月17日(水)

きょう,散髪に行きました。と前に書いたのは9月22日なので,ほぼ2ヶ月ぶりか……そりゃ伸びてるはずだ。

この理髪店はご夫婦で切り盛りしているので,そのときによってご主人か奥さんのどちらかに担当してもらうことになります。日によっては途中で交代,ということもありますが……

え?始まりがまったく一緒じゃないかって?
そりゃあ,同じ理髪店に行くんですから同じ記事になりますよ。(笑)

マジメにやります。店に行ったときはご主人が1人で店番をしていて,待つこともなく鏡の前に座りました。いろいろ話をしながら髪を切り終わり,ヒゲを剃ってもらっていたのですが,その途中で次のお客さんがやってきました。

すぐに奥から奥さんが出てきて(ウケを狙って書いたわけじゃなく,事実を記述したまでです)そのお客さんを鏡の前に座らせたのですが,気が付くとご主人はそのお客さんの側にいて,奥さんが私のところにやって来ます。

そんなこんなで,今日は顔の右半分はご主人に剃ってもらい,左半分は奥さんに剃ってもらったのです。ところが,家に帰ってきて父にその話をすると,

お前,左右のもみあげの長さが違うぞ。

11月16日(火)

一気に寒くなりました。今日は東京・大阪などで「木枯らし1号」が吹いたそうです。しかし私は

「木枯らし2号」は聞いたことがない

のですが,いったいなぜなんでしょう。

2回目以降いちいち発表していたらきりがないから,というのなら「初雪」「初霜」のように「初木枯らし」とでも言えばいいんじゃないかと思うのですが,いかがでしょう。

夜になってますます冷え込んできてので,今シーズン初めてうちのこたつのスイッチを入れました。ちなみに,このこたつは夏は机兼ちゃぶ台,ちょっと冷え込んできたらこたつ布団だけをかぶせた机兼ちゃぶ台となり,今日からはこたつ兼机兼ちゃぶ台です。


minarai@nnn.ac