つれづれなるままに…(2003/11/01 〜 2003/11/15)

2003年11月後半へ | 2003年10月後半へ | もくじへ | 表紙に戻る


11月1日(土)

今日は久々に休日出勤しました。もともとの予定では「軽く動作確認して夕方には帰ろう」だったのですが、いっぱい不具合が発生したため結局22:10ごろ帰宅。しかも、文化の日出勤確定のオマケつき。

不具合のひとつは、「ある処理を動作させたら以前より明らかに時間がかかるようになっている」だったのですが、電話して担当者にきいてみると「やっぱり。」とか言われちゃった日にゃ多少荒れても許してくれるよな?…ダメですか。


秋の天皇賞ですが、朝9時ごろのオッズでシンボリクリスエスが 1.? 倍になってたのを見てちょっと驚いたけど、今見たら 3.3 倍になってたし、全体的に人気は割れ加減なのね。馬券的にはおもしろそうやけど手を出すかどうかは現在決めかねてます。


11月2日(日)

阪急百貨店で「脚まわりが選べるブーツ」というのを見ていました。どうせブーツを履くんだったらちゃんと脚にも足にも合ったものを履きたいと思ったので。

で、試着したブーツを棚に戻したら、

そのまま棚のブーツが半分ぐらいドミノ倒しになりました(泣)。

「あ、すいません…」と言いながらブーツを一足ずつ起こしていくのはかなり悲しかったです。売場には試着用ということで左足の分しか並んでなかったためそもそもバランスが悪かったという話もないこともないんですが…。

で、結局自分の足に合うものがなくて何も買わなかったのですが。


昼からは高校の同級生黒崎くんとシロくんと一緒に HyperJoy で歌ってました。6時間。

新ネタとして「高乃麗(マリア・タチバナ)の曲を西原久美子(アイリス)の声で歌う」をやってみたところ、

息切れして左肺がちょっと痛くなりました(爆)。

…このネタは危険なのでもうしません。

基本的には3人ともストレスがかなりたまってる状態だったので、ある程度自分の持ちうたネタを出した後は影山ヒロノブや串田アキラなどの絶叫系ソングを全員で歌っておりました。叫ぶとやっぱりすっきりするねぇ、というわけで昨日のストレスはすっかり発散しました…明日またたまりそうやけど。

そうそう、「それいけアンパンマン」の曲リストを眺めていたら、「生きてるパンをつくろう」というタイトルの曲があったんですよ。誰も歌えなかったけど、どんな曲なのか興味が湧いたのでかけてみると、どうやらジャムおじさんとバタコさんのデュエットのようでした。

で、何がすごいかってこの歌詞。

♪いのちがけでいのちのパンをつくろう

ぜひジャムおじさんとバタコさんの声できいてみたくなったので、今度 TSUTAYA で CD を探してみます。覚えていたら。


11月3日(月)

今日、郵便局の方が午前にうちんちのパソコンを集荷しに来てくださり、10/9に始まった PC リサイクルの一連の手続きは完了いたしました。参考までに手続きをおさらいしときますと、

  1. メーカーのHPなどから申し込み手続きを行う
  2. 一週間以内にコンビニまたは郵便局での振替用紙が送られてくるので、リサイクル料金を支払う
  3. 一週間後位に「エコゆうパック」の用紙が送られてくるので、自分でパソコンを梱包して用紙を貼りつけ郵便局に集荷してもらう

ちなみにリサイクル料金は2003年10月1日以降に購入したパソコンだったらいりません。また、梱包用の箱(破れにくい袋でも可)は自前で用意する必要があります。私は会社にあった不要ダンボール箱をもらってきたけど。

今回のリサイクル代はトータル10,000円(税抜)。内訳は以下の通り。

人によって考え方は違うでしょうが、私の場合、自分で適当にゴミとして処分するよりはお金払ってでもちゃんと再利用される方がよいと思っているので、この値段については高いとは思いません。


で、土曜日のトラブルは解消したけど、その後全体として致命的な不具合が発生して帰宅も23:30だったため、ストレスは激しく増えました(泣)。


11月4日(火)

今日、隣りに座っている主任さんに

「(僕のオヤジギャグに)笑ってくれるのはまっくいんさん(仮名)だけや」

と真面目に言われ、「笑いの守備範囲が広いんですよ」と答えときました。でも、私の場合黙殺もしくは「ギャグの内容がわからず無言」ってのが多いはずなんですが…。


最近、「へぇ」というときに机をとりあえず叩くようになった私。でも、トリビアの泉は1回も見たことないんですけどね。


11月5日(水)

仕事の関係で ISO9660 と Joliet の勉強をしております。

で、私は Joliet のことをずーっと「じょりえっと」と読んでたんですが、実は「じゅりえっと」と読むことを最近知ったのです…あぁ恥ずかしい。
「ZDNet IT 用語辞典」など参照のこと。

でも、別の先輩も「じょりえっと」と言うてたしなぁ。会話は成り立ってるから間違いを気にせんでもえーかな。


11月6日(木)

珍しく業務上のトラブルに見舞われなかったため、今日はいつもより30分ほど早く帰りました。

で、帰り道本屋に寄って雑誌を手にとったところ何かの幼虫が雑誌の上で死んでいるのに気づいたので、そのまま雑誌をもとの場所に戻してお店を出てきました。「立ち読みはいかん」という神の啓示か(ぉぃ)。

それはともかく、店員さんに言うた方がよかったのか今ごろ悩んでいたりします。


11月7日(金)

社員食堂で「ポークヘレカツカレー」というのを食べた。

ヘレカツのくせに激しく肉が固かった。

とりあえず噛み切れなかったので無理やり口の中に押しこむはめに(泣)。これならまだ、ゆでた小さい牛肉が一切れだけ載ってる通常のカレーライスの方がまだまし…と言えなくもない(苦笑)。


11月8日(土)

おととい、東芝EMIから Wish というCDが発売されました。「何かクラシックのCDききたいな」と思っていた私は、COLORS オーケストラバージョンが入っているということもあり、1か月ほど前から「絶対買うぞ」と心に決めておりました。

大阪駅前第2ビルで音楽ギフトカードも調達し、いざCD屋に行ってみると、

「このCDはコピーコントロールCDです」

…なんでやねん。つーことで何も買わず、手元に音楽ギフトカード2000円分だけが残っている現状。


帰宅したときには両親はすでに夕食を終えており、晩御飯は「ぶりのしゃぶしゃぶ」ってゆーことで、ひとりで土鍋をつつくことになりました。

土鍋にだしをはり、ぶりとキャベツを入れて煮立てたものを母が持ってきました。で、「いただきます」と食べ始めた瞬間。

ぴしぴしぴしぴし…ぴきっ。

…つーわけで、ひびの入った土鍋からだしが漏れ出してなべしきがびしょびしょになりました(泣)。床にだしがこぼれなかっただけましと言えばましなのですが。

仕方がないので、土鍋の下にもう一枚浅くて大きめの器をひいて、なべの水位が下がるのを眺めつつ食べておりました。母曰く「100円はあかんなぁ」ということなので、土鍋に関してはもう少し高級なものを買った方がよいかもしれません。


11月9日(日)

先日ネタにした「生きてるパンをつくろう」ですが、今日 TSUTAYA で借りてきました(爆)。
#「それいけ!アンパンマン ベストヒット’02」に入っております。

でまぁ、一番気にしてた「いのちがけでいのちのパンをつくろう」ってフレーズは、

何とジャムおじさんとバタコさんできれいにハモってました。重々しいフレーズなのに。

それ以上に衝撃だったのは、ジャケットに書いてあった次の一文。

生きてるパンをつくろう
・ジャムおじさん/バタコさん(岡弘/佐久間レイ)

これじゃあマスオさんの立場が…。


今夜は皆さんご存知のとおりどのテレビ局も選挙特番だったわけですが、楽しく見られそうだなと思ってMBSの特番見てました。角淳一出てたし。

でも、角淳一は二回も「惜敗(せきはい)」を「惨敗(ざんぱい)」と読んでいた。普通読み間違えんやろ?


11月10日(月)

母にうめだ阪急の地下で売ってる「アンジェリーナのモンブラン(ハーフサイズ:450円)」を買ってきてもらいました。雑誌や新聞で「有名店」として取りあげられてましたんで、モンブラン好きの私としては「そんなにおいしいんなら食べたーい」と思ったわけでして。

メレンゲの上に生クリームがたっぷり絞ってあり、さらにその上にマロンクリームが載っかっているこのケーキ、濃い緑茶もしくは渋めの紅茶と一緒だとおいしくいただけます。ま、別のいい方をすれば「非常に甘い」ってことなんだけど(爆)。


昨日、アンパンマンと一緒に「ルパン三世ベスト・コレクション」というCDも借りてきたんで朝からかけてました。個人的には「セクシー・アドベンチャー」が入ってないのが不満。PartIII はあんまり評価されてへんのかなぁ…。

逆に、河合奈保子の「マンハッタンジョーク」が入ってるのは個人的にどうかと思う。「バビロンの黄金伝説」は小学校時代に映画館で見たけど「カリオストロの城」と比べたら激しくマイナーな気が。ま、塩沢ときやカルーセル麻紀が出てたけどな。


11月11日(火)

23時過ぎに晩御飯食べたら腹痛に見舞われたので休業しました。まぁ、12時間すきっぱらのところにつっこんだのがよくなかったんだと思ふ。


11月12日(水)

今日は前課長の送別会で、京橋の「松井」ってとこで焼肉食べました。有名なお店なんですが、私が素直においしいと思ったのはユッケと塩タンと冷麺だけでした(爆)。貧乏舌でごめんなさい。


帰りがけにまた TSUTAYA でアニメCD借りてきた(爆)。今、「らんま1/2」の主題歌集をきいてるんだが、懐かしいなぁ…。


11月13日(木)

今日から携帯のメールアドレスが変わったので、パソコンから Bcc で知りあいにメールを送ったら、ezweb.ne.jp あてメールが全部サーバに拒否されたように見える。au のサーバって Bcc を受けつけない、とかありますか?



11月14日(金)

先輩方と会社の更衣室までの道のりで「栄養ドリンク談議」をしてました(爆)。私はリポビタンDを1回飲んだことがあるだけですが、隣りの先輩は定期的にチオビタドリンク飲んでるもんで…。

先輩曰く「値段が高いほど中に含まれる各種成分の量が多い」だそうで、例えばあるブランドの普通の商品はタウリン1000mg含有やけど、ちょっと高いのになるとタウリンガ2000mgになるんやそうです。でも、先輩に言わせると「1000mgか2000mgかでどのぐらい効き目に差が出るもんなんかわからんわ」

でまぁ、私が「そういやアリナミンって種類多いですよね?アリナミンA、アリナミンV、アリナミンV&V…」と言ったところ、先輩方の反応は

多種多様な反応でよいですなぁ(遠い目)。


11月15日(土)

今日のお昼ご飯はイーマにあるトタンヤ。ランチのデザートについてきたアイスクリームがめっちゃおいしくて、精算の際に「何のアイスですか?」ってきいたところ、

「うーん、今日はおいも、タロいもやったかなぁ?」

え、タロいものアイスクリームってこんなにおいしいのか?と驚いたところで別の店員さんが「ヨーグルトピーチです」。…ちぇっ。


本日のメインイベントはインスタントラーメン記念館。館内に入るといきなりチキンラーメンのにおいが漂っておりました。

この施設では「安藤百福氏がチキンラーメンやカップヌードルをどのように生み出したのか」や、日清のインスタントラーメンの歴史などが展示されております。安藤氏のすごさに敬服するとともに、「そーいや昔山城新伍と川谷拓三でどん兵衛のCMしてたな」などと懐かしく思ったりしてました。

ここではチキンラーメンを自分で作ることもできるんですが(300円)、「三ヶ月先まで予約がいっぱい」だったので断念。おもしろそうなのになぁ…。

受付の横に試食コーナーがあり、関西では11/25から発売という「上湯麺 ほぐし鶏ネギそば 塩味」を頂きました。久々にカップ麺で「うまい」と思ったぞこれ。でも、自宅への土産はミニチキンラーメンとどん兵衛(東日本版)2つにしたんですけどね。うちの両親鶏肉ダメなもんで。

そういうわけで入館料が無料にも関わらず上記のようにいろいろな体験ができるのでおすすめです。


次は池田市観光協会が無料運行している市内巡回バスで大阪空港へ。このバスのアナウンスは池田市の倉田市長なんですが、大阪空港の案内で「大阪国際空港は世界で唯一国際線のない国際空港です」と言うてたのには笑いました。

で、小学校の遠足以来で展望デッキで飛行機が離着陸するのを見学。しかし、離陸待ちの飛行機が何機もいたり、着陸した飛行機を搭乗口へ通るまで離陸したい飛行機が待っていたりするのを見ると、関空を作りたくなった理由はわからんでもないな、とは思いましたねぇ。ま、関空も滑走路が1本から増えない上に赤字やねんけどさ。


いろいろやって北新地から帰ろうとしたら、住道〜鴻池新田間で車両故障のアナウンス。「こーゆーときは来た電車に乗れ」の原則に従ってホームにとまった快速同志社前行きに乗車しました。で、この電車は京橋駅で「この電車は住道で普通に連絡いたします」のアナウンスを受けて発車したにも関わらず、鴫野通過直前に「この電車は放出止めとなります」って案内になってました(爆)。京橋でそのアナウンスがあればみんな振替輸送を利用できたのに。

ま、放出で40分位待った後無事帰れました。14両編成の207系を見られたのは貴重な経験やね。
#故障した7両編成を後続の7両編成が押してきたからね。


2003年11月後半へ | 2003年10月後半へ | もくじへ | 表紙に戻る


mcquen@nnn.ac