ひぐらし。(2001年1月前半)


1月1日(月)

あけましておめでとうございます. 本年もよろしくお願いいたします.

昨年同様, 年賀状を載せようかと思ったのですが, 加工に手間取っているのと, ハガキ版が届く人の楽しみを奪わないために(?)本日夜の掲載とさせていただきます. (2:55 記す)


というわけで, 年賀状 Web 版です. (png 形式, 260x392 dots, 28537bytes) ハガキ版とは微妙にバランスなどが違います. ちなみに, ハガキ版といってもAタイプとBタイプがあって, これはBタイプを元にしています.

今年の正月も, NHKの「ゆく年くる年」を見ながら家族4人揃って新年のあいさつをし, 最寄りの神社に初詣. ゆっくり眠って, お雑煮とおせち料理をいただきます.

うちのお雑煮は元日の朝は丸餅の味噌仕立て, ごはんつきと決まっております. 明日の朝は何が出てくるんだっけなぁ. 父の一存で決まっているらしく, 父に聞けば毎年同じ答えが返ってくるらしいのだけど, 未だに母も私も覚えられない……


1月2日(火)

正月3ヶ日の京阪電車は特別ダイヤで運転しております. もう面倒になってきたので, 暦どおりの色にします.

本日, 今年2回目の初詣(というのはなんかヘンだ. 「初詣」の定義は何なんだ?)に出かけまして, とある神社の貼り紙を見て……

私は昭和52年生まれで昨日から年男なんですが

数え年25歳(昭和52年生まれ):男子の大厄

「うー, この神社感じわるぅ」と思ってから気がついた. 全国どこの神社に行っても厄年は同じなんだよなぁ. とりあえず, 今日は犬のフンを踏みました(爆笑)


1月3日(水)

昨年同様, 母の実家に行ってきました. 今日は14-3=11人でしたが……

昼間はともかく, 夜になると電車が異様に空くのがお正月の特徴だと私は勝手に思っているのですが, 私が今日「やっぱり正月やなぁ」と実感したのは,

京橋に客引きがいなかった

ときでした. JRの京橋駅構内と京阪の京橋駅構内の間には50メートルほどすき間があって, 常に乗り換えの人がぞろぞろ歩いております. 昼間は献血車とか募金活動の好適地で, 夜になると「ゆずのコピー」とか, 客引きのおねーさん方がわんさかと……

今日は弾き語りが1人いただけでした. この寒空にご苦労なことです. ちなみに, 観客は0人でした.


1月4日(木)

というわけで, 明日から北海道へ行ってきます.

当然のことながら, 往復の交通は鉄道です. しかしながら, ニュースによれば北陸・東北地方は大雪らしいので, 無事目的地にたどり着けるかどうか非常に怪しい状態になっております.

ノートパソコンが壊れず, グレーの公衆電話が適当な位置にあれば更新できるかもしれませんが, あまり期待せずにお待ちください. 今度こそは放浪記書くぞぉ.

その前に机の周辺に集めてきた荷物を鞄に詰めろ>自分


1月5日(金)

1月6日(土)

1月7日(日)

1月8日(月・成人の日)

1月9日(火)

旅行のためお休みをいただきました.


1月10日(水)

多少の問題はありましたものの, 笑い話で済む範囲に収まりまして, 今夜遅く帰ってまいりました.

今回の旅行の途中でメールを読んだのは1回, モジュラージャックのあるホテルに泊まったときだけです. 駅の待合室なんかの公衆電話にノートパソコンをつなぐ勇気はないので, 複数並んでいる電話ボックスの1つにこもることが多いのです. しかし, 北海道の電話ボックスはたいがい非常に寒いので, 今回は遠慮した次第です.

ただし, 夏の九州なんかで電話ボックスにこもると汗だくになります. 入り口にカバンを置いて折戸が閉じないようにしておくのが吉.

今回の旅行は日程的に郵便局に恵まれなかったわけですが, 日曜日でも開いている釧路中央郵便局の端末から掲示板に書き込みしたついでに, うちのプロバイダが提供している「旅先からのメール」を試してみました.

Web ブラウザにユーザ名とパスワードを入力したらメールを読むことができる, という便利なサービスなのですが, 見事挫折. その理由は郵便局の端末のキーボードまがいでは, パスワードの記号を入力できなかったから. 「アルファベットだけじゃなく, 数字や記号を混ぜて他人に推測されにくいパスワードを使いましょう」というのを実践しているとこういう目に遭います(笑)

この間うちの塾で, sonic くんのパスワードを破ろうと努力している人がいました. 確かに鉄道に関係あるけれど, ふたヒネリくらいしてありますんでよろしく(謎)

そんなわけで, 7日夜に久しぶりにメールを読んだら「みならい(仮名)の消息ご存じの方は……」というのが来ていて, 冷や汗をかきながら返信したのでした. その節はご迷惑をおかけいたしました>該当の方々

とにかく, これで47都道府県のうち, 足を印していないのは沖縄県だけになったことをご報告申し上げます.


1月11日(木)

明日から仕事です.

それなら今日帰ってくればいいじゃないか, 思われるかもしれません. 私も今はそう思ってます(笑) が, 1日旅程が違っていれば「雪のため○時間遅れ」とかになった可能性が大いにあるわけで.

それどころか, 昨日もあともう少しぼんやりしていたら, その日のうちに帰れなかったかもしれない事故がありました. 運の良さに感謝しなければ.


1月12日(金)

今年最初の授業も無事終わり, がらーんとした教室に忘れ物のビニール袋ひとつ. 中を見れば, おいしそうな菓子パンひとつ.

さあ, どうする?!

  1. もったいないから食べる.
  2. 捨てる.
  3. しばらく様子を見る.

よく考えたら, このパン, 今日のものかどうかも確信が持てないわけで. それに, 一口かじったとたんに持ち主が戻ってきたりしたら気まずいじゃないですかぁ.


とりあえず事務室に持って帰ったら, 持ち主から電話がかかってきて

友達に腐るやろ, と怒られました.
処分しておいてください.

おいしかったです。(爆笑)


1月13日(土)

うちにある体重計はむかーしむかしのもの. もはや上に乗っても正しい値を示しているか非常に怪しいので「母の誕生日プレゼント」という名目で, 本日「体脂肪計付き体重計」を買ってまいりました.

結果, 父以外の3人は「うそやぁ」と叫び, 父は平然としておりました.

説明書にはきちんと「1日のうちでも数値(特に体脂肪率)は変動するので, 同じ条件で毎日測って, 増減を気にするように」と書いてあります. 確かに, 私も今日何度か測ったら, 体重が2キロほど(服を着たり脱いだりの変動も含みます), 体脂肪率が 3% ほど変わりました.

結果として, 夜お風呂から出てパンツ1枚+メガネ1つ(ないと数字が読めない)で測った値を採用することにしました. 67.0kg, 18%. どちらも, も少し小さい値だと思っていたんだけどなぁ……


1月14日(日)

今日の夕飯は塩サンマでした.

4人で5匹ということは, 自動的に私が2匹食べるわけであります. かなり大きなサンマで, お皿から頭としっぽがはみ出しておりました.

しかし, ひとかけむしって口に入れたとたん,

からーい!!!!!

うん. こういうときは大根おろしをたっぷりと載せて食べるに限ります…… あまり正しい使用法ではないような気もしますが.

生のサンマだったら, 軽く塩を振って塩焼きにして, 大根おろしをたっぷり載せて, ポン酢しょうゆをタラッとかけて食べるに限ります. 私の場合.

1匹食べ終わった時点でご飯が 2/3 ほどなくなっていたので (要するに塩鮭でご飯をかき込むのと同じ要領……) もう1匹食べきれるかどうか心配したのですが,

2匹めはいい塩加減

でありました. 他の3人は「腹のへんはちょっと辛いけど, それ以外はそうでもない」と口を揃えていたので, 塩加減にむらがあったことは確かなようです.


1月15日(月)

定額貯金が満期になりました.

10年前, 平成3年1月. 中学生のみならいは, 初めて定額貯金通帳を作ってお年玉にもらった11000円を預け入れたのでした. 毎月の小遣いが300円という時代の話, 1万円というのはどうにも実感できない金額だったように思います.

計算書によると, 10年間でついた利子が9504円. そのうち1892円が所得税と地方税で控除されて, 18612円の払い戻しを受けました.

残念ながら, この10年間で自分にとっての貨幣価値はかなり変わってしまったし, お年玉をもらうこともなくなったけれど, 10年前の自分からお年玉をもらったような気分になりました. 使ってしまうのも惜しいので, 現金で受け取ってきたことだし, 今年1年大切にしよーっと.


minarai@nnn.ac