つれづれなるままに…(2010/06)
5月30日(日)〜6月5日(土)−オランダ出張・番外編
6/5の朝早くに無事帰国しましたので、ネタのみご報告ということで。「番外編」な理由?本編は業務に決まってるやろ(苦笑)
(1)オランダの交通機関
ここんとこ US ばっかり行ってたので基本的に移動手段は車やってんけど、今回は公共交通機関にお世話になりました。まずは、初日の「スキポール空港〜アイントホーフェン」並びに4日目の「アイントホーフェン〜アムステルダム中央」の移動に使ったオランダ鉄道。乗った車両は行き帰りとも2階建て。何か Max みたいやったけど、天井はオランダ鉄道の方が高いし、椅子の座り心地は Max の方がよかった(謎)。
|  |  | 
| きっぷ。クレカで買ったので領収書つき。 | ICOCAに似たOV-Chipkaartというシステム | 
|  |  | 
| DD-IRM2階から撮った向かいの DD-IRM | Eindhoven駅。デザインがいい感じ。 | 
ちなみに車窓からの風景は基本田園風景で、ときどき放牧中の牛や馬や羊がいました。いわゆるハウステンボス的街並みはアムステルダムでしか見かけんかったなぁ。
もうひとつはアムステルダム市内の移動に使ったトラム。広島電鉄のグリーンムーバーに似てるなぁと思ったら車両製造メーカーが同じシーメンスだった(笑)。180度ターンとか結構小回りがきくもんなんだねぇ。
|  |  | 
| 色違いのグリーンムーバーにしか見えんかった(爆) | こちらも OV-Chipkaart に対応 | 
(2)長過ぎる昼間
白夜とまでは言わんけど、少なくとも22時過ぎるまでは全く暗くならなかった。結果、時差ボケではなくて、一日の長さの間隔がおかしくなった感じがした。今回の出張中は体調がイマイチだったのだが、ひとつは昼間が長すぎるのが原因だったと個人的には思ってたりする。
|  |  | 
| ホテルの16階客室から (20:00) | 夕暮れ (22:30) | 
(3)ご飯
オランダ料理は一般家庭でしか食べられないものらしいです(つまり、オランダ料理レストランってのはない)。そんな中、客先の社員食堂は標準的なオランダ料理を出していたので、毎日お昼は日替わりのコロッケを楽しみにしていました。筒型で小ぶりなのが特徴。たまにコロッケやと思ったら豚や鶏のフライやったこともあったけど。
|  |  | 
| パプリカ衣のコロッケ。全然辛くないです。 | 見た目も…中身も春巻なんてトラップもありましたが | 
夜は3日間客先がディナーに招待してくれました。うち2回は創作フレンチ(?)のコース料理。ある日のディナーはこんな感じ。(メニューは私が勝手に命名)
|  |  | 
| チーズディップのハム巻き | お肉と魚介のサラダ仕立て。お魚は鮭とマグロ。 | 
|  |  | 
| 2種の白身魚のソテー。種類不明…。 | デザート盛り合わせ。マンゴーアイスは予想外。 | 
見た目も味もすばらしかった。でも、何が辛かったかって料理の出てくる間隔。一品あたり40分ぐらい待たされた。客先の通訳の方によると「欧州ではそれぐらいの間隔が普通ですよ」とのことやねんけど、前にドイツに行ったときにそんな記憶がないのは、きっと単品料理しか頼まなかったからやな…。本当はホテルにとっとと戻って仕事したかってんけど(苦笑)。
ちなみにこの料理を食べた日は、ホテルに帰った後先輩と私はお腹壊して倒れてた(泣)。
(4)その他
観光は一応帰国前日の夜にレンブラント広場の近くで晩御飯を食べたのと、帰国日の朝にアムステルダム中央駅から少し散歩したぐらい、ということでほとんど時間はとれてません。
|  |   | 
| オランダのKiosk(Eindhoven駅)。日本と似たような感じ。 | アムステルダム中央駅構内。広い。 | 
|   |  | 
| レンブラント広場(21:00)。身体が共振するぐらいの大音量で PVが再生されてたので即撤収。 | 国際タトゥー会議? | 
|  |  | 
| クルーズ船。大阪の水上バスみたいだ(ぉぃ) | 運河沿いの街並み。ここはきれいやったな。 | 
|   |   | 
| 生セグウェイ…脳内にAAが(爆) | 日本向けよりあっさりしてたかも。 | 
時間があれば美術館とか行ってみたかったんやけど…まぁ、また仕事で来そうなので(苦笑)
6月6日(日)−海外出張のリハビリ中
旦那が鶴見緑地のバーベキュー場を予約に行くということで、一緒にチャリでついて行きました。出張中も含めここんとこ運動不足やったりちょうどえーかなぁって思って。帰りがけにはなぽーとブロッサムの無印良品アウトレットで食品中心にいろいろ購入。ん年前行ったときも無印でしか買い物せんかったな(爆)
晩御飯のときにみやげとして買ってきたチーズ3種類を試食。うまかったっすよー。
|  |   | 
| 3種類のチーズ。18ユーロぐらい。 | 普通のやつとクミン入りとハーブ入り。 | 
6月12日(土)−今週の仕事のリハビリ中
月曜日出張したら一緒に出張した先輩が熱出して休んでました。私も熱は出なかったものの胃の調子がイマイチ。しかしながら仕事が本当に片付かない(爆)。水曜日に午前半休はとったものの5日間帰宅は22時過ぎ。しかも毎日部署で最後…。
というわけで今日はとにかく寝てた。5時間ぐらい寝たけどまだ足りない気がする。当分こんな感じなんかなぁ(涙)。
mcquen@nnn.ac