つれづれなるままに…(2000/3/1〜2000/3/15)

2000年3月後半へ | 2000年2月後半へ | もくじへ | 表紙に戻る


3月15日(水)

今日の教習から、教官が言った目的地に向かって自分で経路を選んでいく形式に なりました。で、初日はというと、地図を見ながら

「この辺どこやったらわかる?」
「岐阜羽島駅と大垣駅しかわからん」

…の会話の結果、大垣駅に行って帰ってくることと相成りました。

いつもバスで大垣まで出るんで、その道を行くことにしたら渋滞。 それでもどーにか駅に着いて、「帰りは違う道を行こうね」と言われたにも かかわらず、ほぼ元の道を通って帰ってきてしまいました(苦笑)。 とりあえずわかったことは、教官に「次、右ね」「次の信号左ね」と言われながら何度も通った道はほとんど覚えてなかった、ということです。

ま、制限速度守って、標識に従って、安全確認を怠らなかったら何も 文句言われないんで(当たり前やけどさ)、それだけ気をつけて、 しばらく近所のドライブを楽しむことにします。あ、今日はもちろん、 いっぱい文句言われたけどさ。


3月14日(火)

今日はホワイトデーでしたな。ということは、来週あたりから デパートはスプリングコレクション…はもうしてるか。

日頃あんまり野菜取れてないんで、昼食後にカゴメの「野菜生活」 を飲んでおりました。まぁまぁおいしかった。 最近の野菜ジュースは果汁と混ぜて飲みやすくなってるからいいです。 うちは伊藤園の「充実野菜」かグリコの「野菜&くだもの」 をよく飲んでるねんけど、「野菜生活」の方が入ってる野菜多いし、 今度からこっちにしてみようかな?

ちなみにトマトジュースは大嫌いです。生トマトは好きやねんけど。 大学時代のバイト先で、休憩時間に店の商品のメロンソーダ 飲んでもいいことになってたんですが、上司が「君らの体のこと考えとるねんで」 と、

メロンソーダにトマトジュースを注いだ

のです。もったいないからと仕方なく飲んだらやっぱりまずかった。 それ以来もっと嫌いになった気がします。


3月13日(月)

昨晩、電車の補助いすで熟睡してたからか、朝起きるとものすごく お尻が痛くて歩くのも辛かったっす(まじで)。今も床へのつけ方(?) が悪いと痛かったりするんですが。

先々週ぐらいに「痩せるぞ」と決心したのに、実家から持ってきた チョコレート菓子を夕食後にばりばり食べてしまったところに 自分の意志の弱さを感じてたりします。とりあえず、このチョコ菓子は 食べきるでしょう(爆)。毎週大阪に帰るときに、 電車内でプチポテトを食べる習慣が自然とついてて、 さすがにそれはやめてんけど…。


3月12日(日)

久しぶりに実家で「かわはぎ」の煮付けを食べました。 かわはぎで一番おいしい所は肝で、ちょっと甘味があってうまいのです。 何でそんなこと知ってるかというと、父もかわはぎの煮付けが好きで、 小さいころに「食べてみ」と。私の好きな食べ物はこんな感じで増えていったため、 父と同じものが多いです。

かわはぎの煮付けがどんなものかはgooで「かわはぎの調理法」ってのを見つけたんで、 このページをどうぞ。実際のかわはぎの写真は「タイドプールの魚たち」というページの「かわはぎ」 の紹介でどうぞ。


今日のZZガンダムの進捗状況:腕と脚(足じゃないよ)完成。
ただし、一箇所「バキッ」という音がした。 あと、ビスのねじ山をつぶしてしまい、一箇所ビスがちゃんと締められず。

今日の関西テレビのメーンレースは「阪急杯」 と表示されたため、すかさず父と「何でやねん」のつっこみ。


3月11日(土)

今日、大阪京橋のダイエーで衝動買いをしてしまいました。それは…

Master Grade 1/100 scale MSZ-010 ZZ GUNDAM

去年の12月に発売されてたはずなのに、どこの玩具屋に行ってもなくって、 今日たまたまダイエーの玩具屋に行ったらあったんで、ちょっと迷ったけど…。 今日は頭と腕の一部を作りました。前にZガンダムを作ったときは一日がかりで作っちゃったけど、 今回はぼちぼち作っていくつもり。

最近、乗り物に乗ったら絶対眠くなります。今日も新快速で寝倒したし、 帰りのバスでも眠くてしゃーなくて、次の停留所で降りるためにボタンを押した後に またうとうとして、バスが停車したときにガバっと起きて、慌てて立ち上がったら 単に信号で止まっただけでした。あぁ、恥ずかしい。


3月10日(金)

今日は結構個人的に充実したアフター5を過ごしたので、全部書いてみよう。

18:00 帰宅。着替えて部屋の掃除をしてから、明日の朝ご飯を買いに近所の ファミマへ。おにぎりに豚角煮(130円) と炭火焼チキン(120円)ってのがあったので 好奇心で購入。いろいろ見てたら、コンビニには珍しく 野菜炒め(270円)が置いてあったため、 晩ご飯も決定。レンジでチンするご飯も含めてカゴに入れて…

レジに向かおうとすると冷凍弁当の中の 焼肉ビビンバ丼(390円)が目に入る。 晩ご飯こちらに変更。部屋でインスタント味噌汁を作り、お茶を沸かして晩ご飯。 ビビンバ丼自体はちょっと辛かったけど、野菜一杯入ってたしおいしかった。

ラジオ英会話をきいて、20:00からミュージックステーション。 secret agent(だったっけ?)、黄色5、青色7、あか組4、kinki kids、hiro まで見た所で消す。kinki の歌はいい感じやね。黄色5、青色7、あか組4の中では、 あか色4の歌が一番まともだと思った。
# 黄色5、青色7、あか組4についてはzetima のページへ。 今日初めて「もしかしてココナッツ娘ってみんなハワイ出身?」と思った。 一週間前はココナッツ娘という名前すら知らんかったが。

21:00前入浴。私一人だったので、湯ぶねで静かにバタ足をしてみる (水面に足が出なければ、音はほとんどしない)。 大阪勤務だったら、会社の帰りにフィットネスクラブで泳ぐんだぁ、 とか昔は思ってたなぁ…。バタ足は太ももから脚を動かさなあかん、と スイミングスクールで習ったので、今でもそのことは意識する。

洗濯してから、適当にラジオをつけると NHK FM でミュージックスクエアを やってたので聴きながら資格試験(これが桜花賞当日にあるんだよなぁ)のお勉強。 "TSUNAMI" がカウントダウンの1位だった。強いぞサザン。

そのままつけっぱなしにしていたら、クラシックの時間になって、 なぜか「天国と地獄」の序曲がかかっていた。えっと、運動会のリレーで かかる曲ね。

♪ちゃんちゃーんちゃちゃちゃちゃ
 ちゃんちゃんちゃちゃちゃちゃ
 ちゃんちゃんちゃちゃちゃちゃ
 ちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃ
# これじゃわからへんな。

これが終わったところで、洗濯物を取りに行き(…忘れてた)、 23:00からテレホーダイタイム。今に至るのです。


3月9日(木)

今日は Thank you の日だとテレビで言ってました。誰が決めたのか知りません。

岐阜は今朝も雪だったのですが、昼ごろには回復しました。 雪のちらつく中、はい、今日も路上運転しました。 ちょうど高校生が卒業式終わったぐらいで、教習所結構混んでいて、 最近乗りたい時間に乗れないのが痛いんですが。早く卒業したいな。

昨日、プレステ2の画像を見る機会があったんですが、グラフィックは すごくきれいやね。「でも、ソフトって何あるの?」がうちの同僚の共通見解。 DVD プレーヤーとして使っている人の方が多かったりして…。 そや、あと PS2 って思ってたより小さかったな。

私個人では、弟がプレステ2を買ったら、岐阜にプレステを持ってくるんですが。 …もともとプレステは私の自腹なのに、なぜか弟の部屋にあったりするし。 でも、持ってきてもする時間なかったりして。


3月8日(水)

久々に路上に出ました。速度感覚がつかめず、車の流れに乗り切れず、 メーター見まくりで怒られました。

今日は「特別項目」ということで 揖斐川の堤防をずっと走っておりました。どない特別かというと、 「地域の特性に合わせた走行」ということなのです。うちの教習所の すぐ横は確かに揖斐川があるんでわかる気がします。高知県在住の友人は 「山道を走った」と言うてたんですが、これが大阪やったらどこ走るんやろ? と非常に興味があったりします。何か変わった所(というのも変ですが)を 走った方、よかったら 掲示板で教えてください。

で、実際に走ってどうだったかって?スピードになかなか乗れず、 最初はちんたら走ってしまっていたら、大型トラックにばりばり抜かれた。 ものすごく怖かった。もちろん、ちんたら走った私が悪い。 でも、制限 40km のところを 40km で走ってても抜かれた。 教官に

「制限守ってても抜かれるんですね」

と言ったら、

「速度出してもかまわんよ、ただし免停になるけど」

と言い返された。…確かに。

ちなみに堤防にはたくさんのタイヤの跡ときれいな反射灯がいっぱい ありました。そんだけ事故が多いってことです。はい。


3月7日(火)

ふと思いたって、 「トヨタ自動車の製品のページ」 を見てたんですが、種類多すぎてわけがわかりません。 …まだトヨタに決めたわけでも、もちろん今すぐ買うわけでもないけどさ。

仕事が終わって帰ってきたら見たいテレビが終わっていた。 こういうときだけ無性にビデオが欲しくなるのは基本中の基本だな。 今、寮にはビデオはないんで。でも、実家でもビデオをたまに撮っても そのまま見ないで終わることの多い私にはたぶん不要やな。


3月6日(月)

今日は米原からひかりに乗ったんですが、北陸線の接続待ちと、 それに伴いのぞみ2本に米原で抜かれることになって、 岐阜羽島到着が10分遅れました。あんまり長いこと米原で止まってたんで (15分ぐらい)ホームの kiosk に物を買いに行く人多数。

私は「どうせ一駅だし」と思い、デッキに立ってたんですが、 たまたまデッキに出てきたおばちゃんに「あと何分ぐらい止まってますか?」 ときかれました。私が「通過待ちなんで、何分かはちょっと…」と答えると、 そのおばちゃんは「じゃあ、降りたらあかんね」と、ドアのとこからホームの kiosk のおばちゃんを呼んで、新聞を買っていました。新聞持ってきた kiosk のおばちゃんは偉いと思いました。


3月5日(日)

さて、今日も競馬中継みながら叫んでたんですが(買ってないけど、 予想してる馬に勝ってほしいからね)、東海テレビ吉村アナは 「エイシンバルーン」と言い切っておったし、KBS京都は今日の実況も、 ダイジェストのお姉さんも馬名間違いまくり。あかんやん。 あと、最近気になってるねんけど、関西テレビは何でレース時に 偉い大きな蹄の音入れるんやろね。うちには太鼓をドコドコ叩いてるように 聞こえるねんけど。

先週の日記で書いた 「ビューティフルライフ」ですが、やっぱり悲しい結末になりそうっす。 ま、サブタイトルが「ふたりでいた日々」 だしなぁ。今日のナレーションには「最初で最後だった」のコメントが…。

しばらく大阪での部屋の BGM は野猿決定。岐阜? オーディオないんで。


3月4日(土)

月曜日に見た週間天気予報が見事に当たり、朝から雨。 月曜の日記に書いた通り、 傘大阪に忘れてきたから、そいでもって今週何回かコンビニに行ったのに、 傘買わなかったから、近所のコンビニ(徒歩約10分)で傘を買うまで ずぶ濡れになりました。

教習所では今日も方向転換&縦列駐車の練習したんですけど、 助手席にいた教官曰く、

「君の運転は保険のCMみたいや」

…えっと、娘さんが車庫入れをかくかくしながらやってるのを お父さんがハラハラしながら見てるやつね。植木鉢が倒れてさ。 最低のほめ言葉でしたよ。はい。あと、急ブレーキの練習も雨の中やりました。 教官の指示は

「思いきりアクセル踏んで、それからブレーキを蹴とばせ!」

雨降ってたから、「シャーーーーーッ」という路面をすべる音が。 確かにタイヤはロックしたようです。


いつものように電車で帰ってきたんやけど、となりのお姉ちゃんの「Automatic」 の着メロで目が覚ますと、ちょうど大阪駅に電車が着いたとこ。…やばっ。 大阪中央局でお金下ろして、レコード屋探してうろうろ。 この辺り(梅田周辺)はよう歩いてるはずやのに、 どこに店あるか全然わかってへんし。結局、阪急百貨店で野猿の 2nd Album 買いました。横にあったドリカムのベストにも心魅かれたけど。

阪急で CD を買うと、もれなく "Hankyu" ロゴ入り CD ビニールが ついてきます。いや、ロゴが入っていてちょっと驚いたさ。


3月3日(金)

今日は桃の節句ですな。実家の雛人形はたぶん出してないだろうな。 明日大阪に帰って出すのはちょっと間が抜けている気もするけど、 年に一回は出した方がよいとか言うし…

さっきまで日テレ系の FUN って番組見てました。だって、 今日は野猿が出てたから。ずーっと「とんねるずのみなさんのおかげでした」 を見てるんで、結成するまでの経緯とかをいろいろ知ってる分、 何か思い入れがあるんですよね。歌番組に出てくると結構嬉しいです。

で、今月武道舘でコンサートがあって、番組内で電話による先行予約を 受けつけてたけど、1回かけてつながらなくてあっさりあきらめた。 あと、1日にアルバムが出てんけど、買うかどうか只今考え中。 去年アルバムが出たときは悩んだあげく、「買うぞ」と決めて レコード屋に行ったらなくて、結局買わなかった。さて…。


昨日の日記に書いた補習代ですが、4,500 円 × 4 = 18,000 円ではなく、

4,700 円 × 4 = 18,800 円

でした。800 円 up.


3月2日(木)

昨日まで散々苦労していた方向転換、今日は一発でできました。 …実はちょっと脱輪したけどさ。縦列駐車もどーにかできたし。 昨日までは何だったんだろう?うちの教官は、私があまりにも下手だったため、 元々の仮免取得後技能19時間に、補習4時間を加えて卒業というシナリオを 描いてはります。うーむ、補習料の 4,500 円 × 4 = 18,000 円はちと痛い。
# だからできない奴が悪いんだってば。

話は変わって、毎週木曜日は21:00から「とんねるずのみなさんのおかげでした」、 22:00 からは「ダウンタウン DX」を見ているのだが、最近 23:00 から 「NHK 人間講座」も見ています。出張先でたまたまテレビつけたらやってて、 それ以来ずっと見てるねんけど、今は桂文珍さんが「文珍流落語への招待」 と題して、落語の話してはります。結構おもしろいです。私的には大阪城が テレビに映ってるのも嬉しいねんけど。私、落語を最初から最後まで見たことって たぶん一回もないねんけど、一度ちゃんと聴いてみたいなと思わせる内容っす。 この調子だと今月で落語の話終わりやろなぁ、ちょっと残念。


3月1日(水)

今朝、教習所で一時間ずーっと方向転換の練習をしていました。 しかし、うまく行ったのはたったの2回(トータル何回やったか覚えてない)。 方向転換並びに縦列駐車ができるようにならないと、二段階の後半に行けない。 これはやばいっす。

教官は「何となく、でやったらいいよ」って言うし、同僚にきいても 「感覚でやってるからなぁ」と困ってたし。私って…。 明日こそはちゃんとできたらいいなぁ…。

いつか書いた気がするけど、一応、今月中に免許は取りたいと思っています。


2000年3月後半へ | 2000年2月後半へ | もくじへ | 表紙に戻る


mcquen@nnn.ac