ひぐらし。(2000年10月後半)


10月16日(月)

sonic くん増強計画なんですが, http://kakaku.com/というそのまんまの名前のサイトで相場を調べて, 日本橋をふらふらと歩いてきました.

運動にはなったけれど, 目指すものはなかなか見つからない. 正確にいえば, ノートパソコン用の小さなハードディスクはけっこうあちこちの店に置いてあるけれど, ノートパソコン用のメモリを置いている店は少ない.

で, 結局「いい運動になったなぁ」と思いながら出勤したわけです.


もう一度よく調べたら, 安い値を提示している店は通販がほとんどでした. 通販はやっぱりちょっと心配だし, 第一送料や送金手数料を加えたら価格メリットが半減してしまいますやん.

電話で物を確保した上で直接取りに行く, というのはどうなんだろう? と考える今日このごろ.


10月17日(火)

先日グランドオープンしたうちの塾のホームページに掲示板があるのですが, 「1つの記事に返信が複数あった場合, どのような順番に並ぶのが読みやすいか?」という話がありました.

最初は, 新しい返信が上に来ていたのですが, どうもそれは読みにくい. やっぱり返信は時間順に上から下に並ぶべきではないか, ということで落ち着きました. 新規投稿に関しては, 新着記事が一番上に来て欲しいので結構大変な改造となりました.


この日記に関しても, どう並べようかと昔から悩んでいました. ご愛読のみなさまはご承知のとおり, これまでは新しい記事が上に来るように並べていたのですが, 後でまとめて読み返すと非常に読みにくいのです.

時間の経過は下から上なのに, 1日1日の記事は上から下に向かって書いてあるから読みにくいのは当然といえば当然ですね.

というわけで, 時間の経過も上から下にしてみました. とりあえず2000年9月上旬以降のは並べ替えたのだけど, 順序を入れ換えるというのは非常に面倒な作業であることを実感したのでした.

今考えられる弊害としては, 毎日読んでいただいている方々にとっては, 最新の日記がファイルの一番下に来るので, 読み込みに時間がかかるかもしれません. しばらく試してみて, 害の方が大きかったら元に戻しますです.


10月18日(水)

一昨日書いた思い付きを実行してみました.

今日, メモリを安く売っている店に電話をかけて, 「本町(大阪市の中心部)まで取りに行く, というのは可能ですか?」と聞いたら, 二つ返事でOKとのこと. ただし, 在庫はないので入荷したら連絡をもらえることになりました.

調子に乗って, ハードディスクを安く売っている店に電話をかけたら, 「経費節減のため展示スペースを設けておりませんし(これは当然), 在庫管理の関係でお受けできません.」とのこと. 「近くの方には申し訳ないのですが」という一言に送られて電話を切る.

実はその店は東大阪市石切にあったりするのだが. 土地勘をお持ちの方は, 寝屋川市と石切が近いかどうか考えてみませう(笑).

まあ, 値段に送料+送金手数料を加えたら日本橋で売っている値段に近づくので, あとは対面販売手数料と思いましょう(笑).


10月19日(木)

ハードディスクを買ってきました.

日本橋を歩き回って「18580円」という店を見つけました. 通販の店でも「17400円」とかだったから, 許容範囲です.

レジに向かってお金を出そうとした瞬間, 「J-Debit」の文字が目に入ってきました. そう, キャッシュカードで支払いができるというやつです. つい, キャッシュカードを出してしまいました. うーん, いかんいかん.

すると, クレジットカードで支払いをするときと同じ機械にキャッシュカードを通して, 暗証番号を入力して, 確認ボタンを押して, おしまい. 確かに手軽ではありますが, 一抹の不安が残ります.


支払いを終えて, レシートと支払い控を受け取ったところで問題発生. 18600円+消費税を支払っていたのであります. 確かに商品のバーコードを読み取って処理したのに, なぜか値段が違う不思議.

最近値下げしたとしても, 20円だけ値下げするかぁ?!

そういえば, デビッドカードの案内パンフレットに「値段を確認してから暗証番号を入力云々」という文字があったような. みなさん気をつけましょう.

店員に申し出ると, 結局21円を現金で返金して貰えることになりまして, 一件落着.


帰ってきて, さっそく組み込み. でも, デスクトップマシンに増設するのとは違うのでけっこう大変です. まずネジを9本外して現在のハードディスクを取り出して, ネジを9本締めて取り付け完了.

とはいうものの, 新しいハードディスクは当然空っぽなので, フロッピーディスクで OS を立ち上げてインストールしなければならないわけです. とりあえずハードディスクは簡単に認識したものの, sonic くんには CD-ROM ドライブがないので大変……

結局, またネジを9本外して締めて元のハードディスクを入れて, 現在ネットサーフィン中. 何度も取り付けたり外したりして, 大丈夫かなぁ.

ハードディスクの交換は保証外となりますので, 自己責任であることはご理解ください. うちの IBM ThinkPad 240 (2609-25J) に IBM DARA212000 (12Gbytes) を組み込んだら, 今のところ不具合なく動いていますが.


10月20日(金)

夏に北九州市で買った「堅パン」が発掘されました.

いや, 食べ掛けで3枚残っていたのが出て来たんですよ. すっかり存在すら忘れていたのに.

非常に堅焼きのビスケットと言うべきようなものなので, 腐っている疑いはまったくなく, 胃袋直行……

う゛. 湿ってる.

メチャクチャ堅くて歯が立たないのがウリの堅パンが, 湿気を吸ってちょうど食べやすい固さになっておりました. 正しい食べ方では決してないと思うので, 今度からはちゃんと堅いうちに食べませう.


10月21日(土)

顔写真を撮りました.

ただ, 証明写真ではなく「自然な感じの写真」を撮りたいというのでさあ大変.

カメラマンが「撮るよぉ」などと言ってフラッシュを焚くと, やっぱり構えてしまうので「自然な感じの写真」にならないのであります.

試行錯誤の末, 被写体1人に対して, 「カメラを構える係」1人と, 「被写体と世間話をする係」1人という構成に. ペチャクチャ話をしていたらなんかピカピカ光ってる, という感じです.

カメラに撮った画像はノートパソコンにしか移動できないので sonic くんに移動し, さらにネットワークでつながった塾のパソコンに転送.

と書くと簡単そうだけど, 画像の転送に使うコンパクトフラッシュと, ネットワークカードは両方 PCカードスロットに挿さねばならないのに, スロットは1つしかないのいちいち入れ換えをしなければならないのでけっこう大変. 「NG, やり直し」を繰り返していたら, 30分以上経過していましたとさ.

でも, こんな気軽にパシャパシャ撮れるのはデジカメならではですね.


10月22日(日)

sonic くん整備計画, 依然進まず.

なんか Windows 95 が大容量ハードディスクに対応していないような気がしてきております. 「8Gbyte より大きなディスクを使うには, BIOS が対応している必要がある」というのは有名な話で, sonic くんなら大丈夫という自信がありまして.

でも, Windows 95 に附属しているユーティリティでハードディスクをフォーマットしようとすると,

空き容量は1206MByte です

と表示されてあらびっくり. これでは 1.2Gbyte でんがな. と思ったけれど, その後の挙動をよーく観察してみれば, 実はちゃんと「12060Mbyte」と認識してはいるけれど, 表示スペースが4桁分しかなかったらしい.

どちらにしろ, Windows 95 では1つのパーティションのサイズは 2Gbyte に制限されていたような気もするなぁ. 確かに1995年の状況を思い出せば, それで充分だったわけだから, 5年前のものをまだまだ使おうとするのが間違っているのかも.


(23日追記)トップページに書いたひとことが好評(?)だったようなので, ここに転記しておきます.

「ひぐらし。」最新版. 試行錯誤が楽しくなったら, それは`趣味'である. (2000/10/23 01:50)


10月23日(月)

今度の日曜日に日帰り旅行をすることが決まったので, きっぷを買いに行きました.

窓口は昔ながらのガラス越し. ただし, マイクとスピーカーでお互いの音はよく聞こえるようになっています. 端末もけっこう古い. となると……

キーを叩くカチャカチャという音が増幅されてうるさい.

ま, ちゃんと望みの列車のきっぷを買えたし, 駅員さんの手捌きも鮮やかだったからいいんですけどね.


10月24日(火)

もう10月も終わりだというのに, 今日の大阪は夏日となりました. そんな中, 窓の外から聞こえてくるのは

♪ゆーきやこんこ, あられやこんこ……♪

あぁ, イライラするぅ.


これは灯油の巡回販売業者の小型タンクローリーが流している音楽で, この音楽が流れてきたら灯油缶を玄関先まで出してください, というのが売り文句なんですが…… 今日はどのくらい売れたのかしらん.


10月25日(水)

昨日トップページのコメントに「季節外れなのはどっち?」と書きましたが, もう10月下旬なんだから灯油売りよりは夏日のほうが季節外れだと思うのですが……


今日大阪環状線に乗っていたら, 「遠足に行く中学生」が乗っていました.

しかし, 朝から班行動で大阪城公園に向かい, 昼過ぎに全員集合してぞろぞろ帰ってくるというのはいったいどういうわけなんだか. しかも, きっぷは先生があらかじめ買ってきたものを支給されていたようで, 「大阪←→森ノ宮」という回数券を握りしめておりました.

大阪からだと, 大阪城公園駅まででも森ノ宮駅まででも同じ値段なので, よっぽど強く主張しない限り同じ値段で行ける一番遠い駅までの回数券を手にすることになります. だからと言って, 券面に書いてある駅まで乗らなければならない, というわけではありませんよね.

結局, 大阪城公園駅に着いたときに生徒の一人が「ほらほら, きっぷ見てみ. 森ノ宮って書いてあるやろ」と主張したので, 御一行様は森ノ宮駅でお降りになりました.

確かに公園自体は大阪城公園駅から森ノ宮駅にかけて広がっているので, どちらで降りてもいいのですが, その班の第一の目的地は大阪城公園駅の目の前. 降りる駅くらい調べておけよ……


10月26日(木)

sonic くん改良計画はぼちぼち進んでいます. 今週末には注文していたメモリが入手できる予定で, こっちは Plug and Play の予定. とゆーか, メモリは, ひょいと挿して認識しなかったら, 接触不良を疑って挿し直すくらいしか打つ手はないでしょう.

ハードディスクの方, というかハードディスクに入れる OS の方は一進一退というのが現実でございます. ハードディスクの前の方を Windows 95 に割り当てたらインストール自体はうまくいくようになったのですが, その後の不可解な挙動に悩まされております.

決してこの試行錯誤は楽しくないのですが……


10月27日(金)

はあ. やっと sonic くんの新しいハードディスクで, Windows 95 がまともに動き出しました. どれくらいまともかというと, はがきの宛名書きができるくらい.

そもそも sonic くんには「リカバリー CD-ROM」というものがついていて, ハードディスクを工場出荷時の状態(すなわち, Windows がプリインストールされた状態)に戻してくれるのです. しかし, そのためには対応した CD-ROM ドライブが必要で, 私はそんなもの持っていないので話がややこしくなっていたのでした.

ふだん, CD-ROM を読みたくなったら, それをデスクトップマシンの moonlight くんに放り込んで, LAN 経由で読んでます.

しかも, プリインストールされていた Windows は IBM ThinkPad 用にいろいろとカスタマイズされているので, ふつうの Windows を入れたらあちこち不具合が出てきてちっとも進んでいなかったのでした.


昨日 ThinkPad clubというものを見つけて, 過去ログを読み漁るうちに, リカバリー CD-ROM の構造がだいたい見えてきました. それを基にして, なんとかインストール完了.

あー, 裏面の文面を早く書かねば.


10月28日(土)

今年の日本シリーズは7戦ともアウェーのチームが勝つことを期待していたのですが……


土曜の夜によみうりテレビで, 楽しみにしている深夜番組があるのですが, 放送時間が新聞にも書いていなくて毎週大変です. いや, 正確にいえば, 4月から今くらいの時期にかけては, 新聞に書いてある時間どおりに始まらない週が多いので大変です.

たいてい, 30分遅れ(要するにナイター中継が 8:54 までだったのを 9:24 まで延長する)なのですが, 今日はいったいどれくらい遅れているのか見当もつかない. 仕方がないので10チャンネルをしばらく見ている羽目になりました. 結果は

2時間10分遅れ.

結局3時半から4時までビデオをセットして寝ました.


昨夜, 私の利用しているプロバイダで障害が発生しており, メールの着信およびダイアルアップができない状況になっておりました. 更新が遅れたことをお詫び申し上げます.


10月29日(日)

日帰りで静岡県まで出かけました. 家を出てから帰ってくるまでおよそ18時間半, という観点から見ればけっこうハードな旅かも.

朝早い新幹線に乗るのは初めてだったのですが, 車内販売で新聞を売りに来るんですね. 市価より少し高い新幹線物価では, 新聞はいくらなんでしょう?!

寝過ごしたりせずにちゃんと家まで辿り着いたのはよかったよかった(笑).


10月30日(月)

「U・MA通信2000秋号」というのが手元にあります.

要は乗馬教室のパンフレットなんですが, 三重県の乗馬教室のパンフレットをうちのポストに投げ込んでいくというのはすごいなぁ, と思うのであります.


10月31日(火)

ごめんなさいごめんなさいごめんなさい.

出された食事は食べ尽すのがポリシーの私ですが, 今日の昼食はダメでした.

偉い方々に囲まれて, 話をすべて聞きながら, 相槌を打ちながらすべてを食べきるのは, やっぱり無理でした.

おかずは8割方, ごはんは半分ほど食べたのですが……

深く反省しています. もうしません.


minarai@nnn.ac