つれづれなるままに…(2004/01/01 〜 2004/01/15)

2004年1月後半へ | 2003年12月後半へ | もくじへ | 表紙に戻る


1月1日(木)

起きたら 11:00 で、父が時代劇専門チャンネルの鬼平犯科帳特集を見てました。

例年なら 8:00 ぐらいに起きて家族で新年の挨拶並びにおせち料理で朝ご飯なのですが、今年は母が元旦からパートに行ってたりしまして、いつもとほんの少しだけ様子が異なる我が家の正月であります。

起きてきて父に挨拶した後最初にしたことは、「ポストの年賀状を確認する」ということでした。で、本日私あてに来てたのは23枚だったのですが、

仕事してるチームの人達のうち、元旦に年賀状を送ってきたのはたった一人(苦笑)

忙しくて年賀状書く暇ないのはみな同じ、ということですな。というわけで梅田に行って、大阪中央局で年賀ハガキ、ヨドバシカメラでプリンタのインクを買って帰りました。あと、父のシェーバーも買いましたが。


今日は見る番組ないなぁ、と思ってた割に、「想い出の曲すべて見せます!2004」と「どっちの料理ショースペシャル」とずっと見てしまったのでした。

見てた人はご存知だと思いますが、どっちの料理ショーの「カレーVSラーメン」はカレーの圧勝。素材より何より、収録に6時間もかかって出演者が腹減ってしゃーない状態になってたら、「おかわり自由」って言われたカレーに転んで当然だと思うんですがねぇ。ラーメンのシェフがすごくかわいそうでした。


1月2日(金)

今日のお仕事。

実際にやったこと。


で、明日は友達との新年会に出た後、そのまま旅行に行くので明日の昼間に年賀状は何とかせねば(爆)。

というわけで2日ほど休みます。


1月3日(土)

昼間は自分の年賀状印刷&宛名書きと両親の寒中見舞い印刷がメイン。あと、友達に頼まれて録画した紅白歌合戦を HDD から DVD ヘダビングしたりと何か忙しい状態で、昼御飯らしきものを食べたのは16:00だった。

その結果、独眼竜政宗の再放送をNHKでやってたのに気づくのが遅れる(号泣)

知ってたら全部録画して DVD に永久保存したのに…。途中から録画するのも嫌だったので、NHKにはさらなる再放送を希望する(ぉぃ)。でまぁ、ちょっとだけ見てみたら愛姫の桜田淳子が映っており、「後藤久美子が成長して桜田淳子になるわけないやろ」と小学生の私がショックを受けていたことを思い出す。


18:30から京橋で新年会。いろんな雑談で盛り上がる。個人的に嬉しかったのは、私の「森山直太朗って何かDEENに似てへん?」と言う発言に参加者全員から同意が得られたこと。(関係者各位には申し訳ないが)

「さくら(独唱)」と「このまま君だけを奪い去りたい」を知ってる人は♪さくら さくら うばいさりたいと歌ってみてくださいまし。


その後、ムーンライト松山にて旅行へ出発。暖房効きすぎて熟睡できないまま翌日に続く。


1月4日(日)

7:45に松山駅到着。さっそく路面電車(伊予鉄道)で道後温泉へ。で、立ち寄り入浴ができる道後温泉本館に行って「神の湯二階席」に入浴。一番安い「神の湯階下」に浴衣とお茶とお菓子がついてきて休憩できるというものなんやけど、階下との比較でかなりの優越感に浸る。
#まぁ、松山駅にあった「四国とくとくクーポン」で料金の割引がきいたので高い方に入った、という説もあるが(爆)。

松山駅で揚げたてのじゃこ天を食べた後、電車バスを乗り継いで野間馬ハイランドへ。園内は子供連れでかなり賑わってた。野間馬の子馬を撫でてたらコートを噛まれたけど(苦笑)、楽しく過ごせたと思う。

園内の売店で売ってたカレーとポテトチップスで昼御飯とした後は、タクシーで「サンライズ糸山」という施設へ。ここで自転車を借りて今回のメインイベント「しまなみ海道をチャリンコで縦断」を開始。むろん、時間/体力との兼ね合いがあるため行けるところまでやけど。
#レンタサイクルや観光の詳細は瀬戸内しまなみ海道観光推進協議会のページ参照。

来島海峡大橋/伯方・大島大橋からの眺めはよかったし、普通の道を漕ぐのもすごく気持ちよかった。空気も景色もいいからだろうなぁ。そうそう、登り坂は自転車で頑張るよりも、降りて自転車押した方が早く登れる場合もあることを学習したので、登り坂に苦しんでる人はお試しを(違)。

伯方島の木浦港から快速艇で岩城島へ。本日のお宿は民宿のよし正。魚料理がとてもおいしかった。基本的に宿の食事は量が多すぎて食べきれないことが多いのだがこの日は全部食べた。季節ごとにお魚の種類も変わる、とのことだったのでまた行きたいと思う(5日に続く)。


1月5日(月)

木浦港(伯方島)行きの快速艇が来るまで携帯電話で馬券購入。いや、本日出勤の父に昨晩馬券を頼まれたので。とはいえ、自分の馬券(ローズバド単複)も購入(爆)。外れたが…。

木浦港からは再び自転車。伯方島をぐるっと回って大三島橋を渡り、「多々羅スポーツ公園・しまなみドーム」にある三島の湯という温泉に入る。露天風呂からの景色は最高なのでおすすめ。その後「道の駅多々羅しまなみ公園」で自転車を返却し、食事/土産物などを購入して福山行きバスに乗る。そうそう、道の駅で売ってる地元の特産品は大阪で買うよりかなり安い。私は今回伊予柑(4個200円)を買ってんけど。

途中、向東バス停で下車し渡船を使って尾道へ。父に桂馬の蒲鉾と島谷食品の大判イカフライを頼まれていたのだが、蒲鉾の方は、お店が6日から営業ということで断念。イカフライの方は何軒かお店を回って見つけられず、会社に直接問い合わせて取り扱い店舗を教えてもらいどうにか購入。

このイカフライ、一度食べ出すとやめられません。とってもおいしいので、尾道に観光に行って土産物屋でみかけたらぜひ買ってみてください。私は我慢できず帰りの電車で2切れ食べてしまいました(爆)。

あとは尾道から山陽本線を乗り継いで帰宅。「しまなみ海道」自転車完全征覇は結局今回できてないのでそのうち機会を見つけて行くつもり。


1月6日(火)

昨日道の駅で買った「みかんクッキー」を持って出社すると、職場の一角にはすでにお土産のお菓子が山積み。会社としては昨日が仕事始めだったので、みんないろいろ持ってきはったようです。そこに私と別の先輩の土産が加わり、

「非常食はたっぷりあるぜい」状態(ぉぃ)。

その後先輩方と各地の土産物談議をしてたんですが、大阪はやっぱり551蓬莱の豚まんしかない、かなぁ。


今朝新聞を見るまで、「今日は競馬がある」と思っていた私(爆)。今週末は土日月と開催なのね…。成人の日の存在すら忘れてたよ。


1月7日(水)

今日は今年最初の茶道部活動日=初釜でございました。ということは年に1回だけおいしい花びら餅とおいしいお濃茶がいただける日。…なのに残業(爆)

それでも19:30には仕事を無理やり片付けて部室に顔出しました。お稽古は時間的にできなかったけど満足です。

でも、自宅で仕事のこと考えていたら自分のソースコードに潜在的なバグがあることに気づいてしまいました(苦笑)。明日確認の上、何とかする予定。


完全に乗り遅れてしまった吉野屋ネタですが、とりあえず今思っていることとしては、

大盛りしかメニューのない競馬場内の吉野屋はどうなってしまうのか?


1月8日(木)

小ネタばっかりなので箇条書き。


1月9日(金)

年末に出勤した分の代休を取りました。というわけで平日にしか行けない郵便局(貯金業務)、皮膚科通院などやれることをしてました。

大阪市内の皮膚科に行った際、近所のビルにでっかい星野仙一写真を発見。どうやらとある予備校の応援団長らしい(謎)。ほんまひっぱりだこ、って感じやね。


が、しかし14:30ごろ会社から電話があったので夕方から出勤しました(苦笑)。明日は一日中休みな予定。


1月10日(土)

「ラスト・サムライ」を見に行ってきました。むろんトム・クルーズではなく、渡辺謙が目当て。前に映画館で見た映画って…「サクラ大戦活動写真」か(爆)。

#以降、内容のネタバレがかなりあるのでこれから見に行く予定の方は読まない方が賢明です。


金券ショップで松竹レジャー券を購入し、12:00ごろ梅田ブルクに到着。ここは座席指定/完全入替制なのだが、お目当ての14:20開始分の残席は27。その結果、

最前列の真ん中げっと(苦笑)。

近距離でスクリーンのあちこちを追いかけるはめになったため目が疲れたのが悲しかった。で、ストレートな感想は

渡辺謙かっこいい☆


見ながら思った/つっこんだことをそのまま書くと、

こんだけつっこんだけど、合戦シーンや殺陣はとてもかっこいいので、チャンバラ好きの人なら楽しめるんやないかな。私個人ではかなり満足したのでパンフレット買って帰ってきました。そして渡辺謙のページを携帯で撮影して壁紙にしております。


1月11日(日)

HDD に録画した番組を DVD に移動する作業をしてました。移動したいデータは

です。但しそのままコピーすると CM も一緒にコピーされるので、各データについて CM カット作業が必要になります。

これが結構大変で、カットしたつもりが CM 終端位置の指定箇所が実際の位置と微妙にずれてて CM の最後に出るメーカーのロゴが一瞬残ってたりするのよね。微調整が難しかったです。(もっとうまい方法があるのかもしれんが説明書そんなに読んでないし)

家族のテレビ視聴との兼ねあいもあり、今日は全データの CM カットと斬九郎を10話移動したところで終了。続きは明日。


で、ちょっとだけ「新選組!」を見ました。「オープニングはかっこいい曲やな」と「藤原竜也ははまってるかも」以外の感想がないので今後はたぶん見ません。


1月12日(月)

11:30に起きて適当にご飯食べてだらだらと過ごしてました。こんなことするのたぶん久々やな(爆)。

今日の昼間は無料のグリーンチャンネルと昨晩録ったGIレース年鑑と交互にだらだらと見てました。こたつで新聞を読んでた母が青嶋アナがゴール前で絶叫したときだけ、「うるさいわぁ」とつっこんでいたのが印象的でした。


あと、激しく時期を外しましたが今年の年賀状を公開します。年賀ハガキの抽選は18日みたいだしまだ大丈夫、か?


1月13日(火)

携帯電話用スーパーボンバーマンをダウンロードしてきました。人によって感じ方は違うやろけど、500円もするわりには難易度は低めやと思う。

で、「全30面クリアモード」と「対戦モード」とあって、対戦モードの対戦相手(CPU)に携帯の電話帳に登録されている名前をつけることで、対戦相手の強さが変わるようになってるねんけど、

うちの携帯の場合、最強キャラになるのは会社の電話番号(爆)

…そりゃ会社は強いよなぁ。


1月14日(水)

朝ご飯にチキンラーメンを食べました。

たまごポケットのおかげで、生卵はきれいに麺の上に乗ったのですが、熱湯を上からかけて蓋をして3分経過しても卵はほとんど固まってくれませんでした(苦笑)。

見かねた母が黄身の膜に穴を開けてからラップをしてレンジで加熱してくれたのですが、ほとんど効果がなかったため、生食OKの卵だったこともあり気にせず食べました。ただし、メーカーの想定調理時間を余裕でオーバーしたため麺は伸びてましたが(泣)。

卵の固まり方がイマイチだったのは、どうやら丼鉢が冷えきっていてお湯がすぐに冷めてしまったのが原因だと推測されます。というわけで冬の寒い日にチキンラーメンを作るときにはまず丼鉢そのものをお湯で温めておきましょう。お茶入れるときに湯のみを温めておくのと同じですな。

というわけで、あと4袋残ってるので、最後まで食べきる前に1回ぐらいはまともなチキンラーメンを食べるぞぉ!(ぉぃ)


1月15日(木)

大阪府知事選が今日公示日だということを全く知らなかった大阪府民まっくいんです(爆)。いや、「江本さん出馬」とかは知ってたけど、もっと先のことだと思ってたもんで。


今日、会社で「♪サル ゴリラ チンパンジー」がかかっていて何となくきき入ってしまった(ぉぃ)。未だに正式名称を知らなかったため、Google で調べたところ「ボキー大佐」または「クアル河のテーマ」であることを知る。

他にもメロディは知ってるがタイトルのわからない曲を多数抱えているのだが、どーやって検索したらえーんやろ?こういうとき音声検索があれば便利…かもしれない。


2004年1月後半へ | 2003年12月後半へ | もくじへ | 表紙に戻る


mcquen@nnn.ac