まっくいんの「東京食遊記」第2章
〜えびすひすとりー〜

第1章 〜江戸城のフェニックス〜 へ
↑紀行文倉庫(その1)へ


1月10日(月):天気雨のち晴。

朝食に昨日買ったあんぱんを食べる。「みそあんぱん」はよくわからない味。 でもこれ以上味噌入れたら塩辛くなるのかもしれん。 いちごあんぱんはうまかったが。

東京駅コインロッカーに私の荷物を預けた後、新宿へ向かう。 朝起きたときには雨が降ってたのに、結局いい天気になったので 都庁の展望室(北と南があり無料)で景色を堪能する。 相変わらず、「薄皮まんじゅう」など都庁みやげを売っていた。 商売してんなぁ。
# 昔来たときに「薄皮まんじゅう」買って帰ったんで。

昼ご飯は「歩く地図」に載ってた「新宿ねぎし」でタン塩と麦とろの定食。 「麦めしおかわり自由」やってんけど、「おかわり頼むの面倒やなぁ」と思って 最初から大盛り頼んだ私。私、麦飯大好きで。友人も大盛り。 もちろん二人とも平らげた。

昼食前後は小田急百貨店や京王百貨店、新宿ミロードで友人の買い物の お付き合い。「ミロード」の綴りが "MYROAD" なのを見て、 何度も「マイロード」と読み、バカにされる私。

それから恵比寿ガーデンプレイスに向かう。恵比寿駅からガーデンプレイス までには動く歩道が5個ぐらいあるんやけど、私はいつも動く歩道に乗ると、 速足になるため、前の人にすぐ追いついてしまい、一人いらいらする。 …せめて片側開けてくれよぉ。

ところで、動く歩道やエスカレーターで、 お急ぎの人のために空ける所が、東京は右側で、大阪は左側なんは なぜでしょう?

麦酒資料館を見学し、サッポロとアサヒが昔一時期同じ会社だった ことを知る。で、その後はビールの試飲。私も友人も200円でヱビス。 サッポロ特製ビアクラッカー付き。さすがビール会社のクラッカー。 ビールによく合うわぁ。他にもビール飲み比べセットとか言うて、 4種類のビール(ドイツのかな?)の試飲が400円、ジュースの試飲が 100円でできるんで、かなりにぎわってた。土産物屋にはビールゼリーや ビールクッキーなど、当たり前やけどビール関連の商品ばかり。

そうそう、

えびす様の絵が書かれたビールを作っていた場所だから、
あの場所は「恵比寿」というのだ。

…私は「恵比寿」でビール作ってたから「ヱビスビール」なんだ、と思ってた。

「夜景がきれいかなぁ?」とガーデンプレイスの最上階へ。 エレベーターからも夜景が見えてよかった。で、最上階からの眺めやけど、 …ネオンがいっぱいあるところは渋谷、っていうぐらいしかわからんかった。 富士山の影が見えたのはよかったけど。今度は昼間来たいな。

再び新宿へ。ヨドバシカメラで電化製品見てから、「新宿つな八本店」へ。 晩ご飯は天ぷら。天ぷら定食と、あと「めごち」を頼んだんやけど、 「めごち」は卒業旅行で食べたときと 食感が違った。前「めごち」と思って食べた魚はどうやら別物だったらしい…。 天ぷらは揚げたてでおいしかった。 メニューの中には「アイスクリームの天ぷら」とか変わったものも たくさんあったので、今度機会があれば試す…かもしれない。

紀伊国屋書店で本をちょっとだけ見てから新宿駅へ。あとは岐阜へ帰るだけ なんだが、ホームに上がると構内放送で、

「ただいま、中央線快速は八王子駅でポイント故障のため、 ひと駅遅れております。」

…なんじゃそれ。時間は19:50。私が乗る20:38のひかりには まだ時間あったけど、「乗り遅れたらしゃれにならん」と思い、 定時運転していた中央・総武線普通に乗る。で、その普通列車が 新宿駅を出発すると同時に、少し離れたホームから中央線快速も 出ていった…。いけてない。結局、御茶ノ水でその次の快速に乗り換え、 20:15東京駅着。友人に見送られ、東京を後にしたのでした。おしまい。


友人と一致した感想は、「食べた分を消費するだけの運動はしてないなぁ」 ということでした。今度は鰻やもんじゃにもチャレンジしようかな、 と思っています(おいおい)。


↑紀行文倉庫(その1)へ


mcquen@nnn.ac