ひぐらし。(1999年8月後半)


8月31日(火)

去り行く夏を惜しむ旅行から帰ってまいりました。諸般の事情でノートパソコンは持っていったのですが,電話線を持っていかなかったので(一応内蔵モデムは付いているけれど,ふだんの環境では使えないのです)まったく network unreachable 状態でした。

帰ってきて6日ぶりにアクセスしたら,メールが60通たまっていました。少ないようにも思いますが,ふだん大量にメールを送ってくる人2人(うち1人はまっくいん)は留守だと知って送ってきていないわけですから,やっぱり多いのではないかと。

今週末まで少々忙しい(から仕方なく帰ってきたという説もある)ので,旅行記の連載は週末以降になると思います。もったいをつけているわけでは決してありませんので,ご理解くださいませませ。


8月25日(水)

今日寝屋川郵便局へ行きました。郵便窓口の前には机と椅子が置いてあって,ちょっとした手紙を書いている人をよく見掛けます。事実,今日私もハガキを1枚書きました。

年末なんかは年賀状用のスタンプも置いてあるので,必死に年賀状を書いているおじさんなんかを見掛けることもあります。ところが,今日見た2人組はちょっと違う。なんとこの2人,

結婚式の案内状の宛名書きをしていた

のであります。しかも,ペンを持っているのは女性で,男性はぐちゃぐちゃ文句を言いながら切手を貼るだけ。

という話を帰ってうちの母にしたら,「結婚前からそれやったら先が思いやられるなぁ。やめたらどうやろう」というきつーいコメントを頂きました。それ以前に,そーゆー宛名書きは家に帰ってしましょう。

おとといも書きましたが,明日からしばらく旅に出ます。無事予定どおり帰ってくれば末日くらいにまたお目にかかります。それまではまっくいん1人の更新となります。……って,共同でページをやっている一番の利点はこれだと思っているのですが。ごきげんよう。


8月24日(火)

私の水分補給はもっぱら500ミリリットルの紙パックなのです。理由ですか?

今日コンビニで,「スイカジュース」500ミリリットル紙パックを買ってしまいました。存在自体はだいぶ前にまっくいんから聞いていたのですが,実際に手に取るのは初めて。

うーん。事前情報の通り怪しい。何が怪しいかって,原材料のはじめの2つが

スイカ果汁,メロン果汁

なのです。買って飲んでみたら,確かにメロンの味がする。で,かすかにスイカの味もする。如何に怪しいものか,伝わりましたでしょうか。覗き込むと,いかにもスイカのような色。そんなにたくさん果汁が入っているわけでもないし,ましてやスイカ果汁がそんなに赤いわけもない。原材料欄をもう一度よく読むと,最後にありました。

ムラサキダイコン色素。

8月23日(月)

昨日のマーボー茄子春雨豆腐の話,やはりまっくいんが1点買いで的中してしまいました。払戻金は100円ですのでよろしく(笑)。答えはもちろん,

豚肉を入れ忘れた。

ちなみに,この豚肉は今晩「豚肉とモヤシの炒めもの」となって家族の胃袋に収まりました。2日連続中華風だなぁ……

今週末に東京で人と会う約束があって,青春18きっぷの手持ちと相談した結果,26日木曜日から31日火曜日まで旅に出る予定です。最近出かけてばっかりですが,9月になったら毎週月・土曜日の夜に勤労学生をやるので遠出する余裕がなくなります。ずばり,

乗り溜め。

今日途中で泊る予定のユースホステルに電話したのですが,定員15人なので満室かなぁ,と心配しながらかけたらちゃんと予約できました。電話の感じからいってもよさそうなところでした。それでも5日前に空きがあるというのは何となく淋しい感じがします。

と,ここまで書いて公開したら,すぐまっくいんからメールが来ました。曰く,「100円くれるんですね」と。

勝馬投票券代100円を先に払ってくれたら考えてあげてもいいですけど。


8月22日(日)

今日うちの母に「何か用事ある?」と聞いたら,「お米とごま油と晩ごはんの材料買ってきて」と言われてしまいました。そこで近くのスーパーに出かけて,お米とごま油と豚肉の小間切れ,豆腐,とうもろこしを買いました。もちろん,今夜のメニューはマーボー豆腐でございます。とうもろこしはゆでてそのままかじるのね。

案の定,マーボー豆腐は私が作ることになりました。とはいえ,母が生姜のみじん切りとか長ねぎとかは準備してくれていて,ほとんど炒めて味付けするだけ。この時母が「茄子があるから一緒にいれよう」と言ったのが今から思えば間違いの始まりでした。私が「それなら春雨もいれない?」と提案し,今夜のメニューはマーボー茄子春雨豆腐となったわけです。

フライパンを熱してごま油(これも今日買ってきたもの)を入れ,生姜とねぎを炒めます。まず水にさらしてあく抜きした茄子を入れて炒め,しんなりしてきたらトウバンジャンを加えます。お湯で戻しておいた春雨も入れ,鶏ガラスープ(もちろん本物ではなくって,お湯で鶏ガラスープの素を溶いてついでに醤油とか調味料も混ぜたもの)で煮込みます。慌てて豆腐をさいのめに切って入れます。全体に火が通ってスープが少なくなってきたら,水とき片栗粉でとろみをつけて,仕上げにごま油をもう一度たら〜りとかけると香りが食欲をさらにそそります。

器に盛り付けて,ごはんをよそっているときに私は重大なことに気が付きました。それは何でしょう?

ちなみに,とうもろこしはこの前にゆがいてもう食卓に乗っています。


8月21日(土)

今日で夏の高校野球が終わりました。優勝した桐生第一高校は昨年も甲子園に来たけれど,開会式直後の試合で高知の明徳義塾高校に負けて他のどのチームよりも早く帰途についたそうです。今年は他のどのチームよりも遅く帰途につくことになりました。おめでとうございます。

高校野球が始まってから,うちの母とまっくいんにまったく同じ質問をされました。

「今日大阪駅にカメラ持った人がたくさんいたけれど,何か珍しい電車でも来るの?」

ええ,そうなんです。何を隠そう,彼らの狙っている被写体は

甲子園の応援団を乗せた団体列車

なのであります。物好きな人はすべての列車を写してやろう,なんていう意気込みで来るのですよ。私は到底そんな根性ないですけど。

閑話休題。13日の琵琶湖旅行の帰り,敦賀高校応援団を乗せた団体列車とすれ違いました。車内の雰囲気が心なしか静かだったなぁ…… と思いながら帰ってニュースを見ると,やっぱり負けていました。

17日のうどん旅行の帰り,岡山理科大付属高校応援団を乗せた団体列車とすれ違いました。車内で宴会をしている人が何組もいたなぁ…… と思いながら帰ってニュースを見ると,やっぱり勝っていました。この見分け方,なかなか使えます。といっても,使う場面はめったにありません。


8月20日(金)

久しぶりに市立図書館に行ってきました。小学校の頃までは足しげく通ったものですが,高校に入るころからは疎遠になっていました。今日の主な目的は旅行のガイドブックを探すことでしたが,行ってみて唖然。

昔はこの図書館,大人の本がある部屋と子供の本がある部屋にきちんと分離されていて,大人の本がある部屋は一種独特の雰囲気(図書館として正しい雰囲気ともいう)がありました。子供が騒ぐなんて問題外,パタパタ走るだけでも冷たい視線が飛んできたものでした。

ところが,今は子供の本があった部屋は自習室になっていて,大人の本があった部屋に両方が混在しています。そのうえ子供は騒ぐし,学生は騒ぐし,大人も(以下自主規制)

うーん,昔の静かだった図書館が恋しい。あ,探し物の本は無事見つかりました。ついでに「本邦初の数学小説」という本と宮脇俊三さんの旅行記も借りてきました。数学小説は早々に読破してしまい,今は「ローカルバスの終点へ」を読みながらネットサーフィンをしながらメールの返事を書きながら「ひぐらし。」を書いているという……


8月19日(木)

電車の運転台を覗き込むといろいろおもしろいことがあります。放浪記に出てきた「鹿笛取り付け完了車」なんかもそうですが,赤鉛筆で

ブレーキ大甘!

なんて書いてあるのを見たら思わず笑ってしまいます。確かに乗っていたらブレーキがなかなか効かなくてちょっとあせったり。

運転台から聞こえてくる業務無線の傍受(?)も楽しみの一つです。この間バスに乗っていたらこんな無線のやり取りがありました。

運転手A:「長尾駅○時○分発の樟葉行きのバスがまだ来ていないというお客さんからの問い合わせなんですが」
指令所:「長尾駅○時○分発の樟葉行きの運転手さんどうぞ」
運転手B:「はい,私です」
指令所:「長尾駅定時に出ましたか」
運転手B:「はい,定刻に出ました」
指令所:「えっと,そのバスは定刻に出たそうです。次のバスを待つように案内してください」
運転手A:「はい,了解しました。」

要するに,問い合わせた人は定刻の2分くらい後に乗り場に行って「まだ来てない!」と文句を言ったわけね。

最後になりましたが,カウンタを付けて1週間で3ケタに到達いたしました。まめに読んでくださる皆様に感謝。


8月18日(水)

今日枚方市駅を通りかかったので,例のミスタードーナツのワゴンのある場所に行ってみた。

意外なことに,そこにワゴンはなかったのだ。その割には,高速バスに乗るときとか高速バスに乗る人を見送るときには必ず見掛けるような気がするのだけど……

ひょっとすると,閉店してから残り物を売りに来るのかもしれない。

補足(8/19)別に残り物を売ることが悪いと言っているわけではありません。もちろん,売れ残って捨てるよりはずっといいですよね。一杯飲んだお父さんなんかがお土産に買って帰るのかな?


8月17日(火)

今日は盆休み最大の予定,「うどんを食べるぞ!日帰りの旅」(このタイトルは12日にまっくいんに送ったメールの中で既に決まっていた)をまっくいんと一緒にしてまいりました。

この模様は近日中に「紀行文特別編」としてアップしたいなぁとまっくいんが思っているそうですので,そちらをご覧ください。計画は私が立てたので,あとはよろしく>まっくいん

天候がどうなるか心配していたのですが,3度ほどザーッと雨が降りました。が,いずれも交通機関の中(1度はフェリー,1度は電車,1度はバス)だったので傘は使いませんでした。日頃の行いがよいからでしょう(笑)


8月16日(月)

だんだん書く量が増えてきて読み込みが遅くなってきたと自分でも思うので,前半と後半に分割することにしました。前半は199908a.htmlというファイル名にしましたが,これまでお読み頂いていた199908.htmlと中身は同じです。

天気予報で

「九州付近には熱帯低気圧があって南東に進んでいます。」

と言っているのを聞いて笑ってしまったうちの家族。この話には続きがあって,今日の天気図から明日の予想天気図にアニメーションしても

その熱帯低気圧は全然動かなかった。

なぜだ!なぜなんだ!


minarai@nnn.ac