つれづれなるままに…(2003/06/01 〜 2003/06/15)

2003年6月後半へ | 2003年5月後半へ | もくじへ | 表紙に戻る


6月1日(日)

近所の田んぼで蛙が鳴いているのをきいて、「もうそんな時期か…」なんて思ってみたりしてます。


今日のネオユニヴァースは強かったですな。二週連続二冠馬誕生、と。デムーロの礼儀正しさにも感服しておりました…とある日帰り温泉施設のテレビで(爆)。いやぁ、お風呂気持ちよかったですよ。

ちなみに馬券は「二強で固いやろ」と思って手を出さなかったのですが、出さなくて正解


6月2日(月)

数年前から、ときどき髪の毛に白いものが混じってたりしてます(苦笑)。しかも、黒髪の途中から白くなってたりするので、間違いなくストレスによるものだと思われます(爆)。

ですが、今日気づいた一本は根元から毛先まで真っ白でした。

…うーむ、ちょっとショック。


6月3日(火)

仕事中にひらけ!ポンキッキの「はたらくくるま」が脳内でエンドレスになりました(爆)。帰宅してとあるHPを見た後は「ハイスクール・ララバイ」がエンドレスになりました…。


今日は久しぶりにモスバーガーへ行って、新商品の「ローストポーク グラハムサンド」なるものを食べたのですが、私にはしょっぱすぎ。


6月4日(水)

三菱電機が J-フォン用の端末として、J-D08 というのを出すみたいです(ZDNetの記事)。

私が持ってる端末が J-D05 でフリップ型。J-D06 はストレートタイプ、J-D07 もストレートタイプ(しかもプリペイド用)ときて、今回は既に発売されてるドコモ用の端末と同じ折り畳みタイプ(アンテナは写真見る限り内蔵型じゃないみたいやけど)。あーあ、もうフリップ型は作ってくれないんだろうなぁ。

NEC の特許が切れてから、どこのメーカーも折り畳み型の携帯しか作らなくなって正直つまらんなぁと思ってます。とはいえ、画面やボタンサイズが大きく取れて、また閉じてるだけで一応キー誤操作が防げるという点で、折り畳み型を越えるデザインがあるのかと言われると返す言葉はないんやけど…。


6月5日(木)

やっとこさ、JF の CD-Writing-HOWTOを参考にして、我が家の Linux 環境でも CD-R/RW を焼けるようにしました。焼けるようにしただけで実際にはまだ焼いてないんですが(爆)。
#ちなみにこのページでとりあげられてる kernel は 2.2.x, 2.0.x 系だけど、2.4.20 でも同じ設定でいけてます。

設定完了後は久々に趣味プログラミング。動作したらそのまま仕事で使おうと思っててんけど、3時間格闘して全く動かねぇ(泣)…あきらめて他人様が作ったツールを使おう。


6月6日(金)

「今月の関西ウォーカー/関西一週間を我慢すれば問題ない」というよくわからない理屈をつけて "Hanako WEST" を衝動買い。最近雑誌を衝動買いするときのパターンは大抵メインの特集が関西のおいしいお店であり、今回の Hanako WEST もズバリ「2003年上半期 関西版 おいしい店グランプリ」

今回はまだじっくり中を眺めてないのだが、過去の傾向では気に入った店は大抵めったに行かないようなところにあり(私の場合はミナミ、阪神間、京阪三条・四条以外の京都市内)、結局雑誌を買ったのは無駄だったのか?と少し後悔するのが定パターン。さて今回は…。


6月7日(土)

弟あてに TSUTAYA からハガキが届き、ハガキの裏側には

「会員様の中から抽選で選ばれた方にのみ、レンタル半額クーポンを送付させて頂いております」

と書かれていました。

…しかし、弟のハガキの下には、全く同じ内容が書かれた私あてのハガキがありました。たぶん、会員全員に送付してるんでないか、と思うんですが考えすぎ?


それはさておき、今借りたいと思っているCD/ビデオが全然ないので、全く使わずに終わりそうなんですけどね(苦笑)。


6月8日(日)

安田記念の私の買い目。


というわけで、スタート直後にミスキャストをあきらめ、直線半ばぐらいで3連複をあきらめ、ゴールした瞬間「よっしゃあ」と喜ぶ展開になりました。あとで全着順見て、ビリーヴ、ミスキャスト、ローズバドが13〜15にきれいに並び、17のところにタイキトレジャーが入ってて激しくへこんだけど(爆)。

ま、久しぶりにプラスだったのでよしとする。


6月9日(月)

朝からちょっとだるかったので、会社の売店でアミノ酸飲料でも買ってみよかと思ったんですが、なぜかアミノ酸飲料を全く扱ってませんでした。というわけで、外装が気に行った涼屋(すずみや)という飲み物を買いました。この製品は以前日記で取りあげた暖屋(ほっとや)の姉妹品(?)みたいです。

涼屋の方は外装の柄が4種類もあり、それぞれの絵柄に風情も感じるのですが、中の液体が麦茶しか選べないってのがちょっと…冷やしあめとかどうでしょう?(ぉぃ)


6月10日(火)

社内 TOEIC の試験日が今日でした。今回は事前勉強を一切してないため、まさに実力テストとなったわけですが…。

とりあえず着席して筆箱開けたら消しゴムが入ってなくて、先輩が消しゴムを割って貸して下さいました(爆)。すごく申し訳ない気分。しょっぱなからつまづいた私、試験自体の感想は「たぶん去年より悪いやろうな」

まずリスニングの方ですが、過去に社内で受験したときと比べてスピーカーに変なノイズが入ってなかったので音声はよく聴こえました。ただ、例えば4つのうちの1つを選ぶ問題で、4つのうち2つまではあっさり消せるのに、残り2つで迷うという状況がかなりありました。結論としてはまだまだ聴き取る能力がないんでしょう。リーディングの方は「去年より時間がかかった」以外は特になし。


試験終わってから先輩方と反省会/覚えてるところの答え合わせをしてみたところ、先輩方が言うてはる選択肢を私全然選んでないことがわかったのですが、どんな点数で返ってくることやら…。


6月11日(水)

先日のUH3+に続いて、弟がUH2(宇多田ヒカルシングルクリップコレクション Vol.2)のDVDをプレゼントしてくれました。

但し、パチスロの景品ですが(爆)

…ついでに弟さんは自分が見た後で私にくれたんですが(苦笑)。


中を見てみますと、初回限定版の特典と思われるステッカーや特設ホームページのURLが入っていました。今お店でこのDVD買ってもたぶん入ってないだろうな(入ってたら在庫がいっぱいあるってことだが)。それよりもパチンコ屋に初回限定版がいつまでもあることの方が驚いたけど。

ちなみに感想ですが、弟と全く同意見で、

Wait&See が一番よかった

すでに Wait&See の DVD Single を持ってる人の感想としては…あんまりよろしくないかもしんない。


6月12日(木)

日記を書こうとして寝てしまいました(苦笑)。

今回のお仕事で初めて大き目のトラブルに見舞われております。明日何とかしたいところ。


6月13日(金)

昨日書いた「大き目のトラブル」ですが、発生から27時間経過してどうにか解決することができました。昨日の段階では「プログラムが挙動不審だけど原因がさっぱりわからない」という状況でかなりうろたえてたのですが、とりあえず解決してほっとしてます。

わかる人向けに原因書いとくと、「変数に volatile つけ忘れ」。たぶん初歩的なミスの部類に入りますね…。ソース見てもぱっと見て変な所がなく、それまで中途半端に動作してたもんで気づくのに時間がかかりすぎてしまったのが痛い。


そうそう、アミノサプリ飲んでみたんですけど、ポカリやアクエリアスと似たような味やな…って以外何の感想もないんですが(苦笑)。


6月14日(土)

「初夏の花を見に行こう」と、東福寺の中にある天得院京都府立植物園に行ってきました。

天得院ではキキョウが咲いていました(ここのキキョウは年に2回、6・7月/10・11月と咲くのだそうです)。全体的に雰囲気がとてもよかったので、庭を眺めながらしばらくぼーっとしていました。一般公開はキキョウの咲く時期だけみたいですが、おすすめです。府立植物園ではアジサイとハナショウブがちょうど見頃。植物園だけあって、様々な種類のアジサイ/ハナショウブが咲いてました。

昨日は一日中雨だったのですが、雨に濡れたアジサイやハナショウブはとてもきれいに見えました。6月の花って雨が似合うものなのでしょうね。


でも、今朝(15日)起きたら雨降ってなくて、「今日出かけた方がよかったかなぁ」って思ったのは認めるわ。


6月15日(日)

本日の晩御飯は、「麻婆豆腐」「エビのチリソース炒め」「カニ玉」がそれぞれ大皿に盛りつけられており、各人が好きなだけ取りわける方式になっていました。いかにも中華料理屋さん、という感じ。

最近母は料理に凝ってまして、今日のメニューは「きょうの料理」のテキストに載っていた陳建一さんのレシピを見ながら作ったそうです。陳さんのレシピ+母は料理がうまい、ということがあってどれも大変おいしかったので、普段ご飯は一膳しか食べない私が珍しくおかわりしたところ、

今、お腹がとても苦しい(爆)

…どんなときでも日頃と違うことはやったらあかん、ってことですな。


2003年6月後半へ | 2003年5月後半へ | もくじへ | 表紙に戻る


mcquen@nnn.ac