つれづれなるままに…(2000/8/1 〜 2000/8/15)

2000年8月後半へ | 2000年7月後半へ | もくじへ | 表紙に戻る


8月15日(火)

昼ご飯に「カップヌードル チーズカレー」を買いました。チーズ星人のCM見てから食べてみたかったからさぁ。で、味はまぁまぁやったけど、思ってたよりチーズ少なかったね。


お昼から高校時代の友人に会ってきました。1年ちょっとぶりでお互いにいろいろ変化があり、いーっぱい話しこんでしまいました。むっちゃ楽しかったな。


友人と会った帰りに100円ショップでなわとび買いました。むろん

痩せたい

からやねんけど、する時間と場所の確保が次の問題です。
#まさか、実家2階の自分の部屋で飛ぶわけにはいかんでしょ。


8月14日(月)

昨日の小倉みやげとして会社にふぐパイを持っていったのですが、みんなして

「下関行ったん?」

…いや、行ってないっす。小倉競馬場っす。っていうとちょこっとだけ空気が変わってしまいました。
#小倉のある北九州市と下関市は関門海峡を隔てて向かいあってるわけですから、小倉でふぐが売られてても不思議ではないと思うんですが。

ちなみにこのふぐパイ、ふぐの味は全くしなかったのですが、みんな「お腹すいた」いうてどんどん食べていったので、きれいになくなりました。はい。

あと、神戸出身の先輩と「てっちり」の話をしていたら、名古屋出身の先輩が「何それ?」と。「てっちり(ふぐの鍋もの)」は関西限定の言葉なのですね。いや、もともとは大阪弁なのは知ってましたけど、てっきり全国的に通じるもんだと思っていました。


8月13日(日)

というわけでまた小倉に行ってきて、全部外して帰ってきました。買い方がまずいのと気合が足らんのやろ、と思った次第。せめて交通費は稼ぎたかったのですが。


お盆ということで競馬場は家族連れが多かったんですが、

「11番行けぇ〜」と馬券を振り回して叫んでいる幼児

とか

自動券売機で馬券を4,5枚購入している男の子

とか「おいおい」と思う光景が多々ありましたねぇ。私はちっちゃいころにそこまでやってなかったぞ。

ちなみに「11番行けぇ」の方は、そのレースで11番がさっぱりあかんかったので親が「しーっ」って黙らせる努力してましたが…時すでに遅しやって。


今日、小倉10Rに出ていたキングシアトル号ですが、オーナーが(株)岸和田グランドホールで、生産者がOsaka Kokusai Mansion Ltd.ってのはある意味すごい気がしたっす。


8月11日(金)

今日、会社のパソコンのハードディスクがいっぱいになってしまいました。私の会社パソコンには FreeBSD と Windows と両方入れてあって、Windows に2ギガ、FreeBSD に4ギガ割りあてています。いや、岐阜では FreeBSD 使ってたんやけど、大阪では Windows にしないと仕方なくて、いろいろやってるうちに満杯。そんなもんですかね。

というわけで「たぶん、これは不要なファイルに違いない」という妖しげな憶測のもとファイルをそこそこ消して、空き容量が300MB。…今になって「LHA や ZIP は何のためにあるんだぁ」と少し思ひける。

でも将来的絶対見返すだろうなぁ、ってファイルは例え仕事関係と言えども、1つもない気がするなぁ。


8月10日(木)

会社で…

「まっくいんさん、どーむくんしってる?」
※むろん、会社でまっくいんさんとは呼ばれていないぞ。

「ガキが変な球投げるやつ?」
「女の子が広島に入ってたやつ?」
「デブが大洋におったやつ?」

「…何でそんな詳しいの?」

「ときどき見てたし。」

「○○さん(うちの先輩)、どーむくんにもっと詳しい人いました」

「うーん、やはりマイナーアニメやったんやな」


そんなわけで、確か東京ドームができたのを記念して作られたと思われる、あと、CHA-CHA が主題歌を歌っていた野球アニメ「童夢くん」をある程度知っていた私は、また変な人度をアップさせた気がしたのでした。


8月9日(水)

携帯買ってから、携帯からもメールを書くようになりましたが、普段がキーボード入力なだけに結構いらいらしてます。例えば、「あ」を入力しようとして、"1"のボタンを一回押すだけのところ2回押して「あー、行き過ぎたし」ってなったときとか。それでも左の親指一本で入力するのはだいぶ慣れたかな。
#だからそもそもキーボードと携帯のボタンを比較しちゃいかんて。

「おととい、i モードセンターがトラブった」ことを昨日知りました。「つながらんなぁ」とちょっと思ったところで接続あきらめて気にせず。そーゆー大事な情報はやっぱり自分で調べて知っとかなあかんなぁと反省。でも、ほんまによくトラブるなぁ…


8月8日(火)

高校時代あなたはどうやって通学していましたか?

私は基本的に電車+徒歩で、定期券が切れてるときはチャリ30分こいで行ってたんですけど…


岐阜の先輩も高校時代はチャリで通学なさってたそうなんですが、何と

単語帳片手に運転してた

らしいのです。「歩道走ってたから大丈夫やったよ」とは先輩のお言葉。いや、それはそれとしてかなり危険な行為やと思いますよわたし。「だって電車通学できんかったもん」とも言われてそれは納得したけど。岐阜はうちの知る範囲では道路が広くて歩道も整備されてるからできる技(?)だと思うよ。

大阪でこんなことしたら、道路にもよるかもしれへんけど、歩道ほとんどあれへんし、道幅も狭いからまず間違いなく車とぶつかるやろうなぁ、と思うで。友達にもそんな危険を冒したやつはいなかったと思う。たぶん。


8月7日(月)

会社でやぶ蚊にかまれた。二箇所もやられた。

私のいた場所は4階である。どーやって来たんやろか?この高さまで蚊って飛べるんか?11階建てのマンションの11階に住むおばが「この高さなら蚊は来ないよ」と言っていたのをふと思いだす。

…ま、たぶん、どっかの人にくっついてきたんやと思うけど。

しかし、向かいの机にいた同期は全く被害に合わず、

「昔、蚊は二酸化炭素を感じて人によって行くんやで、ってきいた」

と言うたら、

「じゃ、君二酸化炭素の排出量多かったんちゃうん」

と言われ、墓穴を掘った気分になったのであった。

でも、二酸化炭素の排出量が人より多い状態って、呼吸しすぎってことか?


8月6日(日)

今日、やっと体脂肪計つき体重計を購入しました。一昨年今の家に引っ越してきたときから「買おう買おう」と思っていたんですけどねぇ。

早速、母が体重と体脂肪を計り、「うーんまぁまぁかな」と言っておりました。んで、「あんたも計ってみーや」と。最近不規則な生活でちょっと体重が増えてるのはわかってるから、正直計りたくなかったんですけどね。説明書に従って、自分の性別や身長を設定して計ってみると、体重は書きませんが、体脂肪率が

27.5%

そんなあほな、うち 22% ぐらいちゃう(違う)かったか。とか思いつつもっぺん計ると、

28.5%

な、なんで増えてるねん…

と愕然としておりました。説明書によると、女性の場合は体脂肪率が17% 〜 24%が正常で(30歳以下の場合)、30% を越えると肥満なんですが、この結果は「きみ、やばいよ」ってこと?これは運動せねば。と今年何度目かの決意をしたのでした。


ちなみに、体重計を持ってチャリを片手運転するのはちょっとバランスが取りにくくて、チャリの右ハンドルのところに持ち手をひっかけて家に帰ってたんですが、着く直前に体重計が地面に落下したんで(爆)、体重計に仕返しをされたのかもしれません。ただ、説明書には

足の裏が汚いと結果が狂うことがあります

と書いてあったので、もしかして汚か…それも嫌やなぁ。


8月5日(土)

まっくいんはついに携帯電話を買いました。
#ま、そんなに大げさなことではないですけどね。

最近、仕事から帰るのが遅く、両親が連絡が取れなくて心配しているので、持った方がいいかなぁ、と思いながらなかなか踏み切れなかったのですが、母親に「とりあえず持ってみて、やっぱりいらん、と思ったら解約しちゃえ」と言われて決心がつきましたね。
#だから、そんなに大げさなことじゃないってば。

携帯は D209i です。むっちゃドコモで i モード。ドコモにした理由は、結局エリアの広さなんですが、i モードに関しては、「i モードセンターは何で一極集中管理やねん、そんなことやからサービス停止するんや」と思っていたくせに、結局つけてしまったから我ながら意志(?)が弱いといいますか…
※近いうちに、横浜に2つ目の i モードセンターができて、来年やったかには関西にも i モードセンターできるらしいけど。システムはやっぱり分散管理じゃなきゃだめよ。

ちなみに D209i は電話番号登録で相手様の似顔絵を作って登録できるのが楽しいです。現在の着信音はひかり号のアナウンス音(自分で入力)ですわ。


8月4日(金)

うーむ、昨日の曜日が(水)になってました。失敗失敗。


今朝、JRの高架下にある郵便局までチャリを走らせていると上司とすれ違いました。それから会社に行ったら、「えらいスピード出してたなぁ」と言われてしまいました。ま、障害物がなければばりばり漕ぐ人ではあります。私。…しかし、タイトスカートで猛スピード出してたんにはつっこまれんかったなぁ。


夕方から会社で夏祭りらしきものがあり、なぜか原田伸郎がやってきて唄歌ってました。…私、「赤とんぼの唄」しかわかりませんでしたけど。

何か買っといで、と金券を渡されて私と同期が買ったのは子供が喜びそうな光る棒でした。ちょっと折り曲げると棒の中の液体が化学反応(?)起こして光るやつです。夜店のおっちゃんに腕につけてブレスレットにしてもらいました。ウケを狙って購入したんで、最初は当たり前のようにバカにされましたが、酒の勢いってのはすごいもんで「つけてみてくださいよ〜」って言ったら、みなさま腕につけてくれました。

…で、酒の席ってことで上司、先輩かまわずつっこめるところはつっこんだ気がします。私、そんなに飲まなくて至って冷静だったので(それでも多少はテンション上がり気味)。きついつっこみしてもうた人、堪忍してな(ごめんなさい)。


8月3日(木)

今日は休憩時間にラジオ体操の話をしていました。上司が岐阜でお子さんと一緒に参加してきたと言っていたので。

私も小学生のころは、夏休みになると毎朝早起きして(起こされてた気もする)通ってましたね。嘉門達夫が「小市民」で歌ってたと思うんですけど、子供心にもやっぱり

ラジオ体操第二の二番目の振りつけは恥ずかしかった

もんです。当時私は「ゴリラみたいで嫌」と思いつつ、みんなやってるからとやっておりました。そうそう、いろいろな振りつけに含まれる膝の屈伸やけど、あれも「ガニマタは嫌だ」と膝閉じてやってましたねぇ。先輩の話をきくと、どこでも皆勤だと景品くれるとかあったみたいですね。私は景品よりは「行くことに意義があるんだ」って感じで通っていた気がしますが。

で、ラジオ体操の音楽、最近は着メロでダウンロードできるようですね。ウケを狙うのにはいいかもしれませんが、実際に携帯の呼び出し音がこれだったらちょっと恥ずかしいなぁ、私は。


8月2日(水)

新聞などに「プレステと i モードが提携」という話が載っていました。例えば、「どこでもいっしょ」が i モードでできるようになるみたいです。要するにポケットステーションでやってることを i モードでもできるようにしようってことらしい、ってのが記事を読んだときの印象でした。あと、i モードと提携することにより、プレステからインターネットができるようになるって書いてあったけど、とりあえず i モード対応ページだけみたいなので、「あんまし大したことないなぁ」とも思ったのでした。

それはそれとして、携帯電話とゲーム機が提携すること自体には感心というか、よい発想やなぁ、と思ったけど。


今日は大阪に派遣になってから、初めて 20:00 に帰りました。で、どーしてたかというと、早く帰った分うたた寝していました。時間を有効に使ったような、ちょっと無駄にしたような気分です。


8月1日(火)

財布一式会社に持っていくのを忘れてしまいました。

とはいえ、財布がなくて困ったのは、昼食の支払いのときだけで(同期におごってもらいました、明日お返しの予定)他は何もなかったでずね。飲み物はお茶持ってきてるし、雑誌は買わないし。

大学時代に、定期券だけ持っていって、財布…というか現金を持っていき忘れたことがよくありました。それでもそのときもほとんど困らなかった記憶が。私、日常ではお金いらん生活してるのかなぁ。


2000年8月後半へ | 2000年7月後半へ | もくじへ | 表紙に戻る


mcquen@nnn.ac