<2005年12月前半へ | 2005年11月前半へ | もくじへ | 表紙に戻る>
昨日の朝、自宅から自転車を漕いでいたら手が寒かったので、今朝は手袋をして出勤しました。
夕方一度自宅に向けて自転車を漕いでいたら耳が寒かったので、茶道部に行くときにはニットの帽子で耳をしっかりガードしました。
茶道部が終わって部室を出てきたら身体が寒かったので、実家に寄った際に置きっぱなしにしていた半纏を着て、そのまま自転車漕いで帰宅したのでした。
紅白歌合戦の司会がみのもんたで、目玉がユーミンというニュースをきいて「NHKも必死だな」と思いました。でも、今までNHKにみのもんたって出たことあったんでしょうか。見た記憶がないねんけど…
その一方で、JRAが来年GIを新設する、というニュースに「いくら競走体系の充実とは言え増やせばいいってもんじゃないだろう」とも思ったりしてます。
会社で多大なる精神的ダメージを受けたため1回休み。
エビイモの皮をむいていたら手がかゆくなりました。さといも(こいも)は過去何回かむいたけど何ともなかったのになぁ。
#ネットで調べたらさといもの一種と書いてあった(爆)
それはさておき、いつもの要領で煮っころがしを作ったら、さといもよりも味がよくしみて柔らかくてめっちゃおいしかった。また安く売ってたら買ってこようっと。
ちなみにエビイモと言えば、「いもぼう」が連想されるのですが、店の前は何度も通ったことがあるものの食べたことはございません。
マイルチャンピオンシップを見に淀へ行きました。なぜか京都のGIでこれだけ見に行ったことがなかったので…。
8レースの発走時刻ごろ到着し、9〜12レースまでで2,900円つっこんで620円しか帰ってきませんでしたが、馬券買って馬一生懸命応援するのはやっぱり楽しいですね。全然違う馬見て応援してしまったりもしたけど(爆)
あと、久しぶりに吉野屋の牛丼を頂きました。14時台でも行列ができてて少し驚きました。
毎週月曜日は「きよしとこの夜」の中のグッチ裕三さんの「本日のおつま」コーナーだけを楽しみにしているのですが、今日は紅白のスキウタ結果発表ということで休止、残念。
とりあえずスキウタ発表を見始めて、5分で挫折。何かノリにむちゃがあるし、いろんな呼称が古臭いし…まぁ、そこがNHKの長所かつ短所な気がするけど。
番組冒頭に「番組の最後にスキウタ上位100曲を発表します」と言われたので、終わる5分前にテレビを再度つけたら、発表が終わっていた(爆)。で、NHKのサイトで曲を見てみたら、「ハッピー☆マテリアル」が入っていて少し笑ってしまった(曲は知らないが某所で話題になっていたのは知ってるので)。
ただまぁ、実際にこのうちの何曲が当日出てくるか見ものではあるなぁ…。私自身は紅白をそもそも見ないと思うが(ぉぃ)
マスコミ各社の芸能ネタ担当者様に対するお願いです。
横内正氏関係のニュースに「格さん○○」という見出しをつけるのはやめていただけませんか?
私の知っている格さんは伊吹吾朗氏ですから…。人によっては合田雅吏氏かもしれませんが。
朝刊のジャパンカップの広告は、何も知らない人が見ると「ディープインパクト、ジャパンカップ出走」と思いそうな気がしました。
さて、何箇月ぶりかわかりませんが、久々に美容院へ行って髪を切ってきました。私はいつも「かろうじて後ろでくくれるぐらいの長さに切ってください」とお願いするのですが、今回は担当の人がいろいろ細かくきいてきはって、
「後ろでくくる、ってポニーテールですか?」「いえ、下の方で」
「下の方でくくってその後おだんごなどにしますか?」「いえ、しません」
「段つけておきます?全部同じ長さにしときます?」「ほな、段つけてください」
「軽くなりますから髪をすいておきますか?」「ほな、お願いします」
…最後らへんは答えるのが面倒になってきておまかせでしたが、結果的には頭が軽くなりましたし、ブローのお陰で数時間はストレートヘアですし満足ですね。
ただ、ブロー中に熟睡してしまったのはちょっと迷惑な客だったかなぁと思いますが。
今日はこれ、っていう話はなかったのでお休み。
主任さんが「今日はおごったるわ」というので飲みに行きました。総勢5人。
串カツを食べながら、仕事ネタと家族ネタと半々。食後の喫茶店を含め楽しい一時を過ごしました。やっぱりこのぐらいの人数でこじんまりと飲む方が好きですねぇ。今の部署で宴会すると総勢20人ぐらいになって、座った場所の人としか話できへんし。
ところで、喫茶店でカプチーノを注文したところ、シナモンスティックが入った状態で出てきたので驚きました。今までカプチーノってサイゼリヤで飲んだ程度で(爆)、シナモンスティックがついてくるものだなんて全然知らなかったのです。
で、シナモンスティックをかじるべきか否か悩んで結局かじりませんでした。ぐぐって調べたらカプチーノを混ぜてシナモンの香りをつけるだけで、かじる必要はないみたいですね。もしかじってたら恥かくとこでした。
高校の後輩と京大で行われた唯一神又吉イエスの講演会を聴きに行ってきました。もちろん興味本位で。
入口で私はポスター(選挙で使っていたのと同じものと思われます)、後輩は著書を買いました。開始20分前ぐらいに行ったのですが、すでに席の半分が埋まっており、開始時間のころには満席かつ立ち見が出る状況でした。そして、講演開始前に主催者から次の話がありました。
表現として正しいかどうかわかりませんが、大人気ですねぇ。
さて、講演における唯一神又吉イエスの主張をものすごく要約すると
日本並びに世界におけるあらゆる問題を解決するのは唯一神又吉イエスである
んと、政見放送が2時間あったという感じですね(そりゃそうなる気はするけど)。途中で挫折して退席されてる方も何人かいらっしゃいました。記憶に残っている話は
うーん、もう少しいろいろあった気がするんですが思い出せん(爆)。一応、講演内容についてのレジュメを頂いたんですが、その内容以上の濃い話がたくさんありました。そのうちネットのどこかに詳細な内容がアップされてそうですが(ぉぃ)
個人的には、主張はともかくとして、「ご静聴ありがとうございました。適切な拍手もありがとうございました。」と最後に挨拶されたのと、その後の質疑応答で質問に応えたあとに「ありがとうございました」とお礼を述べられてるのに好感を持ってしまいました。…そういう感想って変かなぁ。
28日も有休を取って、旦那と熊野古道方面へ出かけました。で、経路が
なのは、すべてワイド3・3・SUNフリーきっぷのおかげ。普通はJRの特急で紀伊田辺まで行ってそっからバスというルートで行くもんらしいですが。
本日の主なできごとは次の通りです。
何か「仙人が入ったことがある」と「千人入れる」とかけてるらしいんですが、千人入れるようにはとりあえず見えませんでした。身体は大変暖まるのですが、場所柄浮輪つけて泳いでる子供もいて、どっちかというと温水プールにいる感じでしたね。(水着着用です)
湯の峯温泉では売店で生卵や野菜が売っていて、すぐそばにある湯筒を使って自分でゆで卵orゆで野菜が作れるようになっています。早速生卵5個入りの袋を買って10分ほど湯筒につけてみたところ、かなり半熟なゆで卵ができました(お店には半熟10分、固ゆで15分と書いてあった)。固ゆでも食べたいなと思って、二人で一つずつ食べてから追加で5分つけてみましたが状態は変わらず。旦那曰く「中まで熱が伝わるには卵の状態に関係なく10〜15分かかるんちゃうんか?」
泊まった民宿の周りには街灯がなかったので、都会とは比べものにならないくらい星空がきれいでした(まさに満天の星という感じ)。で、空を眺めてたら何と流れ星を3個も目撃しました。一瞬のできごとだったので願いごとなんかできてませんが、生で見たということにとにかく感動したのでした。
熊野古道旅行記の続き。
早朝、熊野本宮大社へ向かってスタート。しばらく歩いていくと昔「ほんまもん」(池脇千鶴がやってた朝ドラ)のロケで使われたという家があった。そのまま通過すると後ろから軽トラのクラクション。何やろと思ってたらおっちゃんが降りてきて、「こっちの方が景色いいからおいで」と家の裏山(?)に連れていってくれた。
見渡す限りの雲海にそびえる紅葉の山がそこにはあった。ものすごく感激した。おっちゃんの家は裏山からこの景色が拝めるということで、当時山中木葉の生家としてロケに使われたらしい。
そのまま、おっちゃんは「えーもん見せたるわ」と我々を誘導。そこらじゅうに生えているウラジロの中から形のいいものを選んでちぎったかと思うと、「見ときや」と軽く谷へ投げた。すると、まるで紙飛行機のごとくウラジロがふわふわと木々の間を舞い降りていった。「すごーい!」と歓声をあげる我々を見ておっちゃんはにっこりと笑い、「で、お客さんにやな、人生はこういうもんや、とウラジロの飛び方になぞらえて語るんや」
というわけで、私も旦那もおっちゃんに形のいいウラジロを選んでもらってそれぞれ投げてみたのだが、
飛ばずに墜落_| ̄|○
…我々の人生って(ry
おっちゃんと別れ、ひたすら熊野本宮をめざして歩く。ちょうど陽が上ってきて、木々の間から光が斜めに射しこんでいる。本気で神が降臨しそうな気がした。ゴミ収集車のBGMが聴こえなければ完璧だったが(苦笑)
寄り道を含めて約1時間半で熊野本宮大社に到着。いろいろと神秘的な光景を目の当たりにしたこともあって、二礼二拍手一礼をきちんとした。
前日に入れなかったつぼ湯に入るべく、再び湯の峯温泉へ。世界遺産のつぼ湯ではとても身体が暖まった(その後数時間本当に身体が暖かかった)。ちなみに小栗判官蘇生の話を読んで、「要はかんぴょうを湯に漬けて戻したようなもんやろ」と思ったのは公然の秘密。
昼御飯は道の駅十津川郷で手打ちそばを食べた。まずはそば茶のうまさに驚き。過去何度か飲んだことあるけど、こんなにおいしかったっけ?次に運ばれてきたそばもそば粉の風味が感じられてとてもおいしかった。おかずとして出てきたさしみこんにゃくもおいしかった。結果、土産物屋にて同じそば茶とさしみこんにゃくを購入。
というわけで、景色と温泉と食べ物それぞれでかなり癒されました。よかったら一度行ってみてくださいまし。いい運動にもなるし。詳細は熊野本宮観光協会のページをご参照ください。
本日の献立はマカロニグラタン。
ホワイトソースを作るつもりが、火が強すぎて牛乳のタンパク質が焦げてベージュソースになってしまったのがショックだった。味に支障はなかったが。
会社の女性陣4人と久々に食事に行きました。
イタリア料理屋さんに行って、各人が好きなものを頼んだところ、パスタ3つとピザ1つと前菜2つとサラダ1つということになり、5人でとりわけて食べたにも関わらずあっさりお腹いっぱいになりました(爆)よりにもよってパスタがすべてクリームソースでかぶったのが最大の失敗というかなんというか。
が、食後30分ほどでしっかりケーキとコーヒーor紅茶を追加注文し完食。やっぱデザートは食べないとね☆
<2005年12月前半へ | 2005年11月前半へ | もくじへ | 表紙に戻る>